こんばんは、アラフォーコスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ
11月なのに半袖で過ごせるとは、なんということでしょうか。
気温の体感としては冬は来るのかしらと思っていても、空気は容赦なく乾燥してきているのを感じています。
今回は成分が被りすぎて見直すべき点が多かったなと思いながら使っていた、10月に使用していたスキンケアを4つ紹介していこうと思います♪
次はこれを使いたいな〜って商品のリンクも載せておくので、興味がある方は商品ページもご覧ください。
乾燥肌のアラフォーが、10月に使っていたスキンケア4つを紹介🎶
意図せず美白に特化しているようなラインナップになってしまった10月でした。
美白…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを予防すること。
・ダーマエイド トリプルアクティブローション
この子は10月に新しく使い始めた化粧水で、さっぱりした使い心地でとっても気に入っています。
私は肌が乾燥しやすいタイプなので、さっぱりしすぎている気もするんだけど保湿は他でフォローしていけば良いかなと思っています。
何よりも価格が2200円とお安いのに、美白にトラネキサム酸・ナイアシンアミド、シワ改善にはナイアシンアミド、肌荒れ防止にパンテノールの3つの有効成分が配合されているのが嬉しすぎます。
トラネキサム酸はスキンケアの中に取り入れたかったので、エリクシールの化粧水も良い感じだったので買うか悩んだんですけど、欲しい成分が全盛りになっているならコレしかないって思いました。
あの成分も欲しいこの成分も使いたいって思っても、1アイテムに1つの有効成分だと使う物も増えるしコストもかかるので、好きな成分が3つも入っているって凄いと思って使っていました。
同じ3つの有効成分で美容液とクリームも販売されているので、どれかはスキンケアに取り入れていきたいなと思っています。
トリプルアクティブローションは継続して使っていきたいので、変更予定はとりあえずありません🎶
価格:2200円 |
・パーフェクトワン、薬用リンクルストレッチセラム
こちらは9月も使っていて秋に入り始めの頃の肌を支えてくれていた美容液です。
とっても気に入って使っていたんですが、ダーマエイド トリプルアクティブローションを使い出してからは成分被ってるな〜と思っていました。
有効成分がビタミンPPとD-パントテニルアルコールなので、馴染みの良い言い方をするとナイアシンアミドとパンテノールになります。
オールインワンセラムでどうしても疲れた日は、1本で済ますことができて便利なんですけどね。
定価よりは安く買っていても、それなりのお値段なのもネックです。
この美容液は気に入っていて良かったのですが、新しい化粧水と成分がかぶっているのと、もっと試してみたい美容液があるのでリピはしないかな。
今はエリクシールの新しい美容液を使ってみたい気持ちが強いです✨
エリクシール シュペリエル ザ セラム aa(50ml)【エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR)】 価格:8910円 |
・なめらか本舗 薬用リンクルアイクリーム ホワイト
こちらはプチプラの鉄板、なめらか本舗さんのシワ改善・美白のアイクリームです。
有効成分はナイアシンアミドで、またナイアシンアミドかーい!って自分でも思っています。
肌の上で均一な膜を作るポリマー剤が配合されていて、スキンケアの最後に使うと肌をぴんっとハリが出たように見せてくれるもので気に入っています。
気に入っているんですがナイアシンアミドが被りすぎなんですよね…
使い切る前に新しいものを買うと、使わなくなってもったいないので使い切るまではと思っています。
こっくりしたクリームで乾燥しやすい目元などの保湿を助けてくれるので、目元の乾燥が気になっている方にもオススメです。
このアイクリームは今はナイアシンアミドが被りすぎていてリピする予定はないんですが、気に入っているのでまた買う機会があると思います。
今は資生堂のレチノールを久々に使いたいけど高いよ〜と数ヶ月悩みっぱなしです(笑)
資生堂 エリクシール シュペリエル レチノパワー リンクルクリーム S 【15g】(資生堂) 価格:6490円 |
・キュレル シミ・ソバカス予防ケアクリーム
こちらはセラミドケアで有名なキュレルのクリームで、美白有効成分にカモミラETが配合されているものです。
冬も紫外線はあるので肌に潤いをしっかり与えながら、シミ・ソバカス予防もしたくて取り入れているクリームです。
柔らかいクリームでスルスル伸びて、使い心地がとっても良いお気に入りです。
化粧水にしっとりタイプを使っていたときは最後のこのクリームで良い感じだったんですが、乾燥する季節になってきたのと新しい化粧水がさっぱりしているので保湿感が物足りなくなってきています。
気に入っているけど冬はもっと保湿力が高いもに変えたほうがいいかもと思っているとことです。
このままリピートして使うか、使い切ったら別のものに変えてみるか悩んでいます。
キュレルのシミ・ソバカス予防クリーム自体は凄く気に入っているので、また買いたいなと思う気持ちはあります。
保湿を強化したいので、今は興味がセラムシールドに向いているって感じです。
ONE BY KOSE(ワンバイコーセー) セラム シールド(40g)【ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)】[美容液 エイジングケア ライスパワー コーセー] 価格:5500円 |
まとめ
本日は我ながら見直しポイントも多かった、10月に使っていたスキンケアを紹介してみました。
気になっているものはたくさんあるけど、全部は買えないのでめっちゃ悩みながら選ぼうと思います✨
今年の冬はどれくらい寒くなるのか、どれくらい乾燥するのか気になるところです。
また年内にいくつか新しいスキンケアは試すと思うので、どんな感じか紹介していくのでお楽しみに🎶
他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓