ULTORAのソイプロテイン、杏仁味が気になって買ってみました✨

こんばんは、プロテイン試し中のアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

運動しなくてもプロテインは飲んでいいと聞き、お試しサイズをちょこちょこ試していたんですが…

ULTORAのプロテインの味が飲みやすくていいなと思ったので、その中から1番気になった味を買ってみました。

どんなものを買ったのか、どんな味だったのかを紹介していこうと思います🎶

ULTORAのソイプロテイン、杏仁味が気になって買ってみました✨


こちらはソイプロテインなので、大豆が原料の植物性プロテインになります。

500gで3790円でした。

味は杏仁の他に、バナナとココアがあります。

ソイプロテインは吸収されるのがゆっくりなので、満腹感が長持ちしやすいのが特徴です。

置き換えダイエットなどにも向いているプロテインになります。

ホエイやカゼインのプロテインと違い乳糖が含まれていないので、乳製品が合わない方も摂取しやすいのも特徴。


ULTORAのソイプロテインは6種のビタミン配合で、たんぱく質以外の栄養も一緒に摂ることができます。

そして人工甘味料不使用、合成着色料や保存料も不使用となっていて、毎日摂取するものだからこそ安心して飲めるように拘って作られています。

毎日飲みやすいように味にも拘っているので、変に甘すぎたりすることもなく美味しいプロテインになっています。

私が飲んだことがあるのはホエイプロテインの、抹茶と黒ごまきなこの2種類なんですけど美味しかったです。


特に抹茶はラテみたいで美味しくて、母に進めたら気に入って買ってきてと言われました(笑)

楽天でも購入できるので、美味しいホエイプロテインを探している方は要チェック↓

\楽天総合1位受賞 プロテイン/ ホエイ ダイエット プロテイン 女性 人気 プロテイン ウルトラ 選べる7フレーバー 450g ULTORA 国産 人工甘味料不使用 食事の置き換えやトレーニング時にもおすすめ 高タンパクで溶けやすい wpi

価格:3,490円
(2023/3/21 08:01時点)
感想(59件)

杏仁味を実際に飲んでみた感想

しっかり溶かせば杏仁豆腐みたいで美味しいです。

どういう感想っていう感じなんですが、しっかり溶かしていれば美味しいだったんです。

適当に溶かすと上のほうは杏仁豆腐の優しい甘みで美味しいけど、下のほうに残ったどろっとしてしまっている部分が薬の味でした。

子供の頃に不味い粉薬を飲むの嫌がって、水に溶かされて不味い液体の量が増えただけだった…という記憶が呼び起こされました。

大人なので苦くても飲めないほどではないんですが、マジでしっかり溶かしたほうが美味しかったです。

味は杏仁豆腐が好きなので美味しいんですけど溶かすのが面倒だったので、飲みきったら黒ごまきなこを買うかもと思っています。

私はソイとホエイに拘りがないので、溶けやすいほうが楽だなと感じました。

楽天のULTORA公式ショップのリンクを貼っておくので、気になるプロテインを探してみてください↓

置き換え ダイエット 両方に適した腹持ち抜群プロテイン ULTORA スローダイエット プロテイン カゼイン ホエイ配合 食事の置き換えや睡眠前タンパク質補給・体のリカバリーに 女性 飲みやすい 国産 人工甘味料 無添加 ウルトラ

価格:5,740円
(2023/3/21 08:11時点)
感想(5269件)

まとめ

本日はULTORAのソイプロテイン、杏仁味を飲んで紹介してみました。

私は溶けにくいなと感じてしまったんですが、ソイプロテインに慣れている方なら気にならないかもしれませんね。

味にこだわりたい方に、ULTORAのプロテインはオススメ出来ると思います。

甘すぎて飲みにくいとか味にクセがあるとかが、今の所ないので美味しくプロテイン摂取できています✨

ローソンに抹茶と黒ごまきなこの1回分サイズが置いてあったりするので、試してみたい方は探してみてください。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
グルテンフリー・脂質オフのフィナンシェ3種類を食べ比べ
花より団子ファミマの桜スイーツが美味しい!!
美味しいロカボパン発見ヤマザキとウェルシア共同開発パンにハマりそう



肌馴染み良しでアラサーも使いやすい、ヴィセ グロウトリック❤️

こんばんは、アラサーコスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

春の新作コスメ、いろいろ出ていますね✨

今月はヴィセのコスメをよく買っているんですが、新商品のハイライトがめっちゃキレイなんです。

使いやすくていいなと感じたアイテムなので、さっそく紹介していきましょう🎶

肌馴染み良しでアラサーも使いやすい、ヴィセ グロウトリック❤️


3月16日に発売されたヴィセのグロウトリックは、光を纏って自然なツヤ感を演出するハイライト✨

クリームハイライトのような感触なんですが、肌に馴染ませるとパウダリーに変化するのが特徴です。


カラーは「明るい血色感のあるベージュ」の1色で、肌なじみの良いピンクベージュカラーになっています。

このハイライトは触ったときに、ふにっともちっとしていて不思議な感触なんです。

テスターを見たときはクリームかなと思って触ったので、凄くびっくりしました(笑)


肌に馴染ませるとこのような輝きで、めちゃくちゃ自然でキレイなんです。

光をあやつるグロウトリックパウダー配合で、光を綺麗に反射させて内側からにじみ出るようなツヤを与えてくれるんです。

ギラギラしすぎてない良い感じのツヤ感に仕上がって、立体感のあるメイクを叶えてくれますよ✨

凄くキレイなツヤ感のグロウトリックには、シルバー・レッド・バイオレットの3色のパールが使われています。

繊細に輝く3色のパールが配合されていることで、ハイライト効果と肌馴染みの良さを生み出しているんです。

もちろん化粧もちを良くするラスティング成分も配合されているので、肌にしっかり密着してヨレを防いでキレイが長持ちします。

肌馴染みの良いカラーのハイライトなので、自然なツヤ感を出したいときにぴったりです。

ハイライト ヴィセ グロウ トリック 001 コーセー VS グロウトリツク #001

価格:1,650円
(2023/3/21 07:19時点)
感想(0件)

成分まめ知識⭐️

エチルヘキサン酸セチル


グロウトリックでは、ラステング成分のひとつに使われているものです。

ベタつきが少なくて軽い使用感という特徴があります。

肌の表面に皮脂膜を張るのが得意な成分でもあり、水分の蒸発を防ぐ効果があります。

エモリエント効果が高い成分といわれているんですよ🎶

まとめ

本日はヴィセの新商品から、グロウトリックを紹介させていただきました。

テスターを試したら発色が凄くキレイで、一目惚れ欲しいって思ったハイライトでした。

一番気に入ったポイントは、実は触るとふにっとしているところです(笑)

ずっとふにふにしてたくなる感触がツボに入ってしまいました✨

普段使いしやすい肌馴染みの良いハイライトなので、ぜひ使ってみてくださいね🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
プリマヴィスタ、ラベンダーとブルーのスキンプロテクトベースを塗り比べて見てみよう
吸着する気合が凄い、テカリ源治ディープクリア洗顔フォーム試してみた
ULTORA 2種類のダイエットプロテインを飲み比べて味レビュー



可憐なぷっくり唇に🌸ヴィセ リッププランパーが良き🎶

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

いつも完売しているリップをゲット出来ました〜!!

ヴィセのエッセンスリッププランパーなんですが、いつ見ても在庫がなかったんです。

今日やっと1本だけあるのを見つけて買えました✨

さっそく使ってみたので、レビューしていこうと思います🎶

可憐なぷっくり唇に🌸ヴィセ リッププランパーが良き🎶


唇ぽってりに仕上げるプランパーリップがヴィセから発売されていました。

入荷しては完売を繰り返しているみたいで、なかなか買うことができない人気商品になっているみたいです。

このリップにはスパイシープランプ成分が配合されていて、唇をふっくら見せてくれる効果があるんです。

唇の縦シワが気になっている方や、唇をボリューミーに見せたいときにオススメ!

カラーは1色で「ほんのり血色感をあたえるピンク」となっています。


こういった感じで透明に近いくらい淡いピンクなので、どんな肌色の方でも使いやすいリップです。

香りはバニラミントで、優しい甘さにミントの爽やかさが加わっています。

うるおいを抱え込むオイルと唇表面に膜を作るオイルが、絶妙なバランスで配合されていて水分を逃がしにくくなっています。

ヒアルロン酸やスクワランといった、乾燥を防ぐ保湿成分も入っています。

こっくりしたリップになっていて、唇のうるおいをしっかり持続させていきますよ🎶


チップはモケモケがついているタイプになっています。

実際に塗ってみると、ベタベタまではしないけど少し粘度がある感じがします。

塗ってすぐスーッとしてきて、じんわりするようなスーッとするような感覚が続きます。

色は気持ち血色感を足してくれるような印象で、ナチュラルなんだけど唇をふっくら見せてくれます。

リップクリーム代わりに塗ってもいいし、リップのベースにして乾燥を防いでもいいし、グロスとしてツヤっと見せるのにも使えます。

本当に淡いピンクなので、マルチに使えるプランパーリップです。

ヴィセ エッセンス リッププランパー SP001 シアーピンク バニラミント 1 口紅・リップグロス アットコスメ _23Mar

価格:1,430円
(2023/3/19 02:55時点)
感想(15件)

成分まめ知識⭐️

プランパーリップといえばという成分を紹介してみましょう🎶

バニリルブチル


バニラビーンズから抽出される成分です。

構造がカプサイシンに似ていて、血行を促進させる作用を持っています。

カプサイシンと違って辛味はないんですが、刺激性がある成分でもあります。

ヴィセのエッセンスリッププランパーでも使われている成分なんですが、肌が弱い方や温感が苦手な方は注意して使いたい成分です。

まとめ

本日はヴィセの、エッセンスリッププランパーを紹介させていただきました。

ずっと使ってみたかったので、試せて嬉しかったリップでした。

香りも使用感も好きなリップで、他のリップに重ねやすい淡い色で使いやすいです。

今は1色だけなんですが、もし今後カラー展開とかしたら集めちゃいそうなリップでした。

店頭では売り切れていることが多かったので、今は通販のほうが買いやすいのかも。

楽天のアットコスメのリンクを貼っておくので、欲しい方はチェックしてみてください↓

ヴィセ エッセンス リッププランパー SP001 シアーピンク バニラミント 1 口紅・リップグロス アットコスメ _23Mar

価格:1,430円
(2023/3/19 02:55時点)
感想(15件)


他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
テカリ源治フェイスマスクで肌のテカリと毛穴をなめらかにケア
花より団子ファミマの桜スイーツが美味しい!!
プリマヴィスタ、ラベンダーとブルーのスキンプロテクトベースを塗り比べて見てみよう



テカリ源治フェイスマスクで肌のテカリと毛穴をなめらかにケア❤️

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

日中は暑いくらいの日も増えてきましたね✨

夜は肌寒いので、寒暖差にしっかり対策しながら過ごしましょう!

これからの季節は肌のテカリも気になってきますが、毛穴小町にテカリ源治くんが登場しているんです。

気になってさっそく使ってみたので、ご紹介していこうと思います🎶

テカリ源治フェイスマスクで肌のテカリと毛穴をなめらかにケア❤️


イケメンのテカリ源治くんが描かれた、クリアターンの新商品は肌に水分を補ってテカリと毛穴をケアするマスク。

肌は乾燥していると、より脂を出してテカリの原因になってしまうことがあるんです。

乾燥が原因のテカリや毛穴ぱっかーんのケアは、がんばって皮脂を出そうとしている肌に水分を補っていくのが第一歩です。

テカリ源治フェイスマスクは水分を抱えこむ保湿成分のヒアルロン酸で、肌にうるおいをチャージするところから始まります。

そして肌を引き締める3つの成分には、安定型レチノール、緑茶エキス、ハマメリスエキスが使われています。

ハマメリスエキスはダイソーのマイスキンケア美容液で、毛穴が気にならない肌に導く成分に使われています。

収斂作用に優れていると言われている植物成分です。

そして肌をととのえる成分には、毛穴小町でも使われているCICA(ツボクサエキス)も入っていますよ✨

私はクリアターンのフェイスマスクが大好きなんですけど、1番の理由は凹凸のある拭き取りケアが出来るシートなんです。


表面がぷくぷくとしている不思議なシートで、パックの後にそのまま角質ケアが出来るんです。

パックをして肌表面の余分な角質が取れやすくなっている状態で、優しく拭き取りケア出来てツルンとした肌に導いてくれる感じが良い✨

香りは毛穴小町と同じリラックスフローラルで、リラックスタイムに馴染む優しい香りです。

価格は7枚入りで、660円です。

気合を入れてケアしたい日には、テカリ源治ディープクリア洗顔をセットで使うのがオススメ。

もちもちの泡がめっちゃ気持ちいい洗顔です✨

クリアターン(CLEAR TURN) 毛穴小町 テカリ源治 マスク 7枚入&もちもちブラック洗顔 120g Better than sleep コーセーコスメポート(KOSE COSMEPORT)【メール便送料込】

価格:1,660円
(2023/3/15 14:15時点)
感想(0件)

実際に使ってみた感想

凹凸のあるシートに、びっしょりとたっぷり美容液が含まれているのは相変わらず✨

毛穴小町と同じ香りなので、使い慣れた香りに安心します。

テカリ源治にはエタノールが使われているためか、顔につけたときに少しアルコールの匂いを感じました。

使っているうちに気にならなくなるんですけど、エタノールが苦手な方はちょっと注意したほうがいいかも。

肌にぴとっと張り付いて、落ち着いてのんびりパックしていられる安心感があります。

使用後はさっぱり潤っている感じで使い心地も良い✨

乾燥と毛穴が気になるときは毛穴小町、さらにテカリも気になるときはテカリ源治って使い分けると良さそうです。

まとめ

本日はクリアターンの、テカリ源治フェイスマスクを紹介させていただきました。

毛穴小町がもともと凄く気に入っているので、新商品が出て嬉しかったです🎶

これから暖かくなっていってテカリが気になる方も増えると思うので、そんなときに思い出してくださいね。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
数量限定!プリマヴィスタ透明感ブーストセットをゲットしました
吸着する気合が凄い、テカリ源治ディープクリア洗顔フォーム試してみた
&honeyのクレンジング、クリアとモイストをの違いと使用感を比べてレビュー



気になってたダイソーコスメ、UR GLAM9色アイシャドウをスウォッチ❤️

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

ダイソーに行くたびに、買うか買わないか迷っていたアイシャドウパレットをゲットしました✨

使いやすそうな色なんだけど持っている色とけっこう被るな〜と思いながら、好きな色が詰まっていて試したくなりました。

今日は発色や粉の感じを、お伝えしていきたいと思います🎶

気になってたダイソーコスメ、UR GLAM9色アイシャドウをスウォッチ❤️


ダイソーのコスメブランドUR GLAMの、ブルーミング アイカラーパレットの02番を買ってきました。


こんな感じの9色が入って、110円っていうのは驚きですね。

中に赤系のカラーが入っていて、ブラウンベースの色が多いパレットになっています。

ツヤ感のあるカラーと、グリッターカラー、マットの、3つの質感が楽しめます。


⭐️マークの2色がマットカラーでした。

真ん中が特にラメがキラキラと目立つカラーになっていました。


9色を塗ってみると、このような発色です。

どれも発色が綺麗で赤系もポイントに使えそうな色で、捨て色がありません。

値段を考えると2〜3色捨て色があっても、お買い得と思っていたんですが使える色ばっかりでした。

擦ると直ぐ落ちてしまうのでメイク保ちは不安なので、アイシャドウ下地はしっかり仕込んでおくほうが良さそう。

粉飛びもちょっとしやすいんですが、ちゃんとブラシから余分な粉を落として使えば問題ありませんでした。


こんな感じの似た雰囲気のアイシャドウを、よく買ってしまう私にとっては好みの色が詰まったパレットでした。

ナチュラルメイクも出来るのはもちろん、華やかなフェミニンな雰囲気のメイクも出来ちゃうカラーが詰まっています。

1個持っていたら、けっこう便利に使えるアイシャドウパレットだと思いますよ✨

まとめ

本日はダイソーコスメUR GLAMの、アイシャドウパレットを紹介させていただきました。

今回買ったのは02番だったんですが、かなり満足な発色のカラーが入っていました。

110円で買えるのが凄いですね。

気になった方は買って損はしないパレットだと思うので、ぜひ使ってみてください。

ブラウン系が9色入ったパレットもありましたよ🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
花より団子ファミマの桜スイーツが美味しい!!
吸着する気合が凄い、テカリ源治ディープクリア洗顔フォーム試してみた
セリアで発見!!オシャレなダークトーンマスク2色



プリマヴィスタ、ラベンダーとブルーのスキンプロテクトベースを塗り比べて見てみよう✨

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

今日からマスク緩和ですね。

私は花粉症なので、当分の間マスク生活していそうです✨

マスク生活の間、お世話になっていたのがプリマヴィスタのスキンプロテクトベース 皮脂崩れ防止UV

ベージュ、ラベンダー、ブルーと移り変わりながら使っていました。

今は手元にラベンダーとフレンチブルーの2色があるので、塗り比べて見せたいと思います🎶

プリマヴィスタ、ラベンダーとブルーのスキンプロテクトベースを塗り比べて見てみよう✨


プリマヴィスタのスキンプロテクトベース 皮脂崩れ防止UVは、崩れやテカリを防いで綺麗な肌見せを長持ちさせる効果がある化粧下地。

ラベンダーとフレンチブルーの化粧下地は、それぞれクスミをカバーする効果があって透明感をアップするカラーです。


中はさらっと伸びる液体で、ラベンダーはこんな感じの色です。


フレンチブルーはこのような色になっています。


手の甲で半分ずつ伸ばして馴染ませると、綺麗に伸びてトーンアップしています✨

あまり違いがないように見えると思うんですが、ラベンダーのほうが僅かに赤みがあり華やかな印象。

ブルーは透き通るような透明感といった印象で、クールな印象です。

大きな違いがないように見えても、ちょっとした違いで印象が変わるのがメイクの面白いところ。

見せたい印象や肌悩みに合わせたカラーを選んで、マスクを外したときも素敵な肌に見せたいですね。

しっかりと薄くムラなく伸ばしていくのが、綺麗なベースメイクを長持ちさせるコツですよ🎶

⭐️化粧下地のカラー効果⭐️

・パープル
ピンクとブルーのいいところをミックスしたカラー。

血色感を演出するピンクと透明感をもたらすブルーが混ざっているんです。

くすみを抑えて透明感を引き出してくれるので、フェミニンな印象を出しながらトーンアップする色です。

使いやすいカラーでもあるので、選ぶ色に迷ったときにもオススメ。

「 ポイント20倍 3月10日」 ソフィーナ プリマヴィスタ プリマヴィスタ スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF50 ラベンダー 25ml 化粧下地 アットコスメaa _22BC _23Mar _2303SS

価格:3,080円
(2023/3/13 11:46時点)
感想(1件)

・ブルー
黄くすみをカバーして透明感を演出するのが得意なのがブルーです。

肌が黄色にくすんで見えるときに使うと、黄味を抑える効果があります。

透明感を底上げするブルーは、肌を明るく見せたいときにもオススメ。

赤みが入っていないカラーなので、血色を良く見せたいときには不向きです。

「 ポイント20倍 3月10日」 ソフィーナ プリマヴィスタ プリマヴィスタ スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF50 フレンチブルー 25ml 化粧下地 アットコスメ _22BC _23Mar _2303SS

価格:3,080円
(2023/3/13 11:49時点)
感想(0件)

まとめ

本日はプリマヴィスタのスキンプロテクトベースから、ラベンダーとブルーを塗り比べてみました。

迷ったときはラベンダーから試すと、失敗しにくいのでオススメです。

スキンプロテクトベースには、ベージュとメロンとういうカラーもあります。

肌の色ムラを均一に見せたい方にはベージュ、肌の赤みを抑えたいときにはメロンがオススメです。

崩れにくい・テカリにくい・綺麗が長持する化粧下地なので、気になったらぜひ試してみてくださいね🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
吸着する気合が凄い、テカリ源治ディープクリア洗顔フォーム試してみた
ルルルンビタミンハイドラVマスクは密着感がいい
2022年、洗顔&クレンジング楽にこだわったマイベストを紹介



数量限定!プリマヴィスタ透明感ブーストセットをゲットしました❤️

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

マスクが緩和されるということで、肌を綺麗に見せる下地を試したい方も多いんじゃないでしょうか?

私も愛用しているプリマヴィスタの化粧下地と、パウダーがセットになった透明感ブーストセットが販売されているんですよ✨

どちらもミニサイズなんですが、試してみたい方に凄くオススメなので中身を紹介していきますね✨

数量限定!プリマヴィスタ透明感ブーストセットをゲットしました❤️


ミニサイズの化粧下地とパウダーがセットになっていて、2200円でゲットすることができます。

カラーはフレンチブルー、ラベンダー、ベージュの3色がセットになっています。

私はフレンチブルーの黄色くすみをカバーして、クールな明るさアップに導くタイプを選びました。

ラベンダーはくすみカバー&ふんわり明るさアップ、ベージュは色むらカバー&ツヤ感アップです。

フレンチブルーとベージュについているパウダーは、限定色になっていますよ✨

↓セットになっている内容⭐️

スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止UV


化粧下地は崩れにくくて今からの春〜秋は特に愛用していてオススメです。

SPF50、PA+++でUVケア効果も高く、メイク崩れやテカリを防いで綺麗な仕上がりが続きます。

さらっと仕上がって伸びがいい液になっていて、薄く塗りやすいのも崩れにくいポイント。

皮脂を固める粉体が配合されていてテカリにくくなるし、汗を弾く膜を作るので崩れにくい化粧下地です。

ポアレスフィクサー


毛穴をぼかして肌を綺麗に見せて、透明感のある肌を演出するパウダーです。

ぼかして持続するブラーリング持続パウダーが、肌の凹凸をぼかしてなめらかに見せることができます。

皮脂を吸着する成分も配合されていて、テカリやベタつきを抑えてサラサラの状態が長持ちするように作られているパウダーです。

まとめ

本日はプリマヴィスタの、透明感ブーストセットを紹介させていただきました。

数量限定なので、気になった方は早めにゲットしてくださいね。

色に悩んでいる方は、ラベンダーは使いやすい方が多いカラーだと思うのでオススメです。

私はベージュとラベンダーのスキンプロテクトベースを使ったことがあって、どちらも気に入っていました。

どちらを使ってもトーンアップして、白浮きもしなくて使いやすいカラーでしたよ🎶

プリマヴィスタ スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止 SPF50 ラベンダー(25ml)【プリマヴィスタ(Primavista)】[プリマ 持続 テカらない マスク くずれない 下地]

価格:3,080円
(2023/3/13 02:52時点)
感想(30件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
吸着する気合が凄い、テカリ源治ディープクリア洗顔フォーム試してみた
ルルルンビタミンハイドラVマスクは密着感がいい
ダイソーのヨーロッパ風の食器がシンプルでオシャレ!新生活にもオススメ



吸着する気合が凄い、テカリ源治ディープクリア洗顔フォーム試してみた✨

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

わたしの大好きな毛穴小町シリーズの新作が販売されましたー!!

その名もテカリ源治くん。

今回試してみたのは洗顔なんですが、頑固な毛穴汚れ・皮脂をごっそり取りにきている気合を感じる洗顔でした。

さっそく紹介&レビューをお届けしていきますよ🎶

吸着する気合が凄い、テカリ源氏ディープクリア洗顔フォーム試してみた✨


クリアターンの毛穴小町シリーズの新作として登場した、テカリ源治くん。

毛穴の黒ずみ・肌のざらつき・蓄積した古い角質オフのクスミケアを、さっぱり洗い流して整える洗顔になっております。

クレイ×炭×重曹という吸着力・洗浄力パワーが高い、毛穴汚れ三銃士のような成分が入っている洗顔なんです。

細かな穴が空いていて吸着力があるクレイと炭、洗浄力が高い重曹がセットで入っているんです。

汚れ絶対取ったるで〜ぐらいの気合を感じてしまいますね✨

もちろん取るだけじゃなく潤い成分にヒアルロン酸が入っていたり、肌を整える成分に安定型レチノールやCICA、緑茶エキスが入っています。

香りは毛穴小町ちゃんと同じ、リラックスフローラルです。

価格は880円で120g入っています。


洗顔ネットや、ダイソーのほいっぷるんを使うと、簡単にこんな感じのもっちもちで弾力のある泡が立ちますよ〜🎶

成分まめ知識⭐️

タナクラクレイ


福島県棚倉町で取れる海泥が使われたものです。

ミネラルなどが豊富に含まれていて、美容に嬉しい成分がたくさん入っていると言われています。

多孔質でめちゃくちゃ細かい穴が空いている成分で、高い吸着力で毛穴の汚れや余分な皮脂を取り除く効果があります。


こちらも多孔物質で、細かな穴がたくさん空いている成分です。

小さな小さな穴が空いていることで、毛穴汚れや皮脂を吸着する働きがあります。

重曹(炭酸水槽Na)


パンやお菓子を作るときに使われる膨張剤の、ベーキングパウダーの主成分になっているものです。

タンパク質を分解する作用がある成分なので、肌の古い角質を取れやすくしたり、毛穴に詰まった汚れを取り除く働きが期待できます。

実際に使ってみた感想✨


こんな感じのキメ細か〜い弾力のある、もちもち泡がスグに作れて嬉しい🎶

私はダイソーのほいっぷるんを愛用していますが、洗顔ネットでも大丈夫です。

顔に乗せたら泡がもちもちふわふわすぎて、めっちゃ優しく洗わないと泡が溢れてきそう(笑)

肌を擦らずに、ふわっふわっと洗えて気持ち良かったです。

洗い流した後は、突っ張る感じもなくて凄くスッキリした洗い上がりでした。

肌の状態によっては皮脂を持っていかれすぎた気分になるかも。

毛穴汚れや肌のざらつきが気になる時や、週に何回かのスペシャルケアに使いたい洗顔でした。

泡をしっかり立てると、めちゃくちゃ気持ちいいからやってみてほしい✨

洗顔後は同じテカリ源治くんのフェイスマスクをセットで使って、うるおいを補給するのがオススメらしいですよ🎶

クリアターン(CLEAR TURN) 毛穴小町 テカリ源治 マスク 7枚入&もちもちブラック洗顔 120g Better than sleep コーセーコスメポート(KOSE COSMEPORT)【メール便送料込】

価格:1,660円
(2023/3/9 03:10時点)
感想(0件)

まとめ

本日は、テカリ源治くんのディープクリア洗顔を紹介させていただきました。

頑固な毛穴汚れ・皮脂の詰まりに、本当にぴったりな洗顔でした。

何より泡の気持ちよさに感動して、またふわふわの泡を体感したくなると思いました。

毛穴の汚れが気になったときに使いたいと思います🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
8時間ダイエット中の、1食目に食べている食品3選
しわ改善もシミ対策もしたい!リンクルターン薬用コンセントレートセラム愛用中
2022年、洗顔&クレンジング楽にこだわったマイベストを紹介



クレバーマッスルプロテイン、チョコレート味を実飲レビュー❤️

こんばんは、プロテインに興味津々のアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

最近プロテインにハマっていて、美味しいのはどれだろな〜と探しています。

運動とかしないので興味持たなかったんだけど、プロテインはみんな飲んでいいものだと聞きかじりました(笑)

タンパク質を効率よく補えるものだから、ダイエット中の栄養の偏りを調整するのにも役立つそうですよ✨

今日はクレバーのマッスルプロテイン、チョコレート味を飲んでみたので紹介していこうと思います。

クレバーマッスルプロテイン、チョコレート味を実飲レビュー❤️


大袋で販売されていることが多いプロテインですが、クレバーは1回分のものがありました。

チョコレート・ミックスベリー・ヨーグルトの3種類あるみたいです。

私が気になったのはチョコレート味、エネルギーは109kcalで糖質は1.41gです。

1包30g入っているんですが、ビタミンA・ビタミンB類、葉酸・ビタミンCなど、たくさんの種類の栄養が含まれています。

ビタミン11種類、乳酸菌、アミノ酸18種類入っているそうで、不足しがちな栄養をかなりカバー出来そう✨

タンパク質は24g摂れて、アミノ酸スコアが100になっているのがクレバーのマッスルプロテインです。

実際に飲んでみた感想


粉の量が多くてびっくりしたんですが、シェイカーで振るとダマも残らずに綺麗に溶けました!

ホエイプロテインの独特の匂いはちょっとあるけど、味は甘くて美味しいチョコレートで飲めます✨

後味もちょっと残る気がするけど、味は飲みやすいし空腹を誤魔化せる感じもありました。

甘味料がけっこう入っているので、しっかり甘い味になっていました。

初めてプロテインを飲む方も、けっこう飲みやすいんじゃないかなと思いました🎶

↓シェーカー付きの3種類セットも販売されているので、気になったら試してみても良いかも✨

【シェイカー付き】クレバー マッスル WPI ホエイプロテイン 30g(1回分)×3個セット チョコレート ミックスベリー ヨーグルト | ホエイ アイソレート チョコ味 ベリー BCAA アミノ酸 高タンパク質 低糖質 低脂質 ピュアプロテイン 個包装 お試し ヘルスケア

価格:1,347円
(2023/3/6 23:05時点)
感想(1件)

まとめ

本日はクレバープロテインの、チョコレート味をレビューしてみました。

薬局のプロテインコーナーを見ているだけでも、種類が多くてどれがいいのか迷いますね。

味も探しだすと豊富で、どれが自分に合っていて美味しいのか色々試していきたいです。

ウルトラのプロテインも気に入っていて、杏仁味を買ったので届いたら紹介しますね🎶

【ポイント20%還元】ソイプロテイン 大豆プロテイン ウルトラ 選べる3フレーバー 500g 女性 男性 ダイエット ULTORA 国産 置き換え 食事の置き換えやトレーニング時にもおすすめ、高タンパクで溶けやすいプロテイン バナナ 杏仁 ココア

価格:3,790円
(2023/3/6 23:09時点)
感想(10件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
8時間ダイエット中の、1食目に食べている食品3選
手軽に魚とタンパク質が取れる、お魚スティックをローソンで発見
しわ改善もシミ対策もしたい!リンクルターン薬用コンセントレートセラム愛用中



あると便利な110円コスメグッズ、メイク直しペン✨

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたです

コロナでメイクしなくなって、メイクの仕方を忘れた!なんて声をチラホラ聞きます。

これから新生活でメイクを始める方もいるのかな?

今日は持ってると便利な、メイクアイテムを紹介しますよ~♪

あると便利な110円コスメグッズ、メイク直しペン✨


Can doで購入してきた、アートコレクションのメイク直しペン!

便利な部分用クレンジングペンなんです。

アイラインが滲んできた時、マスカラが付いてしまった時、リップがはみ出した時などの、メイク直しに使えるアイテムになっています。


繰り出し式のえんぴつのような形をしていて、細かい部分の修正に活躍します。

リキッドアイライナーやマスカラは、うっかり失敗して直したいときもあるんじゃないでしょうか?

直したい部分をペンでなぞって、ティッシュなどで軽く拭き取ると修正したい部分のメイクを落とすことが出来ます。


落ちにくいと有名な、ヒロインメイクのリキッドアイライナーで試してみるとこんな感じ✨


くるくるなぞっていくと、だんだん浮いてきて…


ティッシュで拭き取ると、綺麗に落ちています。

このメイク直しペンで落としたあとは、さらっとしていて上からメイクを重ねてもヨレにくいのもポイント!

ワセリンと綿棒で、失敗した部分をちょこちょこっと落とすことも出来るんですが、オイルなのでベタつきが残っちゃうんですよね。

そういう心配がないので、1本持っていると便利なアイテムですよ🎶

まとめ

本日は110円の便利アイテム、メイク直しペンを紹介してみました。

リキッドアイライナーが苦手な方は、持ってると重宝するんじゃないでしょうか?

私はリキッドアイライナー歴15年オーバなので、今は失敗することはなくなりましたが、昔は太くしすぎたなんてことありました。

メイク直しペンは懐かしくなって買ってみたんですが、けっこう使えるアイテムですよ♪



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
手軽に魚とタンパク質が取れる、お魚スティックをローソンで発見
ULTORA 2種類のダイエットプロテインを飲み比べて味レビュー
2月発売、激推しコスメ!!サナ リンクルターン薬用リペア コンセントレートバーム