大阪・関西万博土産、スナック入りポーチが可愛すぎて嬉しすぎる❤️

こんばんは、万博行きたいが暑いと二の足を踏むアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

ミャクミャクさんがとても好きで、ぜひデッカい姿を見たいのですが暑い中歩く自信はありません(笑)

密かに良いな〜と思っていたところ、母が万博土産やるよ〜と持ってきてくれました。

ブログで紹介すれと申すので、感謝をこめて書いておこうと思います。

貰ったらめっちゃ喜ばれると思う品だったので、お土産選びの参考に見ていってください。

大阪・関西万博土産、スナック入りポーチが可愛すぎて嬉しすぎる❤️


お土産が入っていた袋から可愛いです、ミャクミャクさんがショッピングバック持って浮かれていらっしゃいますね✨

何が入っているのかとワクワクして出してみたら…


めっちゃ可愛いポーチが入っております!!

ミャクミャクさんが寝てるんですけど、可愛すぎませんか?!


ビニールから出すと立体的な刺繍で、全部の目を閉じて眠っている姿に癒される可愛さ!!

サイズは縦14cm×横19cmほどで、使い勝手が良さそうな持ち運びやすい大きさです。


裏側には大阪・関西万博のタグが縫い付けられております。

大阪・関西万博ポーチ入りスナック(チーズ)ということで、完全にポーチがメインなだけあってファスナー部分の縫製もキレイです✨


中はこんな感じで裏地もついていて、しっかりしたポーチでめちゃくちゃ使えそう!


中に入っているスナックは、駄菓子を思い出すサクサクと軽い食感のコーンスナックでした。

チーズ風味で美味しいですよ(笑)

こちらの可愛いミャクミャクポーチ入りスナックは、お値段1760円だったそうです。

使う用と保管用にもう一個欲しいくらい可愛くて、貰ってめちゃくちゃ嬉しいお土産でした🎶

まとめ

本日は貰って嬉しすぎた、大阪・関西万博のお土産、ポーチ入りスナックを紹介してみました。

可愛いお菓子などもたくさん売っているらしいんですが、こういう形に残るお土産も嬉しいですね✨


眠っている姿が可愛いので、もう一回画像を載せておきますね。

みなさんも万博へお越しの際は、おひとつお土産にいかがでしょうか🎶

↓ミャクミャクをさがせという絵本を欲しいとずっと思っているので、そろそろ買うか悩んでいます✨

大阪・関西万博公式キャラクターBOOK ミャクミャクをさがせ! [ ミャクミャク ]

価格:1540円
(2025/7/15 16:07時点)
感想(14件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓


茄子ばかり買う面倒くさがりアラフォーの、ナス料理5選を記録しておきます。

こんばんは、健康のために野菜は食べたいアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

私は面倒くさがりです。

自炊とか本音は面倒ですが、節約と健康のためにやらないわけにはいかないのです。

そんな面倒くさがりがよく買う野菜が、調理が簡単で適当に美味しく作れる茄子です。

今日はナス料理のレパートリーを増やそうと、奮闘してみた記録を残していこうと思います。

面倒くさがりがリピートして作ろうと思えたのはどれなのか、楽に美味しいものは作れたのか、ちょろっと読んでいってください。

茄子ばかり買う面倒くさがりアラフォーの、ナス料理5選を記録しておきます。

簡単レンチン茄子ぶっかけ豆腐



ナスはレンジで加熱するとトロトロになって美味しいと聞きまして、ラップに包んでチンして割くだけメニューをやってみました。

ナスをレンジで温めるときは、爆発しないように穴を開けておくと良いそうです。

面倒でも栄養を摂らないと夏バテすると判断し、納豆も盛り付けて栄養たっぷりワンプレートです。

味付けは「これ!うま!!つゆ」を素麺つゆと同じ割合で希釈して、ぶっかけたら完成です。

絶品ほどではないものの、適当には美味しく、なにより簡単に調理できたので今後も作ることがありそうなメニューでした。

ナスとチーズのカリカリ焼き



こんがり焼けるチーズの上に薄くスライスした茄子を乗せ、チーズがカリカリになったらひっくり返して焼くレシピです。

茄子には片栗粉をまぶして、カリカリになるように地味な努力をしています。

美味しそうな見た目に完成して、実際の味もそこそこ美味しく作れました。

これだけでは味が足りなかったので、チヂミのたれをかけたら更に美味しかったです。

見た目がおつまみらしくて、簡単おもてなしメニューに良いなと思いました。

もっと手軽に作れるなら一人飯にもリピートしましたが、面倒くさがりには手間が重くのしかかったメニューでした。

茄子の唐揚げ



ニップンのザンギミックスに味付けはおまかせ、茄子に絡めて揚げるだけで絶品メニュー✨

面倒くさがりではありますが、美味しいものなら欲望が勝ちます。

揚げ茄子は衣カリカリ、茄子はとろとろで美味しすぎて、これは何度も何度も作っているメニューです。

揚げ物は神経を使うので時間がないと作れませんが、定期的に食べたくなって作ります。

最近はザンギミックスが手に入らないので、代わりの唐揚げ粉を新規開拓したいところです。

味が濃いめにつく唐揚げ粉なら、美味しく仕上がると予想しています✨

手間より美味しさが勝つ、鬼リピートメニューが茄子の唐揚げです。

茄子のカリカリ焼き、しょうゆ味



タッパーの左側に入っているもので、チーズと茄子のカリカリ焼きの余り茄子でできた副産物です。

片栗粉をつけて余った茄子を焼いて、あまくちしょうゆをふりかけただけなんですが…これが意外にも美味しくて気に入りました。

片栗粉をまぶして焼いて、しょうゆをちょっとかけるだけなので、簡単に作れるところも良い!

低予算で作れて美味しかったので、これはリピートありありメニューです。

揚げ物ほど手間がかからないのも良い!

チーズと茄子のカリカリ焼きの余りを消費するだけのつもりが、美味しいおかずに繋がって嬉しい出来事でした🎶

ナスとトマトの煮込みソース



立派なトマトが安かったので、焼き目をつけたナスと一緒に煮込んでスープのようなソースのようなものにしました。

「にたき一番」という万能しょうゆのおかげで、めっちゃ簡単に美味しく作れて使い勝手が良いソースになりました。


作っておけば素麺にかけたり、卵を入れてレンジで温めてパンにつけたりと、作り置きとして活用できて楽できたのが良かったです。

簡単で何食か楽できて、ちゃんと美味しかったので、これはリピートしたいメニューのひとつになりました。

まとめ

本日は夏は茄子ばかり買うアラフォーによる、ナス料理を5つ記録してみました。

ナスは切るのが簡単で、なんなら丸ごとレンジで加熱しても良いので、面倒くさがりには有難い食材として活躍してくれています。

味付けは「これ!うま!!つゆ」か「にたき一番」があれば、どうにかなるのでズボラ自炊派さんはぜひお試しください。

↓「にたき一番」と「あまくちしょうゆ」のミニサイズセットは、手軽に試せるのでオススメですよ〜!!

九州醤油セット【送料無料(込み)】≪あまくち醤油 500ml&万能醤油 にたき一番 360ml≫楽天1位!全国お取り寄せ 人気の甘口醤油セット【保存料不使用】熊本特産 甘口醤油 甘口しょうゆ【醤油】【九州 熊本の老舗醤油屋ホシサン】[TKG] 九州醤油 お試し

価格:1400円
(2025/7/14 13:29時点)
感想(1474件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
七夕のそうめん弁当!カラフルな「夏越そうめん祭り」が今日も活躍してます
ローソンのスイカ畑今年も美味しいスイカのお菓子が2つ登場!!
ヤマサ これ!うま!!つゆ!で、一味違う美味しい素麺つゆアレンジ5選やってみた!!


豆腐とココアで美味しいスイーツへの道、思っていたより遠い道のりです。

こんばんは、甘い物がやめられないアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

クリーム大好き、砂糖大好き、油大好き、アラフォーがこれはヤバイと感じています。

何かヘルシーで甘くて満足できそうなものはとレシピを漁っていたら、豆腐ショコラというものを見つけました。

うちの冷蔵庫にあるもので作れないかやってみたので、とりあえず記録がてら残しておこうと思います。

豆腐とココアで美味しいスイーツへの道、思っていたより遠い道のりです。


今回は冬に買って冷蔵庫に放置していた腸活ココアと、賞味期限が切れそうな絹ごし豆腐を使って作ってみました。

材料紹介は以上です。

それでは2回の挑戦でどう変化したのか、話していきましょう。

1回目の豆腐ショコラ



食べれなくもない、美味しくはない、豆腐が細かく残っている、そんな出来栄えに完成したのが1回目です。

豆腐をスプーンだけで出来る限り細かく粉砕し、ココアを大きめのスプーン山盛り2杯を少量のお湯で溶いたものを混ぜて…

気力が続くかぎり混ぜ合わせて、冷蔵庫で数時間放置しました。

食べてみた味は豆腐感もしっかり残っていて、とってもビターな味わいのショコラ豆腐バーのなりそこないのような感じ。

食物繊維たっぷりの腸活ココアと、たんぱく質豊富な豆腐なので、ヘルシーなのは間違いないですがそれだけです。

もったいないので食べきりましたが、これでは今後のおやつとしては残念という出来栄えに終わりました。

2回目の豆腐ショコラ なめらかさアップ!!


2回目は砂糖と調理器具を追加して挑んでみました。


手に入れた砂糖はパルスイートで、カロリーの上昇は抑えていきたいと思います。


ダイソーで買ってきた調理器具は3つ、ステンレス手付き茶漉し・泡立て器・シリコーンミニ調理スプーンです。

混ぜて豆腐をなめらかにするのは諦めて、茶漉しで豆腐をこしてみることにしました。


茶漉しとシリコーンスプーンを使って、ひたすらこしていった豆腐はこちら。

かなり豆腐がなめらかになったところに、パルスイートを2本分入れていきます。

そして腸活ココアは大きめスプーン山盛り2杯を、温めた少量の牛乳でといて泡立て器で混ぜていきました。


若干つぶつぶ感は気になるものの、1回目に比べると格段に良くなっているので冷蔵庫で数時間冷やして完成させます。


完成です!見た目が改善して、美味しそうに見えなくもありません!!

食べてみると…口当たりは1回目より遥かに良くなったんですが、味はそんなに変わらないというオチでした。

次の挑戦での課題は、カロリー控えめなまま甘さを出すになりました。

1回目よりは食べやすい仕上がりになっていたので、進歩はしたようです(笑)

まとめ

本日はヘルシーなおやつを食べたいアラフォーが、豆腐ショコラに挑戦してみた記録を残してみました。

2回の挑戦で学んだことは…↓

なめらかな豆腐を作りたいときは、茶漉しを使うと混ぜるより楽で簡単。

砂糖が入っているココアを使っても、思っている以上にビターな味に仕上がるということでした。

お豆腐は他の食材に比べると安く手に入るので、またチャレンジしてみようと思います。

それでは、面倒くさがりによるテキトークッキングの記録でした🎶

↓甘い豆腐のことを考えていたら、ジーマーミ豆腐が食べたくなりました。
落花生が使われていて、もっちりぷるぷるでめっちゃ美味しい大好物です✨

ジーマーミ豆腐 琉の月(るのつき)詰合わせ(プレーン・黒ごま・黒糖)70g×20カップ入 ジーマミー ピーナッツ 沖縄 とうふ ギフト 贈り物 お土産 おやつ 和菓子常温保存 長期保存 送料無料 父の日 お中元 お歳暮 内祝 挨拶 お見舞い 夏ギフト

価格:4000円
(2025/7/12 23:25時点)
感想(13件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
楽天の夏に食べたい、送料無料1000円ポッキリ食品5つピックアップ!!
煮炊き一番、料理上手になれる時短の調味料でトマトとナスのオシャレ飯2つ作ってみた!
ヤマザキの夏、パインあん入りの三色ひとくちまんじゅうが可愛くて美味しい


ローソンのスイカ畑🎶今年も美味しいスイカのお菓子が2つ登場!!

こんばんは、コンビニ巡りが趣味のアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

最近はセブンイレブンの塩キャラメルスイーツにハマっているので、ローソンのお菓子は久々な気がします(笑9

そんなことを言いつつ、ローソンへ寄った際にお菓子棚を見ると…

居るじゃないですか、夏の風物詩のようなスイカのお菓子が!!

というわけで、今回はローソンのスイカのお菓子2種類を紹介していきますよー🎶

ローソンのスイカ畑🎶今年も美味しいスイカのお菓子が2つ登場!!


スイカ大福、毎年登場している気がする(笑)

もちもちスイカ大福



君とは毎年出会って、そして美味しいことは知っているんだ…ということで買ってきました。


一口でパクリと食べられるミニサイズの大福で、マジでもちもち生地が美味しいです。


中にはちゃんとスイカ餡が入っていて、皮の緑と果肉の赤を小さいながらも再現している大福となっています。

スイカの香りをしっかりと感じられる、夏らしい味の一品でお気に入りの存在です🎶

お値段は218円で、エネルギーは1個あたり41kcal、糖質は9.7gです。

サクサクすいかチョコチップクッキー



ミスターイトウのすいかチョコチップクッキーが食べたい、今年は売るって言ってたのに売ってない!!と思っていたら…

まさかのローソンに登場していました!!

スイカの果肉が生地に練りこまれていて、クッキーなのにスイカの風味がして甘くてサクサクで大好きなクッキーです。


クッキー生地がほんのり赤くて香りもスイカで、めっちゃ美味しいんですよ!!

スイカをクッキーにしようなんて誰が思いついたのか、開発してくだっさった方、本当にありがとうございますという気持ちです。

お値段は130円で、エネルギーは1袋あたり311kcal、糖質は37.7gです。

まとめ

本日はローソンの新商品、毎年見ている気もするスイカのお菓子を2つ紹介させていただきました。

どっちも大好きなので、来年もぜひ登場して欲しいお菓子たちです✨

今年も出来る限り買って食べて、これ人気ですよー!とローソンへアピールしていく所存です。

スイカ大福は毎年人気なのか、割とすぐに完売している印象なので食べたい方は早めに手に入れるのがオススメ!


スイカクッキーはすでに4袋買いましたが、まだまだローソンへ行くたびに買ってこようと思っております✨

2種類とも美味しいので、みなさんもぜひ食べてみてください🎶

↓でんすけスイカは美味しいと聞いたので、人生で1度くらい食べてみたいと思っています。
しかし、いい値段するな…と毎年見つめているだけ(笑)

送料無料 糖度保証 北海道当麻産訳あり 真っ黒でか〜いでんすけすいか糖度11度以上 Lサイズ 6kg以上の大きいスイカ

価格:5980円
(2025/7/11 11:10時点)
感想(39件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
楽天の夏に食べたい、送料無料1000円ポッキリ食品5つピックアップ!!
セブンイレブンの塩キャラメル・塩バニラ、新商品のスイーツ2品を実食レビュー!!
酸っぱさがクセになる!皮まるごと搾りシークワーサージュースは夏にピッタリ!!


ギフト・お中元・お盆の手土産、楽天市場で購入できるオススメお菓子など5つ紹介!!

こんばんにゃんだ(っ*^ ∇^*c)

夏といえばお中元、帰省のお土産、お盆のお供えなど、何かと贈り物や手土産を選ぶ機会も多いですよね。
にゃんだはお供えのお下がりなどでいただいて気に入った物は、楽天のお気に入りに登録していつでも買えるようにしています!(笑)

今回はお菓子・フルーツのオススメを5つ、備忘録しておきますね!
どれも、にゃんだのお気に入りですよ~♪

☆本日のラインナップ☆
・シュクレイ バターガレット
・栃木県那須町 いとこのラスク
・MDホールディングス ランデブール
・DADACA ONLINE STORE
・フルーツギフト専門店青木フルーツ

ギフト・お中元・お盆の手土産、楽天市場で購入できるオススメお菓子など5つ紹介!!

バターガレット


親族からお土産として頂いたのですが、忘れられないほど美味しくて「いつかまた食べたい!」と思っているのがこちら。株式会社シュクレイ・バターバトラーのバターガレットです♡
小ぶりの焼き菓子なのですが、バターの風味とサクほろな食感がめちゃくちゃ美味しかった記憶が残っています。バターといっても、全然しつこくないので老若男女に好まれそうなのも好ポイント♡

他にもフィナンシェ、ビスキュイなど様々なお菓子を取り扱っておられるショップなので、きっとお好みの美味しそうなお菓子が見付かるはず!

お中元 お菓子【バターガレット9個入】ギフト 個包装 スイーツ ガレット 焼き菓子 洋菓子 内祝い お祝い 出産祝い お礼 可愛い おしゃれ 職場 退職 菓子折り ご挨拶 手土産 人気 おすすめ おかし プレゼント バターバトラー

価格:972円
(2025/7/10 22:39時点)
感想(431件)

いとこのラスク


栃木県の那須町のお土産としても人気の『バターのいとこ』から派生した、『いとこのラスク』も頂き物で知ったのですがめちゃくちゃ美味しいです♡もうね、全種類の全部をひとりで食べちゃいたくなります(笑)
『バターのいとこ』はまだ食べたことがないのですが、そちらも人気商品のようですね。『いとこのラスク』があれだけ美味しかったのだから、本家『バターのいとこ』もさぞかし美味しいのでしょう…!いつかの機会に期待!
ラスクだけど、ラスクというよりクッキーという印象のお菓子でした。皆が集まるティータイムなんかにも良さそう♪

栃木県那須町のショップではふるさと納税としても取り扱いがあるようなので、そちらで購入を検討している方もぜひご一考してみてはいかがでしょうか♡

【いとこのラスク・バターシュガーorチョコ】バターのいとこ バターいとこのラスク 『バターシュガーorチョコ』 東京土産 ギフト 手土産 お歳暮 お中元 クリスマス 東京土産 銘菓 BUTTER

価格:1999円
(2025/7/10 22:40時点)
感想(0件)

ランデブール チョコ&ナッツ


こちらも以前何かの折に頂いたのですが、めっちゃくちゃ美味しくて『いつか絶対大人買いしよう!』と思い、お気に入りリストにずーっと登録されているクッキーです(笑)
チョコクリームとチョコナッツクリームがサンドされていて、なんと7層!重厚感というか、高級感というか、とにかくリッチな感じのクッキーなんです♪

にゃんだは食べたことはないのですが、キャラメル&メープル味もあるようなのでお好みで☆
少し贅沢なカフェタイムにいかがですか?

ランデブール チョコ&ナッツ 5袋セット 贅沢 高級 クッキー お菓子 焼菓子 まとめ買い ヌン活 MDホールディングス お得商品 セット クッキーセット ランデブールセット 焼き菓子 詰め合わせ 個包装 小分け お茶菓子 チョコレート チョコ ナッツ クリーム 送料無料 おすすめ

価格:2880円
(2025/7/10 22:43時点)
感想(0件)

DADACA


こちらのCACAOCAT缶というネコちゃんのパッケージ缶入りチョコレートをいただいたことがあるのですが、めちゃくちゃ美味しかったんです♡
パケも可愛いし、猫好きには堪らないコンセプト♡
同ショップのクッキー缶も気になっていて、ずっとお気に入り登録されています♪

他にもフィナンシェやラングドシャ、バタークッキーが乗ったアイスなどの取り扱いもあるようです。
どれもホンットに可愛いパッケージデザインで、愛猫家の方への贈り物やお礼にも良さそう!

期間限定【ポイント15倍】お中元にもオススメ! のし対応 \楽天ランキング1位/北海道産 プレミアムチョコレート 選べる猫缶《CACAOCAT缶 ミックス 14個入り 》DADACA 公式 【送料無料】手土産

価格:2980円
(2025/7/10 22:43時点)
感想(1286件)

フルーツギフト


昨今はマジで食料品の価格高騰がえげつないですよね。野菜や果物を口にする機会が激減した、という方も多いことかと思います。
なので、皆が集まるときくらいはフルーツをいっぱい食べるのもありじゃないかなと♪
にゃんだは《フルーツギフト専門店青木フルーツ》というショップを利用したことがありますが、新鮮で美味しそうなフルーツが届いたよ!と贈り先から嬉しい反応を貰えました☆
《フルーツギフト専門店青木フルーツ》のフルーツタワーもいつか買ってみたいなと思っています。

フルーツならお供えにもできるので、これからお盆の季節には候補に上がりやすいかも知れませんね!

旬のフルーツギフトA アオキフルーツ [おすすめ柑橘(デコポン・みかん他) キウイフルーツ さくらんぼ メロン(青肉または赤肉) 日向夏・小夏他] RC 送料込 果物 誕生日 プレゼント 御祝 内祝 結婚 御見舞 快気祝 御供 熨斗 のし対応 卒業祝 退職祝 中元 夏ギフト

価格:5400円
(2025/7/10 22:44時点)
感想(483件)

まとめ

本日は楽天市場でも買える!お中元やお土産、プチギフトにオススメのお菓子を5つ備忘録しました☆

みんなで食べるなら『いとこのラスク』、自分へのご褒美なら『DADACA』など、用途に応じて検討してみるのも楽しいですよね~!
皆さまのオススメなお菓子があれば、ぜひ教えてくださいませ♡

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
楽天の夏に食べたい、送料無料1000円ポッキリ食品5つピックアップ!!
セブンイレブンの塩キャラメル・塩バニラ、新商品のスイーツ2品を実食レビュー!!
酸っぱさがクセになる!皮まるごと搾りシークワーサージュースは夏にピッタリ!!


楽天の夏に食べたい、送料無料1000円ポッキリ食品5つピックアップ!!

こんばんは、楽天市場で月に10件以上買い物をするアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

楽天マラソンが始まると、買い物の時間だとワクワクして厳選タイムを楽しんでいます。

そしてマラソン後半になってくると気になるのが、マラソン完走まであと一歩を助ける送料無料1000円ポッキリ商品です。

今回は夏の疲れを助けてくれそうな食品が気になって探してきたので、お買い物の参考にぜひチェックしていってください。

楽天の夏に食べたい、送料無料1000円ポッキリ食品5つピックアップ!!

はちみつ3種 食べ比べセット


ハンガリーアカシア・カナダ・ウクライナの3種類が、100gずつのパックで届くセットです。

夏の疲れに酸っぱい食べ物は定番ですが、甘いハチミツも夏にオススメの食材です。

ハチミツに含まれるブドウ糖は素早くエネルギーになるのが特徴で、夏バテからの回復に必要なエネルギーにもなってくれます。

ミネラルやビタミンも豊富なので、夏に不足しがちな栄養を補給する手助けにもなりますよ。

また砂糖とハチミツを同じ量で比べると、ハチミツのほうがカロリーが低いのでダイエット中の甘味にもオススメです。

3種食べ比べは、思っている以上に味に違いがあるハチミツから好みを見つけるお試しにもピッタリですよ。

お試しはちみつ食べ比べセット エコパック(ハンガリーアカシア・カナダ・ウクライナ)各100g×3個 メール便 送料無料 | はちみつ 蜂蜜 ハチミツ 健康 お試し お試しセット アカシアはちみつ アカシア 純粋はちみつ アカシア蜂蜜

価格:1000円
(2025/7/8 09:12時点)
感想(1630件)

訳あり はちみつ梅


梅の実に傷や破れがあるものが含まれる訳ありですが、230gで1000円ポッキリの国産はちみつ梅です。

塩分は約5%であまり塩気を感じない、良い塩梅のあま〜い梅干しはパクッとそのまま食べるのにピッタリ!

梅干しといえば思いつくクエン酸は、疲労した体に溜まる乳酸の蓄積を抑える働きがあると言われています。

酸っぱい食品はクエン酸が豊富なことが多いので、疲れているときにさっぱりしたものが食べたいっていうのは本能的に回復したがっているのかもしれませんね。

また、梅干しを食べることで胃の活動が活発になるため、暑くて食欲がないときにもオススメの食材でもあります。

そうはいっても、酸っぱい梅干しは慣れていないと食べにくいので、甘くはちみつで漬けてある梅干しが食べやすくてオススメです。

マラソン限定!P10♪ 送料無料 訳あり はちみつ梅 230g 塩分約5% 紀州南高梅 お子様に人気 甘口梅 つぶれ梅含 自家梅園産 和歌山県みなべ産 梅干 エコパック 同梱不可・日時指定不可 メール便(ゆうパケット)

価格:1000円
(2025/7/8 09:18時点)
感想(1244件)

バラにんにく


青森津軽で育った、にんにくがメール便で届きます。

こちらはグラムによってお値段が変わるんですが、約3.3玉相当の180gが1000円ポッキリになります。

バラした状態で約20片〜30片ほどのなので、かなり料理に使える量が入っています。

パワーが欲しいときにはにんにく、疲れたときににんにく、スタミナアップが欲しいときに食べたいのがにんにくです。

にんにくにはビタミンB1と、その働きをサポートするアリシンのどちらも含まれていることから、相乗効果によって元気をサポートすると言われているんです。

そして実はにんにくの旬は夏!

季節の野菜っていうのは、その季節に必要な栄養を多く含んでいるので積極的にいただきたい食材でもあります。

手軽に使えるチューブのにんにくはいくらでも売っていますが、やはり栄養が豊富なのは生にんにく。

バラにんにくなら料理に使うときも一手間はぶけるので、夏野菜でもあるにんにくでスタミナ飯作ってみてはいかがでしょう。

にんにく バラ 180g 皮剥げ無し 約20〜30片 3.3玉分相当 生産者直送 1000円ポッキリ 送料無料 訳あり にんにく 青森 バラ にんにく バラ にんにく 訳あり ニンニク 青森 ニンニク 青森ニンニク グルメ食品 青森県産 青森 津軽 にんにく

価格:1000円~
(2025/7/8 10:00時点)
感想(894件)

オーガニックルイボスティー


100包入りで1000円ポッキリ、しかもオーガニックのルイボスティーです!!

夏に麦茶が良いのはノンカフェインでミネラルが豊富に含まれているからですが…

ルイボスティーもミネラルが豊富でノンカフェインなので、夏の水分補給にもってこいのお茶のひとつなんです。

ポリフェノールが含まれていることで、美容に良いと言われていたり、体の不調を防ぐ働きがあるとも言われています。

暑いと冷たい飲み物ばかり飲んでしまって内臓が冷えて不調に繋がってしまうこともあるので、暖かいお茶で一息つく時間をつくるのもオススメ。

水出しは出来ないんですが、冷蔵庫や氷を入れて冷やしてアイスルイボスティーと飲むことも出来ますよ。

100包が1000円なので、一杯あたり10円。

ペットボトルで買うと飲み物を買うと楽ですが、チリも積もればでかなりの金額になるのが夏です。

節約もかねて、ルイボスティーでほっと一息つく時間を作ってみてはいかがでしょうか。

【1000円ポッキリ】 健精美茶 健康茶 オーガニックルイボスティー ティーバッグ ティーパック ノンカフェイン 有機JAS 美容茶 美肌 抗酸化作用 美味しい 飲みやすい デトックス 人気 おすすめ 毎日 送料無料

価格:1000円
(2025/7/8 08:58時点)
感想(129件)

三輪そうめん3種 食べ比べセット


三輪そうめん松田の、細さの違う3種類のそうめん食べ比べセットです。

そうめんは夏バテを感じているときでも食べやすく、消化の良い食材でもあるので常備しておくと重宝します。

そうめんだけでは栄養が偏ってしまうものの、調理が簡単で疲れているときでも食べられるのが大きな利点。

夏野菜そうめん、豚しゃぶそうめんなど、具材やつゆでアレンジを加えやすいので夏の常備食材にオススメです。

三輪そうめん松田のそうめんは、めっちゃ美味しくて最近ハマってよく食べています。

朝の涼しいうちに茹でてしまって冷蔵庫で冷やしておいて、夕食にしても伸びていなくて美味しいので食べてみてください。

迷ったらコレ 三輪素麺 3種 お試しセット 400g 【三輪の糸(並麺)50g×3束、三輪の寿(極細麺)50g×2束、白髭(細麺)50g×3束 麺つゆ30ml×2袋 ABC1】 そうめん 三輪そうめん セット 高級手延べ

価格:1000円
(2025/7/8 10:10時点)
感想(966件)

まとめ

本日は楽天市場をめっちゃ利用するアラフォーが、夏に食べたいと思っている送料無料1000円ポッキリの食品を5つ紹介してみました。

お買いものマラソン完走まであと1歩のとき、新しいものを手軽に試したいとき、色んなときに思い出してもらえると嬉しいです。

全部を買うと5000円になってしまうので、今回のマラソンで特に買いたいと私が思っているのは「そうめん食べ比べ」と「梅干し」の2つです。

出来れば「はちみつ」も欲しいと思いながら、買いすぎないように楽しんで選んでいこうと思っています。

みなさまも、お買いものを楽しんで美味しいものを食べてくださいね🎶

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
酸っぱさがクセになる!皮まるごと搾りシークワーサージュースは夏にピッタリ!!
セレストブレッド、選べるもちもちベーグル実食レビュー!豆乳と枝豆がお気に入り
元気の出るガッツリ飯を求めていたら、セブンイレブンで美味しいカツ丼に出会ってしまった!!


七夕のそうめん弁当!カラフルな「夏越そうめん祭り」が今日も活躍してます✨

こんにちは、七夕には裁縫の上達を願うアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

七夕に登場する織姫と彦星、ふたりが1年に1度会えるという日が今日ですね✨

織姫は機織りの名人であることから、裁縫の上達を願う行事とも言われております。

私も裁縫の上達を願いたいという願いを込めて、ひとつ七夕らしいことをしようじゃないかと思いまして…

早朝から必死になって、七夕のそうめん弁当を作ってみたのでご覧ください。

使用した時短楽チン調味料なども紹介しているので、自炊を簡単にしたい方もぜひ読んでいってください。

七夕のそうめん弁当!カラフルな「夏越そうめん祭り」が今日も活躍してます✨


まずは、完成した「七夕のそうめん弁当」がこちらです!


夏越そうめん祭りに入っていた、ほうれんそうとシソの麺を使って彦星と織姫をイメージしてみました。


この素麺にエバラの「ごまだれ」とヤマサの「これ!うま!!つゆ」を絡めておいてから…


みすずのミニおいなりさんに詰めて、いなりそうめんにしています。

このままいただくので、そうめんに味を絡めるときは気持ち濃いかなくらいでタレを作るのがオススメ。

時間が経って食べるときにそうめんがくっついてしまいますが、ジュワっと味が出るいなりと一緒に食べると美味しいです。

そうめんに絡めたつゆはしょっぱめ、いなりは甘めでじゅわっと味が出てきて、この組み合わせとっても良く合うのでやってみてください。

普段ならこれで完成と言うところなのですが、今回はお弁当にしていくのでおかずも作っていきます。


必死になって作ったおかずはこんな感じ。

「にたき一番」で炒めたコンニャクきんぴら風、ごま油で炒めただけの生姜天、「あまくちしょうゆ」で味付けした巻を失敗したチーズ卵焼き、洗ったミニトマトの4品です。


味付けに使ったのは、ホシサンの「にたき一番」と「あまくちしょうゆ」。

そうめんに使っていたヤマサの「これ!うま!!つゆ」よりも甘めの味に仕上がるので、これで味の差別化もできちゃいます。

こうして作ったおかずも詰めて、彩りを追加するためにミニトマトも入れていきます。
普段はミニトマトなんて買いませんが、このために買ってきたのでしっかり詰めます(笑)


星っぽくオクラとコーンを飾ろうとした名残も残して、私なりの七夕のそうめん弁当の完成となりました。

オススメの楽チン時短、自炊を楽しくする調味料2品はコレ!!

ヤマサの「これ!うま!!つゆ」



スーパーでも手軽に買えるので、重宝して良く使っているつゆです。

味はしょっぱめで甘みは少ないので、甘さが欲しいときはみりんを足して使ったりしています。

厚揚げのあんかけ、カツ丼など、美味しい出汁が欲しいときに活躍しています。

最近はそうめんつゆとして大活躍中で、冬は鍋のときに重宝していました。

「これ!うま!!つゆ」があると、色々な調味料を揃えずに料理が出来るので大変ありがたい存在になっています。

ヤマサ醤油 ヤマサ ぱぱっとちゃんとこれ!うま!!つゆ 1L

価格:537円
(2025/7/7 07:43時点)
感想(6件)

ホシサン「にたき一番」



甘み・旨み・コクのバランスがめちゃくちゃ良くて、料理上手になれた気分になれてしまう万能しょうゆです。

魚のにつけ、肉じゃが、生姜焼き、唐揚げの下味、魚も肉も基本はこれだけの味付けでいけちゃいます。

炒め物の味付けに使っても美味しく出来しまうので、とっても頼りになる存在になってくれるはずですよ!

甘めではあるんですが甘すぎなくて美味しいので、ぜひ一度使ってみてほしい調味料です。

にたき一番とあまくちしょうゆのお試しサイズセットの、九州しょうゆセットが初めての方にはオススメです。

九州醤油セット【送料無料(込み)】≪あまくち醤油 500ml&万能醤油 にたき一番 360ml≫楽天1位!全国お取り寄せ 人気の甘口醤油セット【保存料不使用】熊本特産 甘口醤油 甘口しょうゆ【醤油】【九州 熊本の老舗醤油屋ホシサン】[TKG] 九州醤油 お試し

価格:1400円
(2025/7/7 07:41時点)
感想(1474件)

素麺だけでも華やかメニューになる、美味しいカラフルなそうめん!!

三輪そうめん松田 「夏越そうめん祭り」



むらさきいも・サクラ・しそ・ほうれんそう・かぼちゃ・にんじんの6食のカラフルな素麺のセットが、夏越そうめん祭り。

そうめんがカラフルなので、これだけで食卓が彩り豊かになります。


6色茹でて並べるとこんな感じで、見た目も楽しいそうめんです。

6色を毎回茹でるのはさずがにめんどうですが、単色で茹でてもキレイですよ!

味は練りこまれた食品の味がついているわけではなくて、コシがあって美味しいシンプルな味になっていて食べやすくアレンジもしやすいです。

こんなにカラフルなそうめんは珍しいので、贈り物にもオススメです。

カラフル 三輪そうめん 夏越そうめん祭り 【600g むらさきいも、さくら、しそ、ほうれんそう、かぼちゃ、にんじん 各50g×2束 合計12束 F-20】 送料無料 ホームパーティー 色麺 キャラ弁 キャラ麺 お弁当 そうめん流し おかず 七夕 カラフル

価格:1890円
(2025/7/7 07:40時点)
感想(37件)

まとめ

本日は七夕ということで、「そうめん弁当」を作って食で行事を楽しんでみました。

そうめんを七夕に食べる理由のひとつに織姫が使う糸に見立てて、裁縫や芸事が上達するよう願っていただくというのがあるそうです。

七夕に関係なく最近はそうめんばかり食べていますが、季節の行事を意識して茹でるのも楽しい時間になりました。

みなさんも暑い日に美味しいそうめん、今日の夕食にいかがでしょうか🎶

↓夏越そうめん祭りの三輪そうめん松田さんには、並麺・極細麺・細麺を食べ比べできるセットもあります。
太さによる味や喉ごしの違いを比べてみるのも、夏の楽しみになりますよ🎶

迷ったらコレ 三輪素麺 3種 お試しセット 400g 【三輪の糸(並麺)50g×3束、三輪の寿(極細麺)50g×2束、白髭(細麺)50g×3束 麺つゆ30ml×2袋 ABC1】 そうめん 三輪そうめん セット 高級手延べ

価格:1000円
(2025/7/7 08:10時点)
感想(964件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
酸っぱさがクセになる!皮まるごと搾りシークワーサージュースは夏にピッタリ!!
マクドナルドのホットハラペーニョマヨソースで、旨辛モーニングを作って堪能!
万博でミャクミャクさまに会ってきました。1日の流れと万博の様子をおすそ分け!!


セブンイレブンの塩キャラメル・塩バニラ、新商品のスイーツ2品を実食レビュー!!

こんばんは、コンビニ巡りが趣味のアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

すっかり夏になりましたね、みなさん熱中症にはマジでご注意ください。

さて、夏といえば…塩スイーツが豊富で楽しい季節でございますよ!!

セブンイレブンに立ち寄ってみたら、キラキラと輝いて見える塩スイーツたちが食べておくれと待ち構えていました。

食べたいと直感で感じた2品を買ってきたので、正直なレビューをお届けしていこうと思います。

リピアリか、それともナシが、スイーツ選びの参考にチェックしていってください🎶

セブンイレブンの塩キャラメル・塩バニラ、新商品のスイーツ2品を実食レビュー!!

とろけるチーズケーキ 塩キャラメル



塩キャラメルの文字に、これは絶対に食べたいと秒で手にしていたのがこちら。

とろ生食感のキャラメルチーズ生地に、香ばしいビスケットと塩キャラメルソースを合わせた一品となっております。


温度差で表面に汗をかいてしまっていますが、袋から出すとこんな感じ。

とろける食感と濃厚な味わいが約束されているかのような、ぎゅっと詰まった小さな幸せが目の前に✨


断面はこんな感じで、しっとりなめらかなのが見た目からもわかります。

食べるとキャラメルチーズの濃厚な甘さに、アクセントのように効いてくる塩加減が美味しすぎます!!

めっちゃ濃厚で甘いのに塩のおかげか意外とスッキリした後味で、一度食べると幸福感を脳が覚えてしまうくらい美味しいです。

とろけるチーズケーキ 塩キャラメルの気になるお値段は259円、エネルギーは235kcalで糖質は20.0gです。

値引きされてるから買ってみようと気軽に買ったはずが、翌日からも「とろけるチーズケーキ 塩キャラメル」が食べたいとセブンイレブンにせっせと通うことになってしまいました。

いわずもがな、リピありの塩スイーツでございました。

ふわふわカステラ 塩バニラホイップ



白いたまごを使用したふわふわ食感のカステラ生地に、甘じょっぱい塩バニラホイップが入った一品。

カステラというのが珍しかったので、どんな味か気になって選んでみました。


袋から出すとこんな感じで、見た目はシフォンケーキのようになっています。


下まで掬ってみると塩バニラホイップが下のほうまで詰められていて、これはかなり嬉しいポイントです。


底にはカステラの美味しいところもしっかりとあり、ちゃんとカステラしているとまた嬉しくなりました✨

食べてみると卵感のあるカステラの味わいが甘くて美味しい…のですが、塩バニラホイップの存在感が控えめに感じました。

塩っけよりも甘さのほうを強く感じる味わいで、カステラがホイップに対して少し多いような印象でした。

お茶と一緒にのんびり食べるのに向いているような、和菓子らしい味わいを楽しめる一品になっていました。

ふわふわカステラ 塩バニラホイップのお値段は237円、エネルギーは242kcalで糖質は26.4gです。

こちらは美味しいんですが、私の好みとはズレがあったので一度で満足してしまいました。

まとめ

本日はセブンイレブンの新商品から、塩を使ったスイーツ2品を紹介させていただきました。

今日紹介したのは2品だったんですが、新商品のひとつに塩キャラメルシュークリームもありました。

今のところ私は「とろけるチーズケーキ 塩キャラメル」に、どハマりしておりますのでオススメもこちらでございます。

夏の間はいたるところで塩スイーツが販売されていると思いますが、セブンイレブンにもバッチリ登場しておりますので立ち寄った際にはお試しくださいね🎶

↓昔いただいたことがあるんですが、H.ソルメルティサンドはめちゃくちゃ美味しいです。
塩が良い仕事をしていて、キャラメルの甘みが引き立っていて、サクサク食感も良くて、何年も経った今でも覚えているお菓子です。

H.ソルメルティサンド 10枚入【東京 お土産】|塩キャラメル クッキー 関東 東京土産 おみやげ みやげ お菓子 手土産 東京 帰省土産 お取り寄せ 贈り物 ギフト お取り寄せグルメ

価格:864円
(2025/7/5 22:03時点)
感想(31件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
酸っぱさがクセになる!皮まるごと搾りシークワーサージュースは夏にピッタリ!!
マクドナルドのホットハラペーニョマヨソースで、旨辛モーニングを作って堪能!
セレストブレッド、選べるもちもちベーグル実食レビュー!豆乳と枝豆がお気に入り


煮炊き一番、料理上手になれる時短の調味料でトマトとナスのオシャレ飯2つ作ってみた!

こんばんは、ズボラに美味しく自炊がしたいアラフォーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

実はズボラ飯の革命児だと思っている調味料があります。

それは、ホシサンのにたき一番!!

これ1本で味がバシっと決まるから、これを手にしたならば得意料理に煮物が加わることは間違いありません。

そんなわけで、今回は「にたき一番」の紹介と、冷蔵庫にあったトマトとナスで適当に作ったオシャレ飯を紹介してみたいと思います。

家に1本あれば便利すぎる調味料、しかも全国どこに住んでいても楽天市場で購入できるので、ぜひ読んでいってください。

煮炊き一番、料理上手になれる時短の調味料でトマトとナスのオシャレ飯2つ作ってみた!


九州で人気の調味料で1本で煮物の味が美味しく決まる、楽と時短の見方「にたき一番」。

最もシンプルな使い方は水と1対1で薄めて、食材を煮込むだけで美味しい煮物が完成します。

食材によって濃さを変えたりすることはあるんですが、使い方は本当に簡単で水で「にたき一番」を薄めて煮るです。

しょうゆに砂糖やかつお節エキスなどが入っていて、旨み・甘み・コクのバランスがめちゃくちゃ良い!!

唐揚げの下味、魚の煮付け、生姜焼き、肉じゃが、すき焼き、冷蔵庫にあるものブッコミ煮込み、これあれば味付けがなんとかなっちゃいます。

これがあるとつい頼りたくなる、お助けマンのような万能しょうゆが「にたき一番」なんです。


使ったことがない方には送料込み1400円の、あまくち醤油とのお試しサイズのセットがオススメ。


あまくち醤油を混ぜて適当に焼いた卵焼きも、味がしっかりつくのでこれだけで美味しくいただけました🎶

↓ホシサンのお醤油は本当に美味しいので、楽天市場の商品ページをご覧になって気になった方はぜひ購入ください。

九州醤油セット【送料無料(込み)】≪あまくち醤油 500ml&万能醤油 にたき一番 360ml≫楽天1位!全国お取り寄せ 人気の甘口醤油セット【保存料不使用】熊本特産 甘口醤油 甘口しょうゆ【醤油】【九州 熊本の老舗醤油屋ホシサン】[TKG] 九州醤油 お試し

価格:1400円
(2025/7/5 16:59時点)
感想(1474件)

にたき一番でトマトとナスのソースも作れる!

にたき一番って和食にしか出来ないんじゃ…と思った方、そんなことはありませんよ!!

ナスとトマトをにたき一番と水1対1で割って煮込めば、トマトソースも作れちゃいます。

これで基本の味が美味しく決まるので、好みに合わせてちょいちょいと味を整えれば完成します。


冷蔵庫に転がっていたナスとトマト1個ずつを煮込んで、チューブのにんにく・七味を入れて自分好みの味に仕上げたトマトソースです。

このトマトソースを使って作ったメニュー2品がこちら↓

とろ〜りチーズとトマトとナスのカナッペ



ラスクがあったので具材メインに乗せてチーズも乗せて、上にナスとトマトをトッピングして20秒程度レンジで温めてチーズをとろけさせたら完成。

土台がソースをぐんぐん吸ってしまうので、具だけをのせる感じで盛り付けるようにしました。

汁気が多いと土台がふにゃふにゃになるので、すぐに食べない場合はソースを煮詰めて汁気を飛ばしてから盛り付けたほうが良いですよ!

↓カナッペの土台に使用したのは、ガトーフェスタ ハラダ ラスク グーテ・デ・ロワ レジェ。
オイル不使用のヘルシーなラスクで砂糖をシンプルにまぶしているだけなので、意外とお食事系にも合わせられるオシャレメニューに重宝するラスクです。

ガトーフェスタ ハラダ ラスク グーテ・デ・ロワ レジェ 簡易大袋 2枚入×13袋(26枚) LE6 専用手提げ袋付き

価格:1580円
(2025/7/5 17:01時点)
感想(0件)

トマトとナスのぶっかけ素麺



茹でて水でよく洗った素麺の水気を切って、ソースをたっぷりかければ栄養たっぷり洋風素麺の完成です。

洋風のようでベースは和の味なので、素麺によく馴染んで美味しく仕上がります。

シンプルな味の素麺に飽きてきたら、手軽な洋風アレンジ素麺はいかがでしょうか🎶

↓使用した素麺は、美味しくてハマっている「三輪そうめん松田」のもの。
その中でも夏越そうめんまつりはカラフルで、夏の食卓に彩りとワクワクをもたらしてくれますよ🎶

カラフル 三輪そうめん 夏越そうめん祭り 【600g むらさきいも、さくら、しそ、ほうれんそう、かぼちゃ、にんじん 各50g×2束 合計12束 F-20】 送料無料 ホームパーティー 色麺 キャラ弁 キャラ麺 お弁当 そうめん流し おかず 七夕 カラフル

価格:1890円
(2025/7/5 17:02時点)
感想(37件)

まとめ

本日は1本で味がバシッと決まる万能しょうゆ、「にたき一番」を紹介させていただきました。

ほんとにあると便利で、楽に1本で美味しいものが作れちゃいます。

甘口でも甘すぎることもなく、濃そうだけど濃すぎることもなく、万能しょうゆの名に納得の一品です。

にたき一番があると色んな調味料を揃えなくて良いので、使い切れずに眠ってしまう調味料が減って節約にも繋がりますよ!

ぜひ、みなさんも「にたき一番」を使ってみてください🎶

九州醤油 甘口醤油 ≪万能醤油☆にたき一番 1L≫楽天1位多数!煮物 定番料理がコレ一本で料理名人!味付け簡単♪万能調味料【すき焼きのたれ しょうが焼きのたれ から揚げの素 煮魚 焼き鳥のたれ 和風ハンバーグのたれ】煮物醤油 甘口しょうゆ 九州熊本 老舗醤油屋ホシサン

価格:840円
(2025/7/5 08:12時点)
感想(648件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
酸っぱさがクセになる!皮まるごと搾りシークワーサージュースは夏にピッタリ!!
楽天買い回り達成まであと1歩、1000円くらいのオススメ食品を5つ紹介!!
Can doで見つけたクマ氷が作れるアイスモールド、キレイに作るポイント3つ紹介


静岡限定 源氏パイ「ピアノブラック」、チョコが美味しいらしいので実食レビュー!!

こんばんは、お菓子大好き関西人ぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

今日は静岡限定の源氏パイ「ピアノブラック」をいただいたので、さっそく実食レビューをお届けしたいと思います✨

関西からなかなか出る機会がないので、ご当地の味を貰えると凄くワクワクしてしまいます。

静岡へ旅行された際の、お土産選びの参考にちょろっと読んでいってください🎶

静岡限定 源氏パイ「ピアノブラック」、チョコが美味しいらしいので実食レビュー!!


パッケージがめっちゃオシャレな、ビターチョコレートを練り込んだ源氏パイが静岡限定「ピアノブラック」です。


1箱に20枚入りで、小包装の袋もピアノのデザインになっていてオシャレ✨

なんでピアノ?と思ったんですが、静岡県浜松はピアノ製造の街で音楽の街になっているというのが理由になっているようです。


袋から源氏パイを出してみると、生地にチョコレートが練りこまれているのでピアノの黒鍵のように黒い✨

パイの1枚あたりのエネルギーは40kcalです。

パクッといただくと、サクッとした食感とビターチョコの控えめな甘さの組み合わせが美味しい!

控えめなだけで甘みはちゃんとあるので、お土産にしても幅広い方に喜んで貰えそうです。

価格は楽天市場では1箱754円でした。
※2025年7月3日調べ

パッッケージも小包装も素敵なデザインで味も食べやすくて美味しかったので、静岡に行く機会があったらお土産に買って帰りたいと思いました。

私はビターチョコの源氏パイ、けっこう好きな味でした🎶

三立製菓  ピアノブラック 静岡県限定の源氏パイ ギフト お土産 地域限定発売品 20枚入

価格:754円
(2025/7/3 01:15時点)
感想(0件)

まとめ


本日は静岡限定の源氏パイ「ピアノブラック」を紹介させていただきました。

静岡に行ったことがないので、こんな手頃でオシャレなお土産があるんだと驚きました。

つい手が伸びてしまう、いつでも食べたくなる味わいで一箱すぐに食べきってしまったお土産です。

ぜひ、静岡へ立ち寄った際にはご当地源氏パイを食べてみてください🎶

↓静岡限定の特別な源氏パイは、メープルの風味豊かなピアノブラウンもあります。
ブラックとメープルの食べ比べも楽しそうです🎶

三立製菓  ピアノブラウン 静岡県限定の源氏パイ ギフト お土産 地域限定発売品 20枚入

価格:754円
(2025/7/3 01:16時点)
感想(0件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
マクドナルドのホットハラペーニョマヨソースで、旨辛モーニングを作って堪能!
ヤマザキの夏、パインあん入りの三色ひとくちまんじゅうが可愛くて美味しい
マラソン開始!アラフォーが6月に楽天で買って良かった食品・生活用品を5つ紹介