化粧品の成分表示のQ&A、ちょっとした疑問に答えてみよう

こんばんは、化粧品成分上級スペシャリストぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

化粧品と一言で言っても、スキンケア製品、メイクアップ製品など種類がたくさんありますが、必ずあるのが成分表です。

みなさんは化粧品の成分表を見ていて、あれ?っと思ったことはありませんか?

今回は、そんなちょっとした疑問に答えてみようと思います。

化粧品の成分表示のちょっとした疑問

※2021年10月11日時点での情報になります。

なんで化粧品と医薬部外品で同じ成分でも表示名が違うの?


化粧品の成分名は、日本化粧品工業連合会が作っている、化粧品成分表示名称リストに載っている名前で書かれています。

薬用と書かれている医薬部外品の化粧品は、厚生労働省に認めてもらうための、申請をするときに書いた名前を、販売するときにも書くことになっているんです。

化粧品だと「アセチルグルコサミン」と書かれていたのに、医薬部外品になると「N-アセチルグルコサミン」と書かれているなんてことがあるのは、表示する名前の原則が違うからです。

成分の違う香料をいくつか混ぜていても、香料でいいの?


化粧品の香り付けに使われている成分は、香料とまとめてオッケーです。

化粧品は、基本的に全成分を表示しなくてはいけません。
いくつかの成分を合わせた混合物も、使われている成分ごとに書かなくてはいけないことになっています。

ですが、香料は1つの成分として、香料とだけ書いてもいいんです。

もちろん、香料に使われている成分を全部書いてもオッケーです。

成分表示の「+/−」マークってどういう意味


「+/−」は、着色料で使われる記号になっています。

口紅やアイシャドウなど色違いの製品があるコスメの成分表示で、「+/−」と書いてあったら、このシリーズの商品で使っている全部の着色料という意味になります。

表示されている着色料を全部使っている色もあれば、一部を使っている色もありますよということです。

まとめ

本日は、化粧品の成分表示についての、ちょっとした疑問に答えてみました。

成分表示を見るときに参考にしてもらえると嬉しいです。

私も疑問に思ったことがあることなので、誰かの疑問の解決になっているといいなと思います。

また、化粧品は配合量の順に全成分を表示する義務がありますが、医薬部外品には全成分表示の義務はないってことも覚えておくといいかもしれません。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
メラニンの還元ってどういうこと??
医薬部外品の成分表示ルールで知っていたほうがいい2つのこと
肌ラボの新商品 シワ改善・シミ対策、エイジングケアライン!!

ヒアルロン酸の元!?うるおい成分、アセチルグルコサミンの効果

こんばんは、化粧品成分上級スペシャリストぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

本日は、気になった成分について、調べてまとめてみる回です。

今回調べてみたのは、アミノ糖のひとつのアセチルグルコサミンです。

グルコサミンって聞くと、関節の動きの改善のイメージが強いかもしれませんが、お肌でもいい働きをしてくれる成分なんです。

それでは、さっそく効果を見ていきましょう🎶

アセチルグルコサミンの効果

※一般的な成分としての効能・効果になります。
すべての化粧品で同じような効果が得られるとは限りませんので、豆知識として楽しんでくださいね。

ヒアルロン酸のもとになる成分で、肌や関節に存在しているものです。

カニやエビなど甲殻類の殻や、チーズ、牛乳などに含まれていて、お肌のうるおい保つのに必要な成分になります。

カニやエビなど甲殻類の殻や、チーズ、牛乳などに含まれていて、お肌のうるおい保つのに必要なものになります。

アセチルグルコサミンを補うことで、お肌の水分量をアップするサポートをするため、乾燥肌の改善に役立つ成分になんですよ。

サプリメントなどで体内から補うと、真皮のヒアルロン酸が増えたというデータもあるんです。

スキンケア製品で肌に塗った場合も、角層の水分量の改善に効果が期待できます。

ヒアルロン酸は、1gで6リットルの水分を抱え込める、優秀な保湿成分なんですが、分子が大きく浸透しにくいという側面もあります。

アセチルグルコサミンは、ヒアルロン酸と比べると分子の大きさが小さくて、浸透しやすいのも特徴です。

また、ヒアルロン酸コラーゲンが生み出されるのを促進する作用もあり、ハリや弾力にも効果が期待できる成分になっています。

まとめ

今回は、アセチルグルコサミンの効果についてお話しさせていただきました。

アセチルグルコサミンは、ヒアルロン酸やコラーゲンの産生促進効果や、角質層の水分量を改善させる効果がある、保湿力の高い成分になっています。

お肌の乾燥が気になっている方にオススメの成分です。

また、アセチルグルコサミンは肌に塗るだけでははく、サプリメントなどで摂取しても、お肌の水分量を改善する効果が得られると言われている成分です。

お肌は乾燥するけど、ベタベタ塗るのは苦手って場合は、サプリなどで体内から乾燥肌の改善をサポートするのもいいかもしれませんね。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
肌ラボの新商品 シワ改善・シミ対策、エイジングケアライン!!
新リンクルショットに配合されている成分を深堀していきたい。桃葉エキス、CHG編
楽天で発見!!ヘルシーでめっちゃ美味しいグルテンフリーのキヌアクッキー

濃いのが好きなら大満足の使用感!!肌ラボ エイジングケアのオールインワン✨

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

最近は、肌ラボさんのエイジングケアシリーズを愛用しています。

ベタベタ系の重ためテクスチャーのスキンケアが好きな私に、めちゃくちゃヒットしております。

そのなかでも1番お気に入りなのが、オールインワンのハリパーフェクトゲルです。

今回は、ハリパーフェクトゲルをじっくり紹介したいと思います🎶

肌ラボ 極潤 ハリパーフェクトゲル

化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックと、1つで5役、オールインワンタイプのスキンケア商品です。

有効成分に、シワ改善・シミ対策成分のナイアシンアミドと、抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムの、2つが使用されている医薬部外品になっています。

他にも、分子の大きさが違う3種類のヒアルロン酸が、うるおい成分に使われていて高保湿なオールインワンです。

価格は、本体の100gのものが1617円、詰め替え用の80gが1210円です。

シワ改善とシミ対策のナイアシンアミドが入っているだけでも凄いのに、そこに抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムが、2つ一緒に有効成分として入っているっていうのが、凄くいいなと思ったんです。

お肌に紫外線などが当たってダメージを受けると、炎症が起きてしまって、そこからシワやシミに繋がっていってしまうっていうことがあります。

抗炎症成分が入っていることで、炎症を抑えて肌荒れ防止もしながら、ナイアシンアミドでメラニンの生成を抑えてシミ対策と、コラーゲンの生成を促してシワの改善に繋げていくという、凄くいい組み合わせになっているんです。

有名なメーカーさんのシワ改善ラインでも、ひとつに抗炎症成分が入っていて、もうひとつにシワ改善成分が入っているものがあるんですが、ここからも炎症を抑えるということが、けっこう重要なんだと推測できるんじゃないかなと思います。

ハリパーフェクトゲルの成分を見たときに、ワンステップでどっちの成分も取り入れられるっていいなと思って、ぜひ使ってみたいと思ったオススメのオールインワンです。

ハリパーフェクトゲルのテクスチャー

パッケージにはジェル状保湿液と書かれていますが、クリームと言われても違和感がないくらい重めです。

今回紹介している、肌ラボ エイジングケアシリーズは、どれも重ためのテクスチャーになっていますが、ハリパーフェクトゲルも濃密になっています。

すーっと伸びて馴染んでいくんですが、ベタベタ感は残ります。
メイク前に使用したときは、ティッシュオフ必須です。

私は重ためのテクスチャー大好きなので、ベタベタも気にならないんですが、苦手な人はキツイと思います。

さっぱりした感じのスキンケア商品が好きな方には、オススメしにくいテクスチャーなので、好き嫌いが分かれると思います。

まとめ

今回は、肌ラボ 極潤エイジングケア ハリパーフェクトゲルを、ご紹介させていただきました。

極潤エイジングケアの商品は、化粧水・クリーム・オールインワンの3つ買って使ってみたんですけど、私はオールインワンが1番気に入っています。

ドラッグストアに置いている商品なので、もしテスターがあったら質感などを試してみてください。
テスターに触れる際は、ウイルスの感染には十分注意してくださいね。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
肌ラボの新商品 シワ改善・シミ対策、エイジングケアライン!!
リピ買いしちゃう、ダイソーネイルの良いポイント5つ
ネバネバが美味しいオクラ、化粧品では優秀な保湿成分!?

肌ラボ エイジングケアシリーズを実際に使ってみた

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

肌ラボから新しく販売された、ナイアシンアミド配合の、シワ改善・シミ対策に特化した、エイジングケアシリーズを実際に使ってみたので、使用感などを紹介していきたいと思います。

私が使ってみたのは、化粧水・乳液・オールインワンジェルクリームの3つになります。
良かったら、ぜひ読んでいってください🎶

昨日の記事で、どういった商品なのかを紹介しているので、まだ読んでいない方はぜひ読んでみてください↓
肌ラボの新商品 シワ改善・シミ対策、エイジングケアライン!!

肌ラボ 極潤エイジングケアシリーズ

薬用リンクル化粧水(ハリ化粧水)



化粧水なんですが、オイル成分も配合されていて、とろ〜っとしたテクスチャーになっています。


このような白濁した、とろみのある液体になっています。

オイルが配合されているので、肌に必要な水分と油分を補うことができる作りになっているそうです。

化粧水をつけただけでも、肌がかなりしっとりする感じがします。
肌なじみもよくて、うるおい感があるので、乾燥が強くなる季節にオススメです。

しっかり馴染ませていくと、ペタペタするような感じもそんなにないと思います。

私はしゃばしゃば系より、とろっとして保湿力が強そうな化粧水が好きなので、すごく好きな化粧水です。

薬用リンクルクリーム(ハリクリーム)



こちらは、めちゃくちゃ濃い感じがするクリームでした。


蓋をあけると、見た目がすごく密な感じがする、めっちゃ保湿力ありそうなクリームが詰まっています。

触ってみると、バームまではいかないんですが指に抵抗を感じるくらい、しっかりしたクリームになっています。

濃厚な塗り心地で、お肌の水分を逃がさないように、きちんと蓋をした感じがしてしっとりします。

手の甲で試したときは、すぐさらっとするなと思ったんですが、化粧水や美容液を塗ったあとに塗ると少しベタつく感じが残ります。

私は、ベタベタ系も好きなので気になりませんが、ベタつく感じが残るのが苦手な方や、ベタつきが刺激に感じる方は、あまり好きじゃないかもしれません。

保湿力はかなり高いと思います。

薬用リンクルジェルクリーム(オールインワンジェル)



こちらは、ハリクリームよりは軽い付け心地ですが、それでもかなり濃厚なテクスチャーになっています。


こういう感じのクリームも売ってるって思うくらいで、クリームと言われても違和感がありません。

伸びもよくて、肌なじみもいいんですが、べたつく感じがしばらく残ると感じるかもしれません。

私はかなり乾燥するほうなのでオールインワンだけだと、ちょっと保湿力足りなかったかなと思うことが多いのですが、肌ラボの薬用リンクルジェルクリームは、これ1個でうるおった感じが長続きしました。

かなり濃厚なジェルクリームなので説明にも、「メイクをする際には、ティッシュで押さえる、または時間をおいてからをオススメします。」と記載されているので、塗ってすぐメイクは避けたほうが良さそうです。

オールインワンジェルクリームには、シワ改善・シミ対策成分の「ナイアシンアミド」の他に、抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム」も配合されていているのも、特徴になっています。

ハリクリームだと重たすぎるって方は、ジェルクリームをスキンケアの仕上げに使ってもいいと思いますよ。

まとめ

本日は、肌ラボのエイジングケアシリーズを、実際に使ってみた感想をお伝えさせていただきました。

今回の肌ラボのシリーズは、どれも保湿力が高くて、とっても好きな使用感でした。

しっとりうるおう感じがするので、エイジングケアが気になっている方だけじゃなく、お肌の乾燥が気になっている方にもオススメしたい商品です。

ドラッグストアで買えて、どれも2000円以下なので、気になったかたはぜひ試してみてください🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
生協購入品33、ヘルシー食材が気になるときだってある編
9月のダイエット報告と、ローソンでよく買う食品を3つ紹介
豆乳イソフラボンのなめらか本舗から、レチノール配合のUV乳液が発売されました〜!!

肌ラボの新商品 シワ改善・シミ対策、エイジングケアライン!!

おはようございます、化粧品成分上級スペシャリストぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

今回は、9月に発売された肌ラボの、エイジングケアシリーズを見ていきたいと思います。

気になっている方も、もう使ってみた方も多いのではないでしょうか?

私も気になっていたんですが、近所の薬局になかなか入荷してこなくて、通販で注文したら届いたのが9月末になって遅くなってしまいました。

ではでは、さっそく紹介していきましょう🎶

肌ラボ 極潤エイジングケア


極潤エイジングケアシリーズは、有効成分ナイアシンアミドが配合されている、シワ改善・シミ対策に特化した、医薬部外品のスキンケア商品になっています。

ラインナップは、化粧水・乳液・クリーム、オールインワンジェルの4つで、すべて2000円以下となっていて、嬉しいプチプラ価格になっています。


オールインワンジェルは、有効成分にナイアシンアミドと、抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されいます。

全ての製品に分子の大きさが違う3種類のヒアルロン酸が使われていて、化粧水・乳液・クリームには、うるおい成分のアセチルグルコサミンも使われているので、保湿効果も高いスキンケア商品になっています。

テクスチャーは、化粧水にもオイルが配合されていたりと、どれも重ためになっています。
かなりしっかり保湿をしていきたいと思っている方が好まれそうな、とろみや濃厚さがある商品という印象です。

乾燥が気になっている方、エイジングケアを取り入れていきたい方にオススメかなと思います。

※エイジングケア…年齢に応じたうるおいケア
シミ対策…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと

知っているとコスメ選びが楽しくなる注目成分

※成分としての一般的な効能・効果になります。すべての化粧品で同じ効能・効果があるとは限りませんので、豆知識として楽しんでください。

ナイアシンアミド


ナイアシンアミドは、コラーゲンが生み出されるのを促進する作用で肌の土台をしっかりとすることで、肌を奥から持ち上げるようにしてシワを改善していこうという成分になっています。

シミの原因は、メラニンという色素が発生して、表皮細胞に受け渡されていくからなんですが、ナイアシンアミドには受け渡しを妨害する作用があるので、シミの予防にも繋がるんです。

「肌荒れ」「美白」「シワ改善」の有効成分として、承認されているという、なかなかオールマイティーな成分なんですよ。

ヒアルロン酸


1gで6リットルの水をかかえる保湿成分で、様々な化粧品に使われています。

分子量の大きさで役割が違っていて、分量が大きいと肌に膜を張ったり、小さいと角層に浸透して水分を保ったり、同じヒアルロン酸でもちょっと違いますが、優秀なうるおい成分になっています。

ナノ化サイズのヒアルロン酸になると、抗炎症作用があるとも言われています。

アセチルグルコサミン


アミノ糖のひとつで、ふっくらとしたうるおいのある肌に必要な、コラーゲンやヒアルロン酸が生み出されるのを促進する働きがある成分になっています。

まとめ

今回は、新しく発売された肌ラボ エイジングケアシリーズが、どういった商品なのかを見ていきました。

個人的には、テクスチャーも含めてかなり好きなんですが、重たい使用感は好き嫌いが分かれるところだと思います。

ナイアシンアミドだと、シワ改善には弱いという声もあるかなと思うんですが、ナイアシンアミドは顔全体に塗るような商品が多いので、全顔に塗りやすいのがメリットだと思います。

特に気になる部分にはスポットで使うような、シワ改善コスメを使用して、全顔はナイアシンアミド配合の商品でケアしていくというような、使い分けをしていくのも1つの方法です。

テクスチャーや使用感については、順番に紹介していきますので、また読みにきてもらえると嬉しいです。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
アクアレーベルの新ライン「アクアウエルネス」、素肌力のためのスキンケアの使用感
1月1日発売、ニールワンリンクルショットメディカルセラムNのシワ改善パワー!
ヒルドイド、カルテHD、ペパリン類似物質は強力な保湿成分

9月に愛用していた、お気に入りアイテム5選

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

9月も終わりが近づいていますね、予定通りであれば今月で緊急事態宣言も解除されるみたいですね。

お出かけの予定は特にないんですが、はやく収束してくれたら嬉しいなと思っております。

そんな感じなんですが、今回は9月のお気に入りアイテムを紹介していこうと思います。

どれも季節問わず使えるアイテムになっていますので、ぜひチェックしてみてください🎶

9月のお気に入り5選

むくMix-ZERO



むくみが気になっている方にオススメのサプリメントになっています。

グランベリー粉末や、L-シトルリンが入っている、カプセル錠のサプリです。

なんとなく浮腫んでいる気がするな〜と思っていて、昔これを飲んでいて良かった記憶があるなと思い出したので、楽天スーパーセールのときに半年分購入しました。

なんとなくスッキリする感じがするので、またしばらく飲んでみようと思っています。

オーガランドというショップの商品なんですが、サプリの種類がめちゃくちゃ豊富で安いのでオススメのショップです。

肌ラボ 極潤エイジングケア



肌ラボさんから新しく「シワ改善・シミ対策」の、エイジングケアラインとして販売された商品です。

有効成分にナイアシンアミドが配合されているので、シワのケアとシミ予防ができるアイテムになっています。

化粧水とクリームを使ってみていますが、濃厚な感じでしっかり保湿してくれるので、気に入って使っています。

こちらは、詳しく別の記事で話したいなと思っている商品でもあります。

ダイソーネイル ソンプチュー



めちゃくちゃ使えるネイルとして紹介している、ダイソーのソンプチューというネイルポリッシュ。

今月もお気に入りでたくさん使いました。

17番と21番の赤系のカラーを、9月はほとんど塗っていました。

ソンプチューのネイルは、ベージュなどの淡い色もムラになりにくくて、乾くのが早いので普段使いするのにオススメの商品です。

ダイソーの商品ですが、価格は220円になっています。

アクアレーベル マルチアクアバーム



こちらも新商品で、化粧水とバームを買ってみたものです。

私はバームがお気に入りでした。

半透明の硬めのジェルみたな不思議な感触が面白いのと、塗ってすぐにさらっとするので、ハンドクリームとして使いやすいのがお気に入りポイント。

パソコンを触る時にベタつくのが嫌いなので、すぐにサラッとする保湿クリームを探している方にオススメです。

チューブ型とか、持ち歩きやすい形状で売ってくれたらいいのにな〜と思っている商品です(笑)

ファイテン RAKUWAバンド



なんとなく足が浮腫んでいる日が続くな〜ということで、9月はこちらも愛用していました。

マジックテープでサイズを調節できるので、手首や足首などの気になるところに巻いておくだけで、動きをサポートしてくれるアイテムです。

私はずーっと足首に巻いていますが、ぴったりに巻いたはずが気がつくと、くるくる回るようになっていたりするので、やっぱり良い商品だなぁと実感しています。

使い出すと手放せないアイテムの1つです。

画像のものは古い商品で、今はRAKUWAバンド メタックスにリニューアルされています。
新しいものは、ロゴ部分がホログラムになって、少しキラキラする感じになっています。

まとめ

本日は、9月のお気に入り商品を5つ紹介させていただきました。

どれも季節に関係なく、通年で使えるアイテムになっておりますので、何かのときに参考にしてもらえると嬉しいです。

季節の変わり目で肌がゆらぎやすくなったり、体調を崩しやすい時期なので、油断せずに冬に備えていきましょう🎶



他にも日常で役に立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
カップヌードルがポーチになった!?50周年限定ポーチを観察
メラニンの還元ってどういうこと??
1月1日発売、ニールワンリンクルショットメディカルセラムNのシワ改善パワー!

なめらか本舗、豆乳イソフラボンUV下地とUV乳液の違い

こんにちは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

なめらか本舗から、リンクルUV乳液が新しく販売されましたが、似たようなの前にも2つ出ているじゃんと、違いに悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

私も、薬用美白スキンケアUV下地は買って使っていました。

使ってみると、ちょっとした違いなんですが、違うポイントがあるので、今回は薬用美白スキンケアUV下地と、リンクルUV乳液の違いを比べてみようと思います。

豆乳イソフラボンUV下地と乳液の違い

まず特徴的な成分の違いから見ていきましょう🎶

リンクルUV乳液は、ハリ肌成分としてレチノールや、保湿成分に3種類のヒト型セラミドが使われています。

保湿や、乾燥による小ジワを目立たなくさせる内容になっています。

そして、板状パールと光反射パウダーのリンクルレフト効果で光を反射して、ほうれい線や小ジワを目立たせなくする効果もあります。

ノンケミカル設計で、紫外線吸収剤を使っていないのも特徴です。

薬用美白スキンケアUV下地は、美白有効成分のアルブチン肌荒れ防止成分のグリチルレチン酸ステアリルが使われています。

ニキビ予防や、メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ内容になっています。

こちらには、皮脂崩れ防止に、皮脂吸着パウダーが配合されていて、余分な皮脂を吸着してメイクを崩れにくくする作りになっています。

テクスチャーと使用感の違い


中身を手に出してみると、肌色と白ではっきり違いがあります。


リンクルUV乳液は、肌色でクリームに近いようなテクスチャーになっています。

薬用美白スキンケアUV下地は、白色でリンクル乳液と比べるとみずみずしい感触です。

左側がリンクルUV乳液で、右側が薬用美白スキンケアUV下地を馴染ませましたが、違いはそんなにないと思います。

少量でスッと伸びて肌に馴染ませると、どちらもトーンアップしている感じがあります

強いていうなら、リンクルUV乳液のほうが明るいファンデーションを、軽く塗ったようなトーンアップ感。

薬用美白スキンケアUV乳液のほうが、透明感を足したようなトーンアップ感です。

どれを選んだらいいの?

豆乳イソフラボンのUVシリーズは、どれを選んでも仕上がりに大きな差はありません。
お好みのものを選んでいただけるといいと思いますし、気に入ったものを1年を通して使ってもいいと思います。
ですが、せっかくなので、私ならこう使い分けるかなというのを紹介しておきますね。

スキンケアUV下地


低刺激で、紫外線吸収剤も使われていないので、よりお肌にやさしいもの、なるべく刺激になりにくいものがいい方にオススメです。

薬用美白スキンケアUV下地


美白有効成分がしっかり入っていて、皮脂崩れ防止成分も使われているので、特に春〜夏の紫外線がきつくなる時期にオススメです。

リンクルUV乳液


乾燥を感じるときなどに、よりしっとりした保湿感のあるものを選びたいときにオススメです。
ライトメイクとは書いてありますが、下地と同じ感覚で使える商品だと思います。

まとめ

本日は、なめらか本舗リンクルUV乳液薬用美白スキンケアUV下地の違いをお話しさせていただきました。

コスメ選びの参考に、少しでもなると嬉しいです。

個人的には、どちらも甲乙つけがたくて、どっちも好きなコスメです。
強いて言うなら季節で使い分けるかもなという感じで、本当にどちらも魅力的です。

テスターはないかもしれませんが、ドラッグストアで手に入る商品になっていますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
アスタリフト きまぐれな肌に寄り添うクレスクトライアル使用レビュー
一躍有名になった、ツボクサエキス
呪文にしか見えない名前の褐藻エキス成分、アスコフィルムノドスムエキスの効果



豆乳イソフラボンのなめらか本舗から、レチノール配合のUV乳液が発売されました〜!!

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

少し前に、なめらか本舗さんから「スキンケアUV下地」が販売されて、かなり話題になったのは記憶に新しいのではないでしょうか?

今回も気になる商品が発売されたので、さっそく使ってみました。


それがこちらの商品で、リンクルUV乳液という、エイジングケアラインになっております。

なめらか本舗さんの、レチノールが配合されている商品は、すごく好きなのでめちゃくちゃ楽しみにしていました。

商品のことや、使用感を紹介していきますので、ぜひ読んでいってください🎶

なめらか本舗の新商品 リンクルUV乳液

おしろい効果のUV乳液ということで、光を反射させることで、お肌をトーンアップしたり、毛穴や小じわを目立ちにくくする効果の乳液になっています。

SPF43、PA+++になっていて、しっかり日中のUVケアもしていける商品です。
家の中や、街中に行く時に使うなら、十分なUVケア効果だと思います。

価格は1100円で、スキンケアUV下地と同じです。

6in1のオールインワンになっていて、「化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット・ライトメイク効果」の6つが、洗顔後1ステップで完了するという、超時短アイテムとなっております。

うるおい成分の豆乳発酵液、ハリ肌成分のピュアレチノールに加えて、セラミドなどの保湿成分が配合されていて、高い保湿力で乾燥からお肌を守る乳液となっています。

紫外線吸収剤が使われていないので、紫外線吸収剤が苦手な方にも試していただける商品です。


手の甲に出してみると、明るめの色のファンデーションのような色になっていて、クリーム状の液体になっています。


伸ばすとこのような感じで、全体的にトーンアップした印象になります。

リンクルUV乳液を実際に使ってみた感想

手の甲で試すと、すごくキレイでいい感じだったので、顔にも塗って試していきます。

テクスチャーは、乳液というかクリームというか、しっとりした感じで、すーっとよく伸びていきます。

伸ばしやすくて使いやすい感じがします。

しっかり顔全体に馴染ませてみた仕上がりは、本当にナチュラルに薄くメイクをしたような感じです。

塗らないよりは、毛穴もカバーされていますし、お肌のトーンアップはします。
ナチュラルすぎて、お肌の赤みやクマなどは、塗る前よりマシに見えてもカバーはされないので、お肌に気になるところがないって状態じゃないと、これ1本でご近所以上の外出は厳しい気がします。

手の甲に塗ったときはさらっとして、パウダーなしでいけそうと思ったんですが、顔に塗ったときはちょっとベタつく感じもあったので、パウダーは欲しいかなと思いました。

塗った感じがしっとりしていて、つけ心地がいいので、お家で過ごすときや、ちょっと近所に買い出しのときに使うのに良いなと感じました。

かなり保湿感はあるので、秋冬のメイク下地に使うのも良さそうです。

皮脂くずれ防止効果っていうのは特に書かれていないんですが、乾燥が厳しい季節になると乾燥からメイク崩れに繋がったりもするので、私はこれからの季節に下地として使いたいなと思っています。

香りは特についていないので、嫌な感じはしませんが、原料の香りが苦手という方も中にはいるみたいです。
個人的には、ぜんぜん気にならないくらいです。

使ってみた感想としては、すごくナチュラルな仕上がりなので、カバー力はあまりないんだけど、しっとりして塗り心地もよくトーンアップするので、お家にいるときのUVケアや、乾燥する時期の化粧下地にぴったりなんじゃないかなと思いました。

まとめ

今回は、なめらか本舗から、新しく発売されたリンクルUV乳液を紹介させていただきました。

保湿力高めの化粧下地として使いたいなと思う商品でした。

前に買っていた、薬用美白スキンケアUV下地との違いもまとめたいなと思っているので、また読みにきてもらえると嬉しいです。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
SNSで大人気!?豆乳イソフラボン、薬用純白スキンケアUV下地
ネバネバが美味しいオクラ、化粧品では優秀な保湿成分!?
エイジングケアもワンステップで、アベンヌ ミルキージェルエンリッチ

加水分解コメエキスの効能を3つ紹介!

こんばんは、化粧品成分上級スペシャリストぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

今日は気になっていた成分の、加水分解コメエキスに調べてみました。

正直なところ、あまり情報がなくて、さらっとした内容になってしまっていますが、参考までに読んでもらえると嬉しいです。

加水分解コメエキスの効能3つ

保湿効果


保湿力の高い成分と言われていて、角層にうるおいを与えてくれる成分になっています。

紫外線ダメージの軽減


環境ダメージから肌を守る成分と言われることもあり、紫外線ダメージから肌を守る作用があるそうです。

育毛効果


頭皮の毛母細胞を活性化する作用があるため、育毛効果もあると言われています。

まとめ

本日は、お米由来の成分加水分解コメエキスの効果について、お話させていただきました。

化粧品などで、ちょこちょこ入っている成分なので、スキンケアを選ぶ際に少しでも参考になると嬉しいです。

ハリ・弾力成分と書かれていることもありますが、基本的には保湿成分と思ってもらえるといいと思います。

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
生協購入品32、たまに微妙なお買い物をすることもある編
お家で手軽に、お肌の状態をチェック出来る、美るるスキンチェッカー
新感覚のマルチアクアバームがアクアレーベルから発売されたので、さっそく使ってみました



バスクリン☆通販限定☆薬用入浴液のオススメポイント3つ紹介!

こんばんにゃんだ⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

にゃんだはぽんたさんの代打的な頻度でしかブログを書いておりませんが、何かご紹介出来る商品は無いかな~と常々悩んでいる訳です。

ぶっちゃけコロナ禍のせいで、メイク用品は買い直しの勢いでほとんど使っていませんからね…
基礎化粧品も試し買いなどの余裕がなくなってしまったので、ご紹介したいものがない…

でも、ひとつ見付けました☆
ということで、本日はこちらの商品とオススメポイントのご紹介~☆

バスクリン 薬用入浴液

こちらはあの有名なバスクリンさんが通販限定で販売している商品で、有効成分に、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)とシメン-5-オールが配合されている、薬用入浴剤になっています。

お値段は1,500ml入りのボトルで税込3,960円!
電話申し込みのみの受け付けですが、定期購入で2,970円(月に1本/送料別途230円/代引き手数料は無料)となっています!

にゃんだは母が購入し始めたのがきっかけで使うようになったのですが、お気に入りポイントがいくつかあるのでひとつずつご紹介しますね!

入浴/清拭/沐浴にも!


この入浴剤は公式サイトに詳しく書かれていますが、あせもや乾燥性しっしんなどの予防効果があるそうです。

にゃんだ家ではもっぱら入浴剤として使用していますが、さっぱりするのに、ちゃんとしっとりしている気がします♡

ご高齢の方や要介護者などの【清拭】にも使用可能とのことで、こういった商品もあるんだな~と感心した覚えがあります(笑)

新生児にも使える、香料無添加のタイプもあるようなので、香りが苦手という方はこちらを検討されても良いかもしれませんね。

ラベンダーの香りがすてき♡


商品パッケージにも【天然ラベンダーの香り】と書かれている通り、ふわっと香るラベンダーが良い感じなのも個人的にお気に入りなポイント☆

清拭にも使えるとのことで、介護者・要介護者の双方が癒しの時間を過ごせるようにに、という配慮のようですが、実際ラベンダーの香りが好きな方ならリフレッシュできそうな感じです。

シャワーで済ます時にも使える!


毎日お風呂に入るのが理想とはいえ、時間的な余裕がなかったりしてシャワーだけで済ませてしまう日もありますよね。

この入浴液はそんな日にも使えます☆
シャワーから上がる前に、洗面器にお湯を溜めて入浴液4~8ml程度を混ぜ、タオルなどで優しく肌を洗うように拭く!
これをするだけでも、単にシャワーをするだけより、肌がしっとりする気がしますし、ラベンダーの香りでリラックスモードになれます♪

シャワーだけの日もけっこうあるので、にゃんだとしてはこの使い方でも良い感じになれて嬉しいポイントです。

まとめ

という訳で、にゃんだがハイテンションなだけのご紹介となりました(笑)

こちら、同シリーズの【石鹸】や【薬用うるおいミルク】、それに【泡のふくだけシャンプー】という商品もありますので、気になった方はぜひ、バスクリンさんの公式サイトをご覧になられてみてくださいね!

では、すてきなバスタイムでリラックスタイム&リフレッシュして、またがんばりましょう☆



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ生地のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
生協購入品31、今川焼きが美味しすぎてダイエット忘れそう編
アクアレーベルの新ライン「アクアウエルネス」、素肌力のためのスキンケアの使用感
ファイテンの1000円以下で買えるオススメアイテム!