ガチめにダイエット頑張るときの、豆腐活用メニュー5つ紹介!

こんばんは、10ヶ月で20キロ減達成したアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

ダイエットの強い味方といえば、豆腐✨

たんぱく質が取れて、低糖質で太りにくい食材なので、ダイエットに活用したい食材のひとつです。

ですが、味が淡白でそのままじゃ食べた気がしないことも…。

今回は手軽で簡単、そして美味しい豆腐メニューを、5つ提案させていただきたいと思います。

本当に簡単に作れるので、ぜひ試しに作ってみてください🎶

主食を豆腐に置き換えるだけで、簡単に糖質カットにもなりますよ〜!!

ガチめにダイエット頑張るときの、豆腐活用メニュー5つ!

たまごキムチ納豆載せるだけ豆腐



栄養満点でオススメの豆腐メニューです。

豆腐をお皿に出したら、キムチ、納豆、卵黄or半熟たまごを乗せたら完成✨


卵黄よりコンビニで売っているトッピング用の半熟卵のほうが、まろやかになって食べやすかったです。

ヘルシーながらも、たんぱく質やビタミンがしっかり取れる、ガッツリメニューになっているのでオススメ。

味が濃いのが好きな方にも、満足していただけるしっかりした味付けになりますよ🎶

牛だし肉ぶっかけ温豆腐



豆腐をレンジで温めて、具麺の牛だし肉ぶっかけをぶっかけるだけで完成。

お好みで七味を追加しても、ピリ辛で美味しいです。


牛だし肉ぶっかけは、味が濃いので小さめの豆腐なら2つは用意してください。

手軽に豆腐の味変が出来るので、麺に和えるだけシリーズの活用はオススメです。

麺に和えて丁度になる味つけなので、豆腐1個に1袋だと濃く感じてしまうかも…

卵をトッピングすると丁度よくなるのでオススメです🎶

豆腐茶漬け



レンジで完結、お米の代わりに豆腐を使ったお茶漬けでヘルシーメニュー🎶

レンジ可の器に豆腐を適当に割って入れたら、豆腐が浸る程度に水を入れて、お茶漬けの素も一緒に入れてチンするだけです。
ラップは軽く乗せる感じでかけておきます。

500Wで5分で熱々の豆腐茶漬けが完成です。

お茶漬けの素は入れすぎるとしょっぱくなってしまうので、少なめに入れて調整してくださいね。

あっさり食べれて美味しいので、かなりオススメです。

キムチポン酢に卵トッピング豆腐



ピリ辛でさっぱりの、キムチポン酢は暑い日にもぴったり合う調味料✨

当然ですが、豆腐にも相性良しです。

パックから出した豆腐に、たっぷりキムチポン酢をかけて、トッピング用半熟卵を乗せたら完成です。

お手軽で美味しく、さらにポン酢でさっぱりしていて、暑くて疲れた日の心に染み渡る美味しさです。

キムチポン酢があれば、卵はなくても美味しく豆腐が食べれますよ!!

キムチぽんず 360ml ポン酢 ぽん酢 ピリ辛 韓国食品 韓国料理 韓国 【李朝園】

価格:650円
(2022/5/7 22:35時点)
感想(1件)

クリーム系ソースぶっかけ濃厚豆腐



カルボナーラソースでも何でもOK、豆乳にチーズでも大丈夫です。


今回使ったのはジョージアの鶏肉料理で、4種のチーズとニンニクで煮込まれシュクメルリ。

湯煎なんてめんどうなので、レンジでチンできるものを利用します。

豆腐は一晩放置して、しっかりめに水切りしておきます。

水切りをしておくと、スープが薄くならないのでクリーム系にはオススメ。

豆腐にソースをぶっかけたら、レンジで2分〜3分チンで完成です。

お好みで七味や胡椒をかけたり、チーズを足しても美味しいですよ🎶

まとめ

今回は、ガチめにダイエットを頑張るときの、豆腐活用メニューを5つ紹介してみました。

豆腐は味が淡白で、食べた気がしないってときは、豆腐を温めるだけでも満腹感が変わるのでやってみてください。

夕食の主食を豆腐に変更するだけでも炭水化物を減らすことが出来るので、糖質とカロリーのカットに繋がります。

お醤油をかけるだけの冷奴に飽きたら、ぜひやってみてください。

これから暑くなるので、キムチポン酢が特にオススメですよ✨



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
糖質が書いてないときは、どこを見たらいい?計算方法も紹介
桃の皮を剥くように剥がす、ももぷりピールオフパック、肌のざらつきにオススメ!!
ダイエット中にもオススメ!低糖質ごまチョコレートがめっちゃゴマで美味しい!!


布団の湿気対策が簡単に出来る、ロールすのこ!!

こんばんは、布団のカビ怖いと恐々しているぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

昨日の記事では、私が使うために購入したハードマットレスを紹介しています。

本日は、布団派の祖母に購入した湿気対策にオススメのアイテムを紹介していきます。

ぜひ使ってみてほしいとき

・布団を干す時間を取りにくい
・基本的に万年床だ
・布団を畳みやフローリングに直敷きしている

布団の湿気対策が簡単に出来る、ロールすのこ!!

紹介したいのは、ロール式の桐すのこです。

価格は3980円で送料無料です。

すのこにロール式があるんですよ、これとっても便利なんです。

使わないときは丸めてコンパクトに収納することが出来て、邪魔になりません。

丸めたときは直径19cmと、かなりコンパクト!!

重さは4.3キロで、一人で楽々運べる重さです。

幅の1mはどうしようもありませんが、細長くなってくれるだけでも場所を取らないので有難いですね。

床に触れる面には樹脂クッションがついているので、フローリングでも滑りにくく傷を予防してくれます。

何よりも、このロールすのこを敷いておくだけで、布団下に空気の通り道が出来るのでカビ予防になるんです。

人間は寝ている間にも汗を想像以上にかいています、万年床にしていると気づけば床までカビがびっしりなんてことも…

すのこマットを敷いておくと、簡単にカビやダニの対策をすることが出来るなんて…

もっと早く買えば良かったと、我が家では後悔しました(笑)
※小まめに干していたつもりの、祖母の寝ている布団の下にカビが発生してから慌てて買いました。
床のカビ掃除、とても大変だった…

値段も手頃なので、布団を敷きっぱなしにしてしまっている方は、ぜひこの機会に買って敷いてみるのをオススメします。

何も対策せずに布団を敷きっぱなしにしていると、カビちゃんが大好きな高温多湿になっているので、マジでカビは元気に育ちますよ〜…

ロールタイプ以外に、2つ折りタイプや4つ折りタイプもあるので、リンク先からお好きなものを選んでください。

★ポイント5倍★ ★即納★ すのこベッド すのこマット シングル ロール式 湿気対策 カビ対策 すのこベッド 折りたたみ ロール シングル 折りたたみベッド 送料無料 桐すのこマット 折りたたみ 折り畳み カビ 通気性 除湿シート 除湿マット 一人暮らし ベッド

価格:3,980円
(2022/5/9 01:29時点)
感想(719件)

まとめ

本日は敷くだけ簡単、布団の湿気対策アイテムを紹介させていただきました。

これから梅雨もやってきます、ぜひ早めの湿気対策をしていきましょう。

すのこ1枚ですが、されどすのこ1枚。

ないより確実に環境が良くなります、もし布団を定期的に干せないなら買いましょう!!

万年床でも買って敷きましょう!!

あまりゴリ押しはしないんですが、布団の下にすのこはゴリ押しさせていただきます。

油断してると、カビって本当に発生するので梅雨前の対策がオススメです。

★ポイント5倍★ ★即納★ すのこベッド すのこマット シングル ロール式 湿気対策 カビ対策 すのこベッド 折りたたみ ロール シングル 折りたたみベッド 送料無料 桐すのこマット 折りたたみ 折り畳み カビ 通気性 除湿シート 除湿マット 一人暮らし ベッド

価格:3,980円
(2022/5/9 01:29時点)
感想(719件)

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
糖質が書いてないときは、どこを見たらいい?計算方法も紹介
超しっとりシカとミルクのDEEP MOISTURE MASK
チルしたいあなたに、オススメドリンクあります。正直、美味くてオススメです。

快適な睡眠環境をが欲しい!!購入したオススメ寝具を紹介!!

こんばんは、睡眠が乱れがちなアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

注文してたマットレスが、やっと届いた〜!!

ベッドフレームの上に布団を敷いて寝ていたんですが、床に敷いているのと変わらず硬くて痛いのが悩みでした。
※ベッドを買ったときに、マットレスが高くてケチりました。

今日はせっかくなので、届いたマットレスを紹介したいと思います。

硬めマットレスがオススメなタイプ

・布団が柔らかすぎて、体が痛くなっている方
・柔らかいものだと寝返りがしにくい方
・しっかり支えられている寝心地が好き

当てはまった方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね🎶

快適な睡眠環境をが欲しい!!購入したオススメ寝具を紹介

超ハード!男のボンネルコイル シングル 硬めマットレス


こちらは硬めが好きな方にオススメのタイプのマットレスで、耐久性と強度に優れたコイルを384個も使われているタイプです。

価格は13999円で送料無料です。

外の布には通気性がいい3Dメッシュが使用されていて、通常のメッシュより層が厚くなっているそうです。

空気の空間を作ることで通気性がよくて、クッション性もある、さらっとした肌触りになっています。

直に寝ることは少ないかもしれませんが、本体の肌触りもいいと嬉しいですね。

またボンネルコイルは、点で支えるボケットコイルと違い面で支えるため、体が過度に沈み込むのを防いでくれるというメリットがあります。

通気性もいいため、湿気が溜まりがちなマットレスを快適に使えます。

圧縮して届くので、一人で開封・設置が可能になっています。
※20キロ程度の重さがあるので、気合は必要です。

中の圧縮している袋をちょっと切ると、すぐ膨らみはじめるので設置したい場所で開封するのがオススメです。

膨らんでいくときに、ベキッボンッとびっくりする音が発生するので、マンションなどの集合住宅では日中に開封しないと煩いかもしれません。

汗だくになりながら設置をして実際に寝てみると、なかなかのハードさで体を支えてくれている感じがありました。

反発力が強めで、厚みも18cmあるので気持ちは浮いているよう…
※元々、板の上に布団を敷いている状態だった人間の感想です。

跳ね返してくるような弾力が心地よくて、いつまでもゴロゴロしてしまいそうでした。

硬めのマットレスを探している方は、リンクから商品をご覧になってください↓

超ハード!男のボンネルコイル シングル マットレス ボンネルコイル スプリングマット ベッドマット 硬め 高反発スプリング コイルマットレス ボンネル ムレにくい メッシュ スプリング 高品質 圧縮梱包 硬い 高反発

価格:13,999円
(2022/5/9 00:21時点)
感想(121件)

まとめ

本日は、硬めが好きな方にオススメの、超ハードマットレスを紹介させていただきました。

マットレスみたいな大きな物は気軽に買い替え難しいので、参考のひとつにしてもらえると嬉しいです。

私も買うまでかなりレビュー見て悩んでいました。

届いたマットレスが、良い感じの寝心地でほっとしています。

明日は布団派の方の湿気対策にオススメのアイテムを紹介しますので、ぜひまた読みにいらしてください。

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
糖質が書いてないときは、どこを見たらいい?計算方法も紹介
手軽に作れる防災ボトルを作ってみよう
お風呂で使ううるおいミルク/ビオレuの使用感

要注意!!糖類0は糖質0とは意味が違う!!

こんばんは、10ヶ月で20キロ減に成功したダイエッターぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

自分の生活が糖質をとりすぎていることに、危機感を覚えて糖質を気にするようにしています。

最近はヘルシー思考な商品が増えていて、糖質0と書かれているものも増えましたね。

でも、そのなかで糖類0と書かれているもの、これはどういう意味やねんと思っている方いませんか?

今回は、糖質0と糖類0の違いを説明していこうと思います。

ちょっと健康を意識した食生活をしたい方、ダイエットを計画している方のお役に立つ情報になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

要注意!!糖類0は糖質0とは意味が違う!!

タイトルにもあるんですが、糖類0糖質0では少し意味が変わってきます。

糖質という大きなカテゴリの中にあるのが糖類なんです。

糖質がどんなものに分けられるのか、さらっと見てください↓

糖質はこんなのが含まれています

・単糖類
・二糖類
・多糖類
・糖アルコール
・合成甘味料など

糖質と一言でいっても中には色々あるわけです。

こういったものが100g中に0.5g以下の場合に、糖質0と言えるんです。

では、糖類が何かというと…

糖類はコレ

・単糖類
・二糖類

単糖類と二糖類の2つが糖類といわれるものです。

ブドウ糖やフルーツに含まれる果糖などが単糖類、砂糖や牛乳に含まれる乳頭などが二糖類になります。

吸収される速度が速く、血糖値を上げやすいのが糖類に分けられるものなんです。

単糖類と二糖類が100g中に0.5g以下の場合に、糖類0と言えるんです。

血糖値を急上昇させやすいものは使ってないよ〜、でも糖質は入ってるよ〜っていうのが、糖類0です。

これが糖質0と糖類0の違いになります。

糖質0の場合は糖類も0なんですけど、糖類0の場合は糖質は0ではないっていうことなんです。

同じように見えるかもしれないんですが、人によっては大きな意味の違いになるかもしれないので、ちょっと知っておいてもらえるといいなと思います。

まとめ

本日は糖類0と糖質0は意味が違うというテーマで、お話しさせていただきました。

糖質0を選べば糖類も0ですが、糖類0だと糖質は入っているので、糖質を減らしていきたい場合は注意して見てもらうといいと思います。

糖質は体のエネルギーになる大切なものですが、過剰摂取を続けると脂肪として蓄積されたり、健康を害する原因にもなりますので、ちょっと気にして上手く付き合っていきましょう。

太りやすいと感じている方は、食べているものの栄養成分を見てもらうと、糖質が多すぎるってこともあるあるなので、栄養成分に興味を持ってみてくださいね。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
糖質が書いてないときは、どこを見たらいい?計算方法も紹介
ダイエットするなら、睡眠も意識したほうが効果的な理由3つ
パフォーマンスアップにファイテンのメタックステープ EXTREMEがぴったり


ブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキが本気で美味しい蒸しパンだった✨

こんばんは、MCTオイル大好きダイエッターぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

最近はローソンからMCTオイル入りのパンが、続々と販売されていて嬉しい限りです。

今回は有名なチーズ蒸しパンにそっくりなパンが発売されていたので、実食レビューしていこうと思います。

菓子パンが好きな方にオススメできる味だったので、ぜひ読んでいってください🎶

ブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキ、紹介&レビュー


ふんわりして美味しそうな見た目をしているこちらが、ブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキ 2個入 〜乳酸菌入〜です。

価格は145円になっています。

カロリーは1個あたり、151kcalで糖質は9.1gです。

2個食べると、302kcalで糖質は18.2gになります。

MCTオイルは0.7g入っているみたいです✨

食物繊維も5.2g入っているので、一般的な菓子パンより食物繊維も多めになります。

カロリーだけ見ると一般的なパンとあまり代わりませんが、糖質はかなり低くなっているのがポイント。

軽い糖質制限中なら、おやつに1個なら食べても大丈夫な糖質量になっているのが嬉しいですね。

ヤマザキにチーズ蒸しケーキで有名な商品がありますが、それと比べると糖質が半分以下になっています。
北海道のマークのやつ、あれも美味しいんだよね✨

MCTオイルは素早くエネルギーになるという特徴があるので、運動中の栄養補給に丁度いいかもしれませんね。

実際に食べてみた感想

見た目は本当に普通のチーズ蒸しケーキで、ブランパンとは思えません✨

食べてみると、柔らかくしっとりしていて美味しいです。

甘みがしっかり感じられるので、食べたことがあるチーズ蒸しケーキを思い出す味わいでした。

2個食べるとそれなりの糖質にはなるんですが、ダイエット中に甘いものがどうしても食べたいときや、パンが食べたいときに良さそうです。

ブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキも美味しかったので、気になった方はぜひ食べてみてください。

まとめ

本日は、ローソンのブランのMCTオイル入りチーズ蒸しケーキを紹介させていただきました。

最近のこういったパンは、味がどんどん良くなっているて美味しいのが多いなと思います。

菓子パンは美味しいんですがカロリーと糖質がけっこう凄いので、たまには糖質を抑えたパンに目を向けてみてもいいんじゃないでしょうか?

また新商品を発見したら紹介していきますので、また読みに来てもらえると嬉しいです。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
おぼれクリームシリーズがまた新作出したよ。今度はシュークリームとシフォン
楽天で1000円ポッキリ、可愛くて美味しいクママドレーヌ
味がしっかりめが好きな方にオススメの、味付け卵レシピ


糖質が書いてないときは、どこを見たらいい?計算方法も紹介✨

こんばんは、糖質を気にしながら10ヶ月で20キロ減を達成した、ぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

ダイエットや健康を意識すると、糖質は気にせずにはいられない栄養成分です。

ヘルシーな食品や低GI食品、糖質を意識した食品などでは、糖質を表示してくれていることも増えています。

ですが、表示がない場合も多くて、糖質チェックしたかったのにわからないときもありますよね。

そんなときどこを見たらいいか、計算したい場合はどうしたらいいかを紹介していこうと思います。

糖質が書いてないときは、どこを見たらいい?計算方法も紹介✨

まず最初に、必ず書いてある栄養成分をさらっと眺めてください。
覚えなくて大丈夫です✨

必ず書いている栄養成分

・熱量(エネルギー)
・たんぱく質
・脂質
・炭水化物
・食塩相当量

※この5つは一般加工食品に表示することが、義務とされている栄養成分になっています。

糖質と書いていなくても、この5つは必ず書いているはずです。

栄養成分表示を見て糖質書いてないのか〜と、がっかりしてしまうことがあるのは書かなくてもいいからなんです。

では、1番簡単に判断する方法からご紹介しますね。

炭水化物で判断しちゃう


糖質は炭水化物に含まれています。

炭水化物は食物繊維+糖質になっているので、なんとなくの量が判断することが出来ます。

炭水化物の量が多ければ、糖質も多そうだな〜と思ってOKです。

中には食物繊維が多くて糖質が少ない食品もありますが、1番手軽な方法は炭水化物の量で判断することです。

次は、もし食物繊維の量が書いていた場合の方法です。

炭水化物から食物繊維を引き算する


炭水化物は食物繊維+糖質です。

食物繊維の量がわかれば、引き算するだけで糖質の量がわかります。

※正直、食物繊維が書いてあれば糖質も書いているパターンが多いと思います。

次は、めんどうでも糖質をできるだけ正確に知りたいときに使える方法です。

エネルギー、たんぱく質、脂質、この3つの数値を利用して算数をします。

なるべく正確に糖質を知りたいときは計算しよう

計算するには、それぞれの栄養の1gあたりのカロリーを知る必要があります。

・タンパク質…4 kcal
・脂質…9 kcal
・糖質…4 kcal

この3つのカロリーがわからないと、計算できないので必須です。

ちなみに植物繊維は0 kcalです。

あとは糖質を計算するための公式に、栄養成分表の数字を当てはめて計算するだけなので頑張りましょう!

糖質を計算する方法

糖質 ( g ) ={(総カロリー) – (脂質 g × 9 ) – (タンパク質 g× 4 )}÷ 4

1つ具体例をあげてみます。


co-op おいしい鶏ごぼうおこわの糖質を計算してみますね。

エネルギーは290kcal、たんぱく質8.5g、脂質1.1g、炭水化物62.6gです。

計算式に当てはめると…

糖質 ( g ) ={(290) – (1.1 g × 9 ) – (8.5 g× 4 )}÷ 4なので、糖質は61.525gになります。

炭水化物の殆どが糖質で、食物繊維は少しだけというのがわかりました。

このように計算して出すことが出来るので、なるべく正確に糖質を知りたいときはやってみてください。

まとめ

本日は、糖質が書いていないときに見るべきポイントと、計算方法を紹介させていただきました。

炭水化物の量より糖質が多いってことはないので、計算している暇がないときは炭水化物を目安にしてもらうといいと思います。

糖質は必要なんですが、過剰摂取し続けてしまうと健康を害してしまうリスクが上がります。

ちょっと意識して、糖質と上手く付き合ってもらえるといいなと願っています。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ダイエットするなら、睡眠も意識したほうが効果的な理由3つ
超しっとりシカとミルクのDEEP MOISTURE MASK
10ヶ月で20キロ落としたアラサーが、オススメするMCTオイル!



真似るな危険、太る食習慣の具体例3つ紹介⚠️改善策も提案していきます✨

こんばんは、去年の5月からダイエットに奮起して、10ヶ月で20キロ減を達成したアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

いきなりですが、私は太りやすいんです!!

というか、太りやすくなる習慣が板についているんです。

過去には4年で50キロ増えた経験もあれば、半年で30キロ落とした経験もある、体重管理が苦手人間でございます。

この1年はこのままじゃヤバいと、続けられる健康習慣を模索しています。

今日は実体験に基づいた、太る食習慣の具体例と改善案を紹介していきたいと思います。

太りやすいと感じている方の参考になる内容だと思いますので、ちょっと読んでみてください。

真似るな危険、太る食習慣の具体例3つ紹介⚠️改善策もご提案✨

炭水化物、炭水化物、おまけにデザートが1食の基本メニュー❤️


これはどういったメニューかといいますと…

ラーメンとチャーハンセット、ついでにデザートいっとこか的なメニューです。

うどんとどんぶりセット食べてからの、食後は別腹でパフェorケーキ、もしくはスタバのフラペチーノみたいなやつですね。

もうどっちかにしようや、せめてデザートやめろやと、突っ込みしか出てこない方が大半でしょうが、太るタイプが無意識にやってるメニューなような気がするんですが、どうでしょう。

コンビニでチャーハン、唐揚げ、スイーツも似たようなパターンなので、油断してはいけませんよ。

炭水化物、脂質、糖質に変化してるだけで、食べ過ぎは同じですからね!!

実際にこの食事メニューは太ります。

断言しますが、太ります。

チートデーにメリハリつけて炭水化物祭りなら、ストレス発散にもなってありですが日常的にしていい食事ではありません。

シンプルに、カロリー、糖質、脂質の取りすぎになっているメニューです。

提案する改善策‼️
1食で食べる炭水化物を、せめて1種類にしましょう、マジで。

思う存分食べても、たまにならいいんですよ。

でも、日常的には本当にやめることをオススメします。

どうしても量が足りないってときは、糖質0麺や糖質オフのお米に変更するのもオススメ。

紀文公式 糖質0g麺 16パック【丸麺2ケース】    糖質0麺 糖質ゼロ 麺 低糖質 糖質制限 糖質オフ 糖質 カット 低カロリー ロカボ 食物繊維 置き換え ダイエット 食品 こんにゃく 麺 ラーメン パスタ うどん ヌードル おからパウダー 保存料不使用

価格:2,988円
(2022/5/4 05:12時点)
感想(67件)

腹が減ったら、とりあえず菓子パン🍩


安くて美味しい菓子パン、どこに居ても手軽に手に入りますよね。

仕事帰りにスーパー寄ったら割引されていて、大喜びでたくさん買って夜も朝も菓子パン祭りなんて…

おやつもデザートも菓子パンなんてこともあるのでは?

美味しいんですよね。

わかるよ、口当たりも軽くてパクパク食べれちゃう、袋開けたら食べれて安いし最高じゃんと思う。

でもね、その美味しい菓子パン、カロリーも高いし、糖質もやばい量なんだわ…

菓子パンが絶対ダメってことじゃないけれど、付き合い方を考えないとマジで太ります。

朝からクリームが挟まった、美味しい菓子パンを食べていたときは、ぷくぷくと太っていきました。

オーバーカロリーになり、糖質の摂りすぎになり、栄養も偏るメニューなのが菓子パンです。

提案する改善策‼️
糖質オフのパンや、栄養価が高い全粒粉を使用したパンを選ぶようにするのがオススメ。

最近のロカボパンは、味も美味しいものが増えています。

菓子パン2個買うなら、1個は糖質を気にした商品にしてみるとか、ちょっと意識してみるのがいいと思います。

糖質低めでも、普通の菓子パンと遜色ないくらい甘みを感じられる商品もありますよ。

ベースブレッドも栄養豊富で、糖質も抑えられているのでオススメ。

甘みはそんなにないパンではありますが、栄養バランスがばっちりです。


酸素と同じレベルで、なんか食べる🍰


だらだら食べという悪しき習慣が身についている方、いませんか?

私も暇さえあれば、だらだら何か食べているタイプでしたが、もれなく太ります。

常に手元にチョコレート、煎餅、ドーナツ、こんな糖質&高カロリーのコンボみたいなものある方は要注意。

口に何か入れてないと落ち着かない、常に食べている、それは危険ですよ〜。

常にインスリンが出ているような状態になって太りやすくなりますし、インスリンの働きが悪くなる可能性も…

無意識にポイポイ口に何か入れていると、1日の摂取カロリーも余裕でオーバーしていきます。

提案する改善策‼️
おやつは1日1回など、メリハリをつける。

だらだら食べるのをやめられないなら、海苔や酢こんぶなどヘルシーなものにする。

ファスティング(プチ断食)を取り入れて、決められた期間はだらだら食べていい代わりに食べない時間を作る。

食べたものを全部メモに書く。

だらだた食べる習慣は、根本的にやめたほうが健康のためなので、食べている自覚をまずは持つのをオススメします。

食べたものをメモに書くようにすると、可視化できるのと、食べたら書かなきゃいけないのかと面倒くさい気持ちになれるのでオススメ。

チアシード入りのこんにゃくゼリーは腹持ちもよくて、たんぱく質やビタミンも補給でき、さらに美味しいので間食にオススメです。

メーカー直販ショップ送料無料【新】チアシード蒟蒻ゼリー全種類入り 1袋おまけ合計11袋セット 甜菜糖使用 スーパーフード ホワイトチアシード使用 こんにゃくセラミド コラーゲン

価格:3,240円
(2022/5/4 06:46時点)
感想(93件)

まとめ

本日は、真似すると危険な太る食習慣と、改善策を提案させていただきました。

少しでも何かの参考になると嬉しいです。

いきなりハードなダイエットを始めても長続きしないので、いつもよりちょっと意識するところからスタートしてみるてはいかがでしょうか?

気にしてみてほしいポイントをまとめておきます。

食べる前にちょっとだけ思い出してもらえるといいなと思います。

太りやすい人に意識してほしいポイント

・炭水化物とりすぎてませんか?
・手軽に甘いもの食べてないかな?
・食べるのが酸素レベルの習慣になってない?



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ダイエットするなら、睡眠も意識したほうが効果的な理由3つ
生協購入品16、やっと真面目にダイエットする気になったらしい編
ダイエット中でも甘いもの食べたい!!ローソンで見つけたオススメパン紹介

おぼれクリームシリーズがまた新作出したよ。今度はシュークリームとシフォン✨

こんばんは、スイーツ大好きダイエッターぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

スイーツ大好き、その中でもクリームには目がありません。

ダイエット中だろうと飛びつきます、今回も飛びついてきましたよ✨

ローソンがら新発売、おぼれクリームシリーズ2種類食べてみたので、レビューしていきましょう!!

今回も、美味しかった…✨✨

※筆者は食ってばっかりですが、10ヶ月で20キロ落としております。
8時間ダイエットとMCTオイルオススメです。

ローソンから新発売、おぼれシュークリーム&シフォンケーキ

おぼれクリームのシュー



ただでさえクリームたっぷりのシュークリームを、追いクリームで溺れさせるとは何事か✨

クリーム党の私は黙っていられません、当然のように手に取りレジへ。

価格は225円、カロリーは325kcalとなかなかのもの。

ですが、注目すべきは糖質です。

このボリュームのスイーツであるにもかかわらず、糖質10.0g!!

この糖質量はブランパンでも似たような量のものがあるくらいです。

そして味も濃厚に感じられて、非常に美味しいっ!!

おぼれクリームシリーズは、クリームがさっぱり感じられることが多いのですが、シュークリームはカスタードも入っているからか濃厚さも感じられます。

後味はすっきりしていて、とても食べやすくて美味しい。

シュークリームは飲み物ですかというくらい、クリームたっぷりで吸いながら食べないとこぼれる程の量には、スイーツ好きを満足させてくれるんじゃないでしょうか?


中のフィルムが張り付いてしまうので、紹介用の画像を綺麗に撮るのが困難なのがネックです(笑)

おぼれクリームのシフォンケーキ



こちらは少量のシフォンケーキがクリームに溺れているという、クリームを楽しむためにあるケーキになっています。

価格は246円で、カロリーは304kcalとなっています。

おぼれシフォンの糖質は17.3gで、シュークリームよりは少し高め。

そうはいっても、これだけのクリーム量のスイーツとしては糖質が低めであることは明白です。


どこから見てもクリームまみれ、実際に食べてもシフォンケーキは想像以上に小さいです。

クリームをメインに楽しむスイーツなので、それでいいんです(笑)

こんな量のクリーム胸焼けしそうと思われるかもしれませんが、あっさりしたクリームで軽い食べ応えになっているのが特徴のおぼれクリームシリーズは、かなり食べやすいです。

クリームの量が食べたい、クリームを思う存分楽しみたい、そんなときにゴリ押ししたくなる味です。

こちらも大変美味しいので、ぜひご賞味あれ✨

おぼれクリームの魅力とは??

味の特徴としては、さっぱりあっさりの軽い舌触りのクリームになっていて、量を食べるのにぴったりなんです。

そして何よりもクリームの糖質が25%オフなこと。
※日本食品標準成分表2020版「ホイップクリーム(乳脂肪・植物性脂肪)」と比較

おぼれクリームシリーズの大半を占めるクリームが糖質が25%オフになっていることで、ボリューム感たっぷりのスイーツなのに実際の糖質は低いんです。

今回の新商品もシュークリームは10.0g、シフォンは17.3gとなっていて、一般的なケーキなどと比べても低めです。

カロリーはしっかりありますが、糖質が抑えられているので、ダイエット中にどうしても甘いスイーツが食べたいときなんかにオススメ。

特にシュークリームは糖質を抑えているときにも、罪悪感少なく食べられると思います。

クリームがたっぷり食べられて、美味しいのに、糖質が低いという3点が、おぼれクリームシリーズの魅力になっています。

まとめ

本日は、ローソンから新発売されたおぼれクリームスイーツ2種類をレビューさせていただきました。

私もこのシリーズは出るたびに何度もリピートしています。

糖質が低いので罪悪感が少ないのに、スイーツ欲が満たされるのでお気に入りです。

クリーム大好きな方、太りにくいスイーツを探している方、ぜひ食べてみてください🎶

※糖質は低くてもカロリーはしっかりありますので、オーバーカロリーには注意してください。


他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ローソンから新発売、MCTオイルが入ったピザパンがもちもち
10ヶ月で20キロ落としたアラサーが、オススメするMCTオイル!
スパイスが効いてる、ベースブレッド シナモン味を実食

生協購入品17、またピザかと言われてもピザが好き編

こんばんは、生協愛用歴数年のぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

ピザとお菓子が届いたぞっ!!とルンルンでございます。

今週もワクワク生協購入品紹介のコーナーがやってまいりました。

初めましての商品も、何回リピートすんねんの商品もありますが、さっそく紹介していきましょう🎶

今回のお買い物は、紹介している商品の他に水を1ケース購入して、合計10点で4123円でした。

生協購入品17

明太子チーズフランス


これはスーパーでよく見かける商品でもあるんですが、美味しいんですよ✨

オーブントースターで焼くとカリッと仕上がり、レンジだとふわっと仕上がります。

明太子フランスにチーズがたっぷりなのが、美味しくてクセになります。

パクパクと全部食べそうになるので、あまり買わないようにしているくらいです(笑)

久々に食べると、やっぱり美味しくてすぐ買ってしまいそう✨

琉球銘菓ちんすこう詰め合わせ



4種類のちんすこうがセットになっています。

雪塩・チョコチップ・雪塩ミルク・抹茶の4種類が2袋ずつ入っていて、どれも美味しいんです。

ちんすこうって独特な食感のクッキーって感じで、なんでこんなに美味しいのかって思うんですけどなんでなのか…

意外にも抹茶がほろ苦風味で、予想外の美味しさでした。

私の好みとしては、雪塩ミルクもめちゃくちゃミルク感があって美味しかったです。

お取り寄せしようかしら…と、楽天で探してしまいました(笑)

訳あり 送料無料 雪塩ミルク風味ちんすこう 6個×5袋セット 合計30個 お土産 雪塩 ちんすこう ポスト投函便 1000円ポッキリ 送料無料 塩クッキー ポイント消化

価格:1,000円
(2022/4/29 23:30時点)
感想(9件)

おやつカルパスカレー味


おやつカルパスの激辛を愛してやまない私ですが、カレー味は始めてです。

スパイスの香りがノーマルカルパスに付け足された感じで、辛くない…

これはお子様でも美味しく食べられるカレー風味のカルパスです✨

よく考えると、激辛が尖りすぎてるだけで、本来は子供が食べて美味しい味のはずなんですよね(笑)

スパイスが効いていて美味しいですが、辛味は全くないので安全な食べ物です✨

韓国風はるさめ炒めチャプチェ


これは何度もリピートしている商品です。

味が濃いんですが辛くなくて、美味しいんです。

タケノコや赤ピーマンなどの具が入っていて、彩があるので見た目にも美味しいです。

食卓にもう1品欲しいときに、ちょこっとあるだけでも十分なしっかりした味付けです。

1人なら、じゅうぶん1食になるくらいの量になっています🎶

こぼれとうもろこし天



こぼれ枝豆はよく買うんですが、とうもろこしは始めて買ってみました。

とうもろこしがゴロゴロと練りこまれているのが、一目瞭然です✨

味はシンプルに素材の甘味が活かされていて、とっても美味しい!!

とうもろこしもツブツブとした食感もそのまま残っていて、食感も楽しいです。

そのまま食べても十分美味しかったんですが、これは炙って醤油をつけたらもっと美味しいやつ!!

私はめんどうなのでそのまま食べます、でも美味しい✨✨

とろけるチーズの包みピザ


カタログに掲載される度に、まとめ買いしているレンチンピザです(笑)

トレーのままレンジでチンすればOKという、手軽さがたまらない!!

パンの味はシンプルな白パンですが、それが塩味の効いたチーズとベーコンによく合って美味しいんです。

洗い物がほぼ出ないのも最高です。

めんどくさいときも忙しいときも、手軽で美味しく食べられる包みピザ、かなりオススメです✨

オススメの食品

※生協購入品ではないけど、美味しかったから紹介したいコーナーです。

ご褒美喫茶 チーズケーキ



コンビニで見かけて買ってみたら、新感覚のチーズケーキで美味しくて何度も買いました✨

新宿中村屋のご褒美喫茶シリーズで、しっとりした生地が特徴になっています。

味が非常にまろやかで、普段のチーズケーキとは何か違う!!

小ぶりの手のひらサイズで、おやつにちょうどいいサイズ感と、はまってしまうまろやかな甘さに仕上がっています。

このシリーズはモンブランや、アップルパイもあってどれも美味しくてオススメです✨

ご褒美喫茶 チーズケーキ(6コ) 【 母の日 お返し 個包装 小分け ギフト 可愛い プチギフト 焼菓子 詰め合わせ スイーツ 焼き菓子 プレゼント 職場 お返し 】

価格:635円
(2022/5/3 00:15時点)
感想(4件)

まとめ

今週も、生協購入品を紹介させていただきました。

包みピザが届く週はウキウキしてしまうんですが、みなさんは楽しみにしている食べ物はありますか?

生協は自分が普段行くスーパーには置いていない商品が、発見できるのも楽しみのひとつでもあります。

重たい飲み物のケースも一定の送料で届けて貰えるので、お買い物の負担を減らしたい方にもオススメ。

興味がある方は、ぜひ無料の資料請求をしてみてくださいね。

★ママ楽チン★毎日のお買物が玄関先に届きます!

まずは資料請求!

近畿圏の方はこちらから資料請求を🎶

他にも日常に役立つ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
フジバンビのドーナツ棒、たくさんお取り寄せして幸せを噛み締める日
桃の皮を剥くように剥がす、ももぷりピールオフパック、肌のざらつきにオススメ!!
オルビス アクアピーリングジェルを紹介&レビュー



ダイエットするなら、睡眠も意識したほうが効果的な理由3つ❤️

こんばんは、10ヶ月でマイナス20キロを達成したアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

私は去年の5月から、8時間ダイエットに取り組んできました。

8時間ダイエットというと、食事の時間を8時間に収めるというシンプルな方法です。

取り組んでいく中で、痩せやすい時期と痩せにくい時期が、もちろんありました。

痩せにくい時期は睡眠が、まともに取れていなかった時期でもあります。

なので、今回はダイエットに睡眠が大切な理由を、3つ紹介したいと思います。

ぜひ、ダイエットに興味がある方は参考にしてくださいね。

ダイエットするなら、睡眠も意識たほうが効果的な理由3つ❤️

食欲に関係するホルモンが睡眠で増減する


これかなり大事なことです。

睡眠不足の状態では、食欲が増えるホルモンのグレリンが増えて、食欲を抑えるホルモンのレプチンが減ってしまうんです。

食欲が増えて食欲が抑えられない、というホルモン状態になっちゃうよーってことです。

逆に睡眠が足りていれば、食欲が増えるホルモンは抑えられて、食欲を抑えるホルモンが増えるので、これだけでも寝たほうが良さそうな気がしてきますね。

良質な睡眠は成長ホルモンを分泌させる


寝ている間に成長ホルモンが出るというのは、みなさん聞いたことがあると思います。

成長ホルモンは、脂肪を燃焼させるものでもあるんです。

睡眠の質が良くなかったり、睡眠が足りていなかったりすると、せっかく寝ているだけで脂肪を燃やせる時間なのに、効率良く利用することができません。

良質な睡眠をとることで、脂肪燃焼効果があるなら寝たほうがいいじゃんと思いませんか?

ストレスの軽減に繋がってドカ食いの予防になる


睡眠は1番のストレス発散方法でもあります。

睡眠不足の状態では、ちょっとしたことにもストレスを感じやすくなってしまいます。

イライラしてドカ食いしちゃったなんて経験、1度や2度あるんじゃないでしょうか?

たまにやらかしてしまったくらいなら、気にしなくていいんじゃないかなとも思うんですが、頻度が多いなってときは睡眠に目を向けてみましょう。

睡眠不足のときは、ホルモンの状態もドカ食いしやすくなっているので、意思の力だけではコントロールが難しくなっているかもしれません。

睡眠を意識してほしいとき

・なかなか痩せないなと感じているとき
・食欲が抑えられないとき
・そもそも疲れ・ストレスを感じているとき

まとめ

本日はダイエットするなら睡眠も意識したほうが効果的な理由を、3つお話させていただきました。

頑張っているのに痩せられない、どうしても食欲がコントロール出来ない、ドカ食いがやめられない、もしかしたら睡眠不足が原因かもしれません。

ダイエットを頑張ると決めても、意思の力だけではコントロールしきれないときもあります。

睡眠をきちんと取ることで、コントロールしやすい状態にしていくことが出来るので、少しでいいので睡眠も意識してみてくださいね。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
超しっとりシカとミルクのDEEP MOISTURE MASK
10ヶ月で20キロ落としたアラサーが、オススメするMCTオイル!
アスコラフィンを手軽に摂取、ファイテン PX原液飲んでみた!