手軽に作れる防災ボトルを作ってみよう✨

こんばんは、アラサーコスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

最近また地震が多いですね。

私はけっこうビビりなので、ひぃぃっと内心思っております。

そこで災害対策なんですが、今日は警視庁警備部災害対策課という方のツイートで見た防災ボトルを作ってみました。

詰めてみたら以外とたくさん入ったので、防災ボトルの中身の1例として読んでいただけると幸いです。

備えは大切、防災ボトル作ってみた!

公式が発表してくれている防災ボトルの1例

・ウォーターボトル(容量約500mlのもの)
・ホイッスル
・圧縮タオル
・エチケット袋
・ミニライト
・ビニール袋
・常備薬
・ばんそうこう
・アルコール消毒綿
・ようかん
・現金

基本の内容がこちらでした。
これに自分が入れておきたいものを追加してカスタムして、マイ防災ボトルを作っていきます。

殆どのものが100円均一で揃えられたので、用意したものを紹介していきますね。

ウォーターボトル

とりあえずコレがないと始まらない、防災ボトルの本体になるウォーターボトルです。

中身を出せば水を入れられるのにも使える本体になるって、考えた人がすごいなと思います。

こちらはCan doで見つけた、猫ボトルです。

なんでもいいけど、どうせならシンプルで可愛いのないかねと見ていたら発見しました✨

アルミボディLEDライト、マウスウォッシュ

どちらもCan doで購入しました。

アルミボディLEDライトは、とっても軽くて重さを感じません。
軽すぎてびっくりしたんですが、持ち歩くことを考えると軽いのが嬉しいです。

マウスウォッシュは、歯磨きできない状況で役に立つんじゃないかと買ってみました。
スティックタイプなら、ボトルに入れておくのにちょうど良いです。

アルコール消毒綿

エタノールがコットンに含ませているものです。

画像のものはダイソーで売っているものですが、Can doでも同じようなアルコール消毒綿がありました。

元々よく使うので常備していんですが、防災ボトルに入れておくって考えはなかったので、目からウロコです。

ホイッスル

ダイソーでかなり前に購入したものです。

細いボディはボトルの中に入れるのに丁度いいです。


このホイッスルは中にメモを入れておける作りになっています。
いざという時に、連絡したい人の電話番号などを入れておくのにも役立ちます。

エチケット袋、ビニール袋

どちらもダイソーで購入したもので、家にも常備しているものです。

ジップロックはボトルの中身を移すのにも使えて、入れておくと便利かもしれませんね。

常備薬、ばんそうこう

このへんはあると安心なので、せっかくならボトルに入れておきたいところ。

痛み止めとばんそうこうは、なにかとお世話になるので個人的な必須アイテムです。

包帯とかも応急処置に使えたりするのかなと思ったりもするんですが、防災ボトルなので欲張りすぎると入らなくなりますね。

羊羹

最低限の非常食で、ボトルに収まりが良くて、そこそこ日持ちするものなら、やはり羊羹でしょうか。

5年もつ保存用もありますが、普通の羊羹もけっこう賞味期限長いのでローリングストックしてもいいんじゃないでしょうか?

(1個売り)井村屋 5本 えいようかん

価格:398円
(2022/4/20 01:30時点)
感想(24件)


圧縮タオルがなかったので、タオルハンカチ

圧縮タオルがなかなか見つけられなかったので、詰め込むことができるタオルハンカチを入れておくことにしました。

さすがに100円均一にはないのでしょうか…

楽天でいくつか売っていましたが購入する際は、圧縮時のサイズがボトルに入るは確認してくださいね。

圧縮タオル S / M / L セット レジャー 防災用品 軽量 コンパクト かさばらない 備えて安心 緊急 アウトドア 防災対策 非常時 災害対策 携帯に便利 携帯用 防災グッズ 備える 避難 持ち物 在宅 準備 避難所 台風 地震 土砂災害 人気 おすすめ 1000円ポッキリ 送料無料 #301

価格:1,000円
(2022/4/20 01:35時点)
感想(0件)


現金

移動するのにも、何か必要で購入するのにも、公衆電話を使うのにも必要になるので、多少の現金を入れてあると安心ですね。

大きいお金より、小銭や千円札があるほうがいいかもしれませんね。

いくらくらい入れておけばいいのか、ピンときませんが現金が全くないと困りそうです。

完成したのがこちら


みっちりと詰め込んで完成しました。

以外と詰め込んでいけるので、保湿剤も追加してみました。

いざという時、これだけで十分とは言い難いんですが、何もないよりはいいと思えるものが詰まっています。

これがあるだけでもやっぱり違うんじゃないかなと思います。

100円均一で買えるものや、家にあるもので簡単に作れるので興味を持った方は、ぜひマイ防災ボトルを作ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

本日は、防災ボトルを作ってみました。

防災グッズって揃えるの大変そうだし、お金もかかるって思うかもしれないんですが、100円均一で揃うものがかなりあります。

防災グッズは備えておいて出番がこないのが1番なので、何も用意してない方は防災グッズコーナーも覗いてみてくださいね。


他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
からあげくん36歳!!記念ポーチが可愛すぎ
コンビニで買ってみたら気に入っちゃったお菓子3選
忙しくてもそうじゃなくても、栄養補給にベースブレッド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です