アラサー独身女がリアルに気に入った5千円以下で試せるクリーム4つ!

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

3月がはじまりましたね✨
緊急事態宣言も一部解除されて、いいのか悪いのかという気分ではありますが、
自粛しつつ、なるべく楽しく過ごしたいなと思っています。

今日は、私がリアルに使って気に入っているクリームを4つ紹介していきます。

お気に入りクリーム4つ


VT CICAクリーム
アテニア ナイトクリーム
ヴァーナル キハナ クリーミーセラム
ファイテン メタックスクリーム

アテニアとヴァーナルは、2週間分くたいのお試しの小さいサイズのものです。
それぞれ気に入っている部分があるので1個ずつ紹介とレビューをしていきますね。

今回紹介するものは、アトピーとアレルギーを持っている私が、
痒くなるとか赤くなるなどの刺激を感じずに使えたものなので、割と幅広い方に使っていただけるものだと思います。

お気に入りクリームの使用感と紹介

VT CICAクリーム

肌の鎮静や再生が期待できるので、肌荒れをケアしながら保湿もしっかりしてくれるクリームです。

VTのものは、みどり色のジェル状のクリームで、薬草って感じの匂いです。
さっぱりした使いごごちで、べたつきません。

ジェル状で軽い付けごごちなので、これから暖かい季節になっても重く感じないと思います。
季節の変わり目や花粉で、肌荒れしがちな人にもいいと思います。

シカクリームを使っていると、肌の調子もいいので安心感のあるクリームだなというふうに感じています。

VTCOSMETICS(ブイティコスメテックス) 【正規品】シカクリーム 50ml

新品価格
¥2,090から
(2021/3/1 20:57時点)

アテニア ナイトクリーム

1日の肌リズムに着目した「時計美容」を考えたスキンケアラインのもので、
肌のハリや、乾燥小じわが気になってきた方に向けたエイジングケアを考えている方向けのクリームです。

14日感のお試しセットに入っていたクリームを試してみたんですが、ナイトクリームが気に入りました。
現品サイズでも、4400円なので購入しやすい価格になっています。

気に入ったポイントは、保湿力とかよりも香りでした。
保湿もしっかりしてくれはするんですが、肌の状態が揺らいでるなってときはあんまり使わないです。

ローズベースの香りが凄く良くてリフレッシュ出来る香りなので、疲れたな〜ってときに使うと、
気分が上がる香りなのがお気に入りポイントです。

使っていて、痒くなったり肌荒れしたりするってことは無かったので、
アロマを楽しみながらスキンケアしたい人にいいアイテムだと思います。

本音を言うなら、14日感のお試しセットをもう1回買いたいです(笑)


ヴァーナル キハナ クリーミーセラム

肌環境を整えて年齢やトラブルに負けない健康な肌を目指すことを目的にしたものになります。
クリーム状美容液になっていて、マヌカハニーが配合されたものです。

こちらはヴァーナルの素肌つるつるセットに入っていて、凄く気に入っているものです。
現品サイズだと8171円なんですが、1ヶ月くらい試せるサイズのものがついて3000円のセットがあるので、
じっくり試してから購入することができます。

肌が乾燥してるなと思っているときに使ったんですが、しっかり保湿してくれて凄く良かったです。
匂いはハーブの香りって感じがするので、ちょっとびっくりするかもしれません。

肌の調子も整ってくるのが実感できて、現品サイズが欲しいなと思っています。

ヴァーナルは洗顔石鹸も凄く肌が綺麗に洗えるので、大きいサイズの石鹸買ってしまうくらいでした。
お気に入りのメーカーなので、洗顔、化粧水、クリーミーセラムが試せるセットは本当にお得です。

【初回限定】【送料無料】素肌つるつるセット|楽天1位 5000万個突破 お一人様1セット ヴァーナル vernal トータルスキンケア 毛穴 泡 クレンジング 敏感肌 アトピー 泡 洗顔 洗顔石鹸 洗顔せっけん バーナル プレゼント

価格:3,000円
(2021/3/1 21:34時点)
感想(25件)

ファイテン メタックスクリーム

大容量でコスパ最強で、保湿もしっかりしてくれるのがメタックスクリームです。

体も顔も全身に使えて、べたつかなくて使いやすいので1年中愛用しているクリームです。
スキンケアのついでに肩や首に塗ると、肩こりなんかもケアできるので凄く便利なアイテムです。

このメタックスクリームに配合されている、コロイド性金っていう成分が「抗酸化」や「肌の代謝のサポート」などの、
いい働きをしてくれるものになっています。

大容量なので、顔だけに使うなら3〜4ヶ月くらいは余裕でもつので、
コスパ良し、保湿力良しで私の1推しクリームです。

ファイテン メタックスクリーム 250g

価格:3,850円
(2021/3/1 22:13時点)
感想(73件)

まとめ

今回はアラサー女の、お気に入りクリームを4つ紹介させていただきました。

数は少ないかもしれませんが、その分リアルに使ったものになります。
スキンケア商品は種類もたくさんあるし、テクスチャーや香り、成分など選ぶ要素はたくさんあると思います。

その中で、このブログが選びきっかけや参考になると嬉しいです。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
実際に使用したオールインワンジェルを5つレビュー!!
1045円でデパコス並みの成分配合の豆乳イソフラボンアイクリーム!!
もう出来てしまっているシミにはハイドロキノンが効果的!





コロイド性金(金コロイド)の3つの効果化!

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

昨日は、コロイド性金は非常に小さい金の粒子が液体の中に分散しているもので、
粒子の大きさで色が変わって、小さくなると赤色になるってお話を昨日はしていました。

今日はコロイド性金(金コロイド)に期待できる効果お話をしていきたいと思います。

なかなか面白い成分なんで、ぜひ読んでいってください。

※原料として持っている効果になります。
化粧品へ配合される場合は、配合量や配合目的もそれぞれで違う場合がありますのでご注意ください。

コロイド性金の効果


コロイド性金は、お肌の角質層まで浸透して効果を発揮してくれるものが多いです。

強い抗酸化作用あり、チロシナーゼを阻害することによるシミ予防や、
金が持つ微弱電流の作用で新陳代謝の活性させ、血行を促進しターンオーバーをサポートする効果などがあります。

以下の3つが、コロイド性金の主な作用になります。

抗酸化作用
シミ予防効果
肌の新陳代謝の活性化

コロイド性金の効果の理由

抗酸化作用

金には活性酸素を無毒化する抗酸化作用があります。
また、金は酸化しにくい安定したものなので、その効果も半永久的に持続すると言われています。

肌の細胞が酸化すると、シミやシワ、たるみの原因になっていきます。

コロイド性金のいいとことは、抗酸化作用が持続するところです。

抗酸化作用がある成分は、ビタミンCやコエンザイムQなど色々あるんですが、
1回抗酸化作用を発揮したら、その力が無くなってしまうそうです。

ビタミンCの美容液などだと、酸化しやすいので保管に注意してくださいなんて言われることもあると思います。
酸化してしまうと効果がなくなってしまうからなんです。

コロイド性金の持続する抗酸化力は、他の抗酸化成分とは違うポイントです。

シミ予防効果

紫外線を浴びるとチロシナーゼという酵素が活性化して、メラニンができます。
このチロシナーゼの活性を、コロイド性金が阻害するのでメラニンの生成が抑えらえることで、
シミの予防につながると言われています。

だだ、コロイド性金は美白の有効成分として認められているものではないので、
シミ予防を主な目的で使うなら、アルブチンやコウジ酸、ビタミンCが有効成分として配合されているもののほうが安心だと思います。

肌の新陳代謝の活性化

体には生体電流という、微弱な電流が流れています。
スマホも、この微弱な電流を感知して動いているので、スマホ対応じゃない手袋をしていると操作できないのは、
生体電流を感知できないからなので、体に弱い電流が流れているのはイメージしてもらえるかなと思います。

生体電流は、「成長」「代謝」「増殖」「細胞分裂」を促すものでもあります。

コロイド性金も、生体電流に似た微弱な電流を出しているんです。

生体電流が乱れたり弱ったりすると、浮腫みや肌荒れにつながってしまったりするわけなんですが、
コロイド性金の出す電流が、生体電流の活性をサポートすることで、肌の細胞の生まれ変わりにも働きかけるので、
肌のターンオーバーにも良い効果が期待できるわけです。

ターンオーバーが整うと、バリア機能も整ってきて、キメが整ったなめらかで透明感のある肌につながっていきます。

どんな化粧品に配合されているの?

クレンジング、化粧水、フェイスパックやクリームだったり、割と色々なものに配合されていますが、
エイジングケア系の商品に配合されていることが多い印象があります。

私が愛用しているのだとファイテンの、「アクアゴールド プレミアム モイスチャーローションb」に配合されています。
浸透高保湿化粧液ということなんですが、角層までしっかり浸透保湿してくれる化粧水です。

コロイド性金から発せられるマイナスイオンは保湿をサポートするとも言われていて、
そのほかにも、スイセンジノリ多糖体という、ヒアルロン酸の5倍の保湿力を持つといわれている、
高い保湿力をもつ成分が配合されている、とろみのあるテクスチャーの化粧水です。

この化粧水をつけると、肌が整う感じがして気に入っています。

まとめ

コロイド性金の効果は「抗酸化作用」「シミ予防効果」「肌の新陳代謝の活性化」でした。

特に、抗酸化作用と肌の新陳代謝に注目してもらうといいのかなと思います。

今回は、ちょっと特色のある面白い成分の紹介でした。
このブログでは、成分の話やコスメのレビューなどをメインに更新しておりますので、
また、読みにきてもらえると嬉しいです。

ちなみに、金だったら沈殿しないの?とか疑問が湧くかもしれませんが、そのへんはブラウン運動なんて科学の話になります。
高校生くらいの科学らしいですが、そんな話あっただろうかとイマイチ覚えていません(笑)



オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらもご覧ください↓
アルブチンにも強さがある!?αとβで10倍違う!?
ヒルドイド、カルテHD、ペパリン類似物質は強力な保湿成分
1045円でデパコス並みの成分配合の豆乳イソフラボンアイクリーム!!

金が赤くなる!?コロイド性金にびっくりした話

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

お気に入りの化粧水が赤いんです。

ファイテンの「アクアゴールド プレミアム モイスチャーローションb」なんですが、
なんでこいつは赤いんだろう…と、密かに思っていたんです。

成分表示を見ていたら、恐らくこれのせいで赤いんだ!というものを見つけて、
長年の疑問が解けてすっきりした気分になりました。
※あくまで私個人の推測です。今度ショップに行ったら赤い理由聞いてきます。

それがコロイド性金です。
そしてこの金の効果が思っていたより凄かったので、今日と明日に分けてシェアしたいと思います。

今日は金なのに赤い理由をお話しします。
凄くシンプルな内容なので読むのに1分もかからないと思います。
さらっと読んで「へ〜」と思ってください(笑)

コロイド性金の色の理由

金コロイドとも言われている成分の、コロイド性金は、
金をナノ化して、凄く小さく小さく細い粉にして液体に分散させたものです。

金と言われて思いつくのは、金色って名前になっている色だと思います。

ですが、コロイド性金は金の粒子の大きさで色が変わります。

10ナノメートルくらいの微粒子になると、赤色に見えるそうです。
粒子が大きくなると紫や、薄い青にも見えるんだそうです。

金コロイドは耐久性に優れていて、酸化しにくいという特徴があります。

この性質を利用して金は赤色系の色材としても使われています。
昔から使われている技術では、金を使ってガラスを赤色に着色したりしていたそうです。

コロイド性金の粒子は、食品の飾りとしても使われる金箔と同じ成分で、人体に対しても安全性が高いものなので、
食品の色付けや化粧品の成分としても使用されているということだそうです。

まとめ

コロイド性金が配合されている化粧品が赤かったら、金の粒子の大きさがそう見せているのかもしれません。

明日は、化粧品に配合されている場合、どんな効果があるかをお話ししたいと思います。
また、読みにきてもらえると嬉しいです。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、ぜひ読んでみてください↓
ファイテンの腸活、半額で買えるキャンペーン商品とオススメ商品!
もう出来てしまっているシミにはハイドロキノンが効果的!
ヒルドイド、カルテHD、ペパリン類似物質は強力な保湿成分
アルブチンにも強さがある!?αとβで10倍違う!?



アルブチンにも強さがある!?αとβで10倍違う!?

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

先日、薬局をふらふらしていて、ハイドロキノン5%配合化粧品を見つけました。
安かったら買ってみようかなと思ったんですが、値札が見当たらなかったのでやめました。

そろそろ美白が気になる季節ですよね。

なので、今回はシミ予防に効果的なアルブチンのお話をしたいと思います。

今回買ってみたアルブチン配合のスキンケアはこちら。
なめらか本舗、薬用美白美容液です。

アルブチンのαとβ、効果って?

チロシナーゼを阻害することで、色素沈着を抑制するということで、
シミ予防の効果が大きいものになると思います。

紫外線を浴びるとメラノサイトがメラニン色素を作るんですけど、
メラニン色素はチロシンにチロシナーゼが働きかけて酸化していった結果、黒くなっていきます。

これがシミの原因のひとつになるんですが、アルブチンはチロシナーゼを阻害することで、
シミを作らないようにする働きをする、シミ予防につながる成分です。

ハイドロキノンを科学の魔法で変化させたものがアルブチンになっていて、ハイドロキノン誘導体とも言われています。

ハイドロキノンより効果は落ちるんですけども、安定していて安全に使いやすいものがアルブチンになります。

βアルブチンって?

ハイドロキノンとグルコースっていう糖をベータ結合っていう形で、くっつけたものです。

1989年に医薬部外品美白有効成分をして承認されたものになります。

成分表示で単純にアルブチンと書かれている場合は、βアルブチンが配合されています。

効果がなければ、有効成分にはもちろんならないので、
有効成分としてアルブチンが配合されている商品は、シミ予防の効果がきちんと期待できます。

なめらか本舗の薬用美白美容液は、アルブチンと表記されているので、βアルブチンが配合された商品になるってことですね。
さらっとしたテクスチャーで夏でもべたつきの負担がなさそうなので使いやすそうです。

【ポイント10倍 2月20日】なめらか本舗 薬用美白美容液 100ml 美容液  アットコスメ 国内正規品

価格:1,320円
(2021/2/21 23:00時点)
感想(0件)

αアルブチンって?

ハイドロキノンとグルコースっていう糖をアルファ結合っていう形で、くっつけたものです。

2002年に江崎グリコが開発した成分で、βアルブチンよりも10倍以上強力にチロシナーゼを阻害します。

従来のアルブチンよりも強力にメラニンの生成を抑制してくれるものになっています。

成分表示ではαアルブチンと書かれています。

こちらも糖を結合させて安定させているものなので、ハイドロキノンより安全性が高いものになっています。

商品を見ている感じだと、そんなに高額でもないので、
夏に向けて、今度はαアルブチン配合のものを買ってみようかなと思っています。

気になっているのがこちらの、2%配合のもの。

新商品【The Ordinary】ジオーディナリー アルファアルブチン 2% HA 30ml 高濃縮セラム アルブチン ヒアルロン酸 水分セラム 保湿 肌荒れケア Alpha Arbutin 2% HA 美容液 スキンケア カナダコスメ

価格:1,999円
(2021/2/21 22:26時点)
感想(0件)

まとめ

アルブチンにもαとβがあって、効能は同じでも効果には差がありますよってお話でした。

αアルブチンが絶対にいいというお話ではないので、自分に合うものを使ってもらえるといいなと思います。

より効果を求めるならこういうのもあるよって頭の片隅に置いていてもらえると嬉しいです。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
MTCオイルは太る??寝る前に飲むのはいいの?悪いの?
1045円でデパコス並みの成分配合の豆乳イソフラボンアイクリーム!!
その使い方で大丈夫?シミの原因になるかもしれないレチノールの使い方



シワやハリ感が気になって使っていたもの、今リアルに使っているもの

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

目元のシワとか、ほうれい線とか気になりますよね。

私はほうれい線は元々気になっているんですが、肌を調べてもらったときに、
今は大丈夫だけど放っておくとシワになる潜在シワが、目元にあるから気をつけてと言われて以来、恐怖です(笑)

今回は肌のシワやハリが気になって使ってみたアイテム4つと、今使用しているものを3つ紹介していきます。

シワ・ハリが気になって使ってみたアイテム

使い切ったアイテム

・POLA リンクルショットメディカルセラム
・エリクシールシュペリエル エンリッチドリンクルクリームS
・ディセンシア アヤナス リンクルO/Lコンセントレート
・ラロッシュポゼ レダミックRエッセンス

現在使っているアイテム

・POLA リンクルショットメディカルセラムN
・POLA リンクルショットジオセラム
・なめらか本舗 リンクルアイクリーム

レダミッククリームは使い切った容器を置いていなかったので、画像がなくて申し訳ありません。

ラロッシュポゼのレダミックと、なめらか本舗のリンクルアイクリームの2つは化粧品で、
残りのものは医薬部外品で、それぞれ有効成分が入っているものになります。

シワ改善に特化しているのは、
リンクルショットメディカルセラム、ディセンシアの美容液、エリクシールのリンクルクリームの3つです。

使い切ったものと、使っているものに分けて1個ずつレビューも書いていくので読んでみてください。

使い切ったアイテム

POLA リンクルショットメディカルセラム


有効成分に、ニールワンが入っているシワを改善する薬用美容液です。

しっかりした硬さのあるクリームで、塗ったあとに刺激も感じることもなく使いやすいものでした。
コラーゲンなどを分解してしまってシワの原因を作ってしまう好中球エラスターゼの働きを抑える成分が、
有効成分として配合されています。

使い続けているうちに気になってた部分が気にならなくなってくる感じもあって気に入っているものです。

青いパッケージのものはリニューアル前のものになるんですが、新しくリニューアルされたものは今も使っています。

エリクシールシュペリエル エンリッチドリンクルクリームS


有効成分にレチノールが配合されている、シワを改善するクリームになっています。

細胞に働きかけて、肌が自力セラミドを生み出したりコラーゲンを作るように働きかけながら、
ターンオーバーさせるような効果のある成分が配合されています。

こっくりした濃密なクリームで使いやすいものでした。
1本しか使わなかったので効果のほうは、はっきりとはしなかったんですが、
新たなシワができたり気になっている部分が悪化するようなことはなかったです。

レチノール反応みたいなものも起きなかったので、
初めてレチノールを使う方でも安心して使えるものなのかなと思いました。

中濃度〜高濃度のレチノールを使っている方には物足りないものになるのかなと思います。

ディセンシア アヤナス リンクルO/Lコンセントレート


有効成分にナイアシンアミドが配合されている、シワを改善する薬用オイル状美容液です。

こちらは、敏感肌用オイル状美容液ということなので、
配合されている成分に反応しやすい方や、刺激にすぐ反応してしまう方でも使える可能性があるものなのかなと思います。

外部からの刺激からしっかり守りながら、コラゲーンの産生を促していくような美容液になっています。

オイル美容液なので部分使いではなくて、顔全体に使用できるのも特徴です。
さらっとしたオイルでべたつきもなくて、使いやすいテクスチャーのオイルでした。

ナイアシンアミドは美白効果や肌荒れ改善にも効果がある成分になっているので、
色んな悩みに合致する成分だと思います。

ラロッシュポゼ レダミックRエッセンス


こちらは医薬部外品ではなく、レチノールが配合されている美容液です。

敏感肌のことを考えているメーカーの商品なので、
今までのものだと刺激が強くて使えない方にも合う可能性があると思います。

こちらも顔全体に使えるものになっています。
刺激もなくて使いやすかったと記憶しています。

エリクシールのリンクルクリームよりコスパのいいレチノールのものがないかなと思って使ってみたもので、
エリクシールのものを使い切った直後に使用しはじめたせいか、効果はあまり感じられなかったです。

敏感肌の方でもということで、濃度は薄いと思うので、
レチノールが初めてだけど反応が心配って方にオススメのアイテムです。

今、使っているもの

POLA リンクルショットメディカルセラムN


有効成分としてニールワンが配合されている、シワを改善する薬用美容液です。

オレンジのパッケージのものが、新しくリニューアルされたもので、
リンクルショットを超えるリンクルショットと言われています。

テクスチャーなどは前のものと変わらないしっかりしたクリームになっていて、
シワが気になる部分に使用します。

いろいろ試した結果、リンクルショットに戻ってきています。

POLA リンクルショットジオセラム


有効成分にグリチルリチン酸2Kという、消炎作用のある成分が配合されている医薬部外品の美容液です。

肌のハリ感や柔軟性に着目した美容液になっていて、乾燥による小じわの改善に効果が期待できる商品です。

リンクルショットメディカルセラムとの合わせ技で、より効果が期待できるのかなと期待して使ってみているアイテムです。

こっくりした濃密な美容液で使用感もよく気に入っています。

なめらか本舗 リンクルアイクリーム


レチノールが配合されているアイクリームです。

これは凄く成分がいいよということで先日紹介したんですが、実際に使ってみてめちゃくちゃ気に入りました。
1045円というお値段なのに、使ってみたら目元がぱっちりしている感じがありました。

企業努力が素晴らしい、ありがとうございますって気分になりました(笑)
配合成分についてこちらの記事で書いてあります↓
1045円でデパコス並みの成分配合の豆乳イソフラボンアイクリーム!!

使い続けたいと思える商品で、続けやすいお値段っていうのは本当に魅力的だと思いました。
乾燥小じわが気になってる方にはオススメです。

【あす楽】 定形外なら送料224円~ サナ なめらか本舗 リンクルアイクリーム N 20g [ sana / nameraka honpo / ノエビア / noevir / スキンケア / 目 / 目元 / 豆乳 イソフラボン / ピュアレチノール / 乾燥 / 小じわ / ハリ / もっちり / 保湿 / 美容 液 ]『0』

価格:1,004円
(2021/2/20 23:10時点)
感想(0件)

まとめ

今回は、シワやハリを改善するのに使用してみたアイテム、使っているアイテムをご紹介させていただきました。

肌質もそれぞれなので、肌に合う合わないっていうのはあるんですけども、
シワ改善にしても有効成分は1つではないので、1つが合わなかったからって諦める必要はないので、
いろいろ試してもらえるといいなと思います。

同じ成分でも濃度が変われば大丈夫っていうこともあるので、
敏感肌用のものを試してみたら使えるっていうこともあるので、自分に合うものを探してみてください。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてくださいね↓
その使い方で大丈夫?シミの原因になるかもしれないレチノールの使い方
CBDオイルに配合されているのは大麻成分!?


ヒルドイド、カルテHD、ペパリン類似物質は強力な保湿成分

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

母からヒルドイドで肌が綺麗になるって聞いたのー🎶
でも、お友達はヒルドイドを使ってたら赤くなって大変だったって言ってたのー!!

といった感じで、ヒルドイド祭りが開催されているらしいので、
今回はヒルドイドのお話をしようかなと思います。

ヒルドイドというより、含まれているペパリン類似物質の効能の話や、
医薬品と医薬部外品の話になります。

ペパリン類似物質の効能

強力な「保湿作用」がある成分になります。

保湿作用もワセリンのように、水分が蒸発しないように蓋をするような保湿ではなく、
角質層にしっかり入って水分をひっぱってきて水分を保つ作用をするので、
肌が水分をしっかり保持できるように働いてくれるものです。

その他には「抗炎症」「血行促進」作用があります。
患部で起きている炎症を抑えたり、血行障害が原因になっている痛みなどにも効果があるものになります。

こういった効果があるので、アトピーや乾燥が原因で起きる症状などの治療薬として、
長年使われてきているものです。

もともとは処方箋が必要な医薬品成分でしたが、
最近は、医薬部外品やOTC医薬品(薬局で購入できる医薬品)として販売されているので、
どなたでも手に取っていただけるものになってきています。

ペパリン類似物質の医薬品と医薬部外品

細かな違いやルールの違いはありますが、
使い方としては、医薬品は治療薬として症状が重いときに使っていただくのがいいかなと思います。
症状は治まったけど日常的に使いたいって場合には医薬部外品のものほうがいいのかなと思います。

処方箋が必要なヒルドイドなどは、0.3%の濃度で配合されていることが多いのかなと思いますが、
第2類医薬品として販売されているヒルマイルドも、0.3%になっているので、
カテゴリーとしては治療薬になるので、日常でどんどん使ってくださいとは言い難いものです。

乾燥がすごく酷い場合などの場合は、すごく効果を発揮してくれるとは思うのでいいんですが、
美容が目的となるとちょっと違うのかなと思います。

医薬部外品のほうが、濃度も抑えていると思うので日常で使うには、そちらがいいのかなと思います。

ペパリン類似物質の副作用が出ることは少ないと言われていますし、
安全性も高いので小さなお子様から高齢の方まで幅広く使えるものとされていますが、
濃度の高いもののほうが副作用が出やすくなります。

症状が治まっているときに、治療薬に分類されるものを使わなくてもいいんじゃないかなと個人的には思います。

有名になったヒルドイドに近いもの

美容にいいという形で有名になってしまったのが、マルホ株式会社さんのヒルドイドになると思います。

このピンクのものですね。
処方箋が必要なもので、治療目的で使われるものになります。

これに一番近いものってなると、カルテHDのシリーズです。
前はカルテヒルドイドという名前だったのが、変更されたそうです。

小さいサイズが売っていたので買ってみたんですが、テープで名前のところが訂正されています(笑)

ちょっと剥がしてみましょうということで剥がしました。
ヒルドイドー!って書いてますね、ちゃんと同じものなのでご安心ください。

なんで1番近いものかというと、
カルテHDはマルホ株式会社とコーセーが一緒に頑張って作ってくれたものなので、
ペパリン類似物質はマルホさん作ったものが使われているってことになります。

有効成分としてペパリン類似物質が配合されているのと、
もう1つ有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムという、消炎作用を持つ成分が配合されています。

「敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み」ということなので、かなり安心して使える商品になっています。

アルコールも入っていないので、アルコールで肌荒れしやすい方にも安心ですし、
低刺激処方なので成分が刺激になりやすい方にも使いやすいものになっています。

【医薬部外品】コーセー カルテHD 高保湿化粧水 150ml▽パッケージ切り替え中につき、どちらかの商品でのお届けとなります。ご了承ください。

価格:1,980円
(2021/2/19 22:30時点)
感想(0件)

今回は化粧水と乳液を購入してテクスチャーを見てみたんですが、
化粧水は少しとろみがある感じで、すーっと馴染んでいきました。
乳液は乳液らしいさらっとした感じで、こちらも馴染みやすかったです。
この2つでもかなりしっとり感が得られると思いました。

他にもクリームやオールインワンタイプのものがあったので、
物足りない方はクリームをプラスしてもらったりするといいと思います。

【医薬部外品】コーセー カルテHD 高保湿クリーム 40g▽パッケージ切り替え中につき、どちらかの商品でのお届けとなります。ご了承ください。

価格:2,530円
(2021/2/19 22:31時点)
感想(0件)

ペパリン類似物質を使ってみて


実際に使ったらどんな感じなのかっていうのも気になるところだと思うので、お伝えしておこうかなと思います

私が使っているペパリン類似物質が入っているものは、処方箋のものになりますので、市販されているものとは効果の出方は違うと思います。

アトピーとアレルギーからくる症状で、乾燥しやすくて乾燥すると悪化するというので処方されて使っていますが、
私には合っているみたいで、乾燥はかなり改善してきました。
長い時間保湿してくれているなという感覚もありました。
今のところ副作用は出ていないので、継続して処方されています。

成分としては凄く効果のあるものだと思います。

乾燥が気になっててペパリン類似物質配合の商品が気になってるんだけど、
効果あるのかな〜?どうなのかな〜?って方は、市販されるようになって身近な成分になっているので、
使ってみるのもいいと思います。

カルテHDの化粧水と乳液はミニサイズも販売されているので、
自分の肌に合うか試してから大きいサイズを買うことができるので手にとってみてもらえればなと思います。

【医薬部外品】コーセー カルテHD 高保湿乳液 ミニ 35ml▽パッケージ切り替え中につき、どちらかの商品でのお届けとなります。ご了承ください。

価格:660円
(2021/2/19 22:50時点)
感想(0件)

※ペパリン類似物質は、血液が固まらないようにするお薬を飲んでいる場合や、
出血性血液疾患などがある場合は使えないみたいなので自分で判断できない場合は医師に相談してください。

ペパリン類似物質の副作用

一応、副作用のことも頭の片隅に置いておいてください。

かゆくなってしまったり、かぶれてしまったり、湿疹ができたり、赤くなってしまうことがあるそうです。

副作用が出る頻度は低いそうですが、母の知人はしっかり副作用が出たらしいので、
副作用が出ることもあるんだな〜と認識しておいてもらえたらいいかと思います。

医薬品より、医薬部外品のほうが濃度は低くなっているので、
副作用も比較的、出にくいとは思うんですが体質なども人それぞれなので、なんとも言えないのが本音です。

最後に

ペパリン類似物質は、乾燥している肌の角層に浸透して、水分をよいしょっとひっぱってきて水分を保つ働きがあるので、
乾燥肌に有効な成分になります。

使い続けていくうちにバリア機能が正常に働くように改善していく効果も期待できます。

今まで使っていたスキンケアじゃ乾燥しちゃうって方に使ってみてもらえたらいいなと思います。
全部を変えなくても、自分が使いやすいと思ったアイテムを1つだけ取り入れる方法もありですよ。

私は化粧水とクリームは気に入っているのがあるので、取り入れるなら乳液かなと思っています。

季節の変わり目で肌も揺らぎやすい時期なので、
お肌の状態に合わせてスキンケアを見直してみるのも楽しいですよ🎶

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらもご覧ください↓
1045円でデパコス並みの成分配合の豆乳イソフラボンアイクリーム!!
シワ改善!?注目の美容成分ナイアシンアミド



アラサーが実際に使用したオールインワンジェルを5つレビュー!!

こんばんにゃんだヽ(´▽`)/

突然ですが、にゃんだはずぼらちゃんです。
そしてぽんたさんのようにコスメに関する知識もありません。
ついでに現状、コスメに費やせる金銭的な余裕も殆どありません(笑)

今回はそんなにゃんだが使ってみた、オールインワンジェルのご紹介をしてみたいと思います!

但し、この記事では各商品の成分などには触れません。
ぽんたさんのブログ記事を読みながらフムフムと勉強した気にはなっていますが、にゃんだには資格はおろか知識もないからです。

なので、気軽なレビューくらいの感覚で読んでくださると嬉しいです♡

オールインワンジェル、5つレビュー!

ナチュリエ/ハトムギ 保湿ジェル スキンコンディショニングジェル

ドラッグストアなどでもお目に掛かれる有名商品なので、見たことあるよ!って方も多いでしょう☆

比較的とろっとしたテクスチャーで伸びが良く、無香料なので当然香りもなく、凄く肌に浸透する感じのあるジェルなので、にゃんだは化粧水代わりくらいの感覚で愛用していました。
保湿力も悪くはないと思うのですが、わりと水っぽく感じるので、念のためプラスで保湿しておこっかなって感じ。

にゃんだが使用してきた中では肌のコンディションが少々悪くても安心して使えて、しかもコスパが超良し◎という一品です♪

【2個セット】 ナチュリエ スキンコンディショニングジェル 180g×2点セット ハトムギ保湿ジェル

新品価格
¥1,900から
(2021/2/18 23:36時点)

資生堂/アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(オイルイン)

アクアレーベルの黄色いやつ!って覚えてます(笑)
オイルインとあるようにややぺたっとした使用感で、その分しっかりとした保湿力があると思います☆
ぷるん+もっちりって感じのテクスチャーだったかな。香りも気にならないし、乾燥がひどい時や冬場に特に重宝しそうな感じ。

お値段が4桁になると高い!って感じちゃうにゃんだにとっては高級品です(笑)が、見合うだけの効果があると思える商品であることも確かです♪
継続リピは出来てませんが、元々CMなんかの影響もあってアクアレーベルは気になっていたので、アクアレーベルのオールインワンジェル3種類のうちで迷われていて、且つ保湿力重視なら、やはりこちらのオイルインがお勧めですよ。

AQUALABEL(アクアレーベル) アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (オイルイン) 通常品 単品 90g

新品価格
¥1,568から
(2021/2/18 23:37時点)

資生堂/アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(モイスト)

アクアレーベルの赤いやつ!(笑)
個人的には上記のオイルインのものより、こちらのモイストが肌に合う実感があって好きです。
お値段がちょぉっとお高めなので継続リピは出来ていませんが、またアクアレーベルを買える日が来たらこのモイストのやつが欲しい☆

ぷるん+とろんという感じのテクスチャーで、伸びが良くてさらっとした使用感です。香りも特に気にならなかったかな。
にゃんだはベタベタする感じが苦手なので、全くべたつかないアクアレーベルの赤いやつは超お気に入りでした。
ベタベタしないけどちゃんと潤う感じもあるし、使用していた頃はなんとなく肌の張りがあったように思います。

オールインワンジェルの中では、今のところにゃんだの1番のお気に入りです☆

AQUALABEL(アクアレーベル) スペシャルジェルクリームN (モイスト) オールインワン 通常品 90g

新品価格
¥1,458から
(2021/2/18 23:36時点)

ナチュラマイスタージェル/無添加が好きな人の高浸透ジェル

ドラッグストアで見掛けて、お値段もまあまあ手頃。その当時にゃんだのお肌は何故か絶不調だったので、無添加なら悪くはないんじゃない?と購入してみた商品です。

お風呂上がりの全身にも使えます、って記載されていてラッキー!と思った記憶があります(笑)
実際、軽いテクスチャーで伸びが良く、使用後もべたつかずさらっとするので、お風呂上がりの全身に使ってみたりもしました。
肌馴染みが良くて浸透が早いと感じるのは確かですが、にゃんだもアトピー持ちだからか、やや保湿力は物足りないな、というのが正直な感想です。

香りは無いし、使用感も悪くはないので、無添加に拘りのある方ならお勧めかな。

にゃんだはもう少し暖かくなって、肌のコンディションが落ち着いたら再チャレンジしてみるつもりです♪

サナ/なめらか本舗 豆乳イソフラボン含有のオールインワンジェル 高保湿タイプ

こちらは昨日のぽんたさんの記事でも触れていた、なめらか本舗のオールインワンジェルです。
ぽんたさんからお勧めされて、にゃんだの実妹が使用していた記憶もあった(笑)ので、購入してみました☆

まだ数回しか使用しておりませんが、今のところ「あ、良さそう♪」という感想です(笑)
豆乳イソフラボンと大々的に書かれているので、豆乳臭さや豆臭さみたいなものがあるのか?と思いましたが、香りはないです。少なくともにゃんだは気になりませんでした。
軽めのテクスチャーだし、伸びも良く、高保湿を謳う商品に多いベタつきもなくて、使用感としてはサラッとしてるけど乾燥するわけでもなくて、けっこう良さそう♪

こちらのなめらか本舗については、またぽんたさんが記事にすることもあるかと思いますので、乞うご期待!

なめらか本舗 とろんと濃ジェルエンリッチ 本体 100g

新品価格
¥694から
(2021/2/18 23:44時点)

最後に

ずぼらなにゃんだのオールインワンジェルレビュー×5、いかがでしたでしょうか?

オールインワンタイプは1つで完結するので、
時間が取れない方や簡単にスキンケアを済ませたい方にはとっても便利なアイテムですよね。
朝は時間がない場合なんかにも、オールインワンだと時短になります。

ライフスタイルや予算に合わせたアイテム選びの参考になると嬉しいです。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらもご覧ください↓
1045円でデパコス並みの成分配合の豆乳イソフラボンアイクリーム!!
MTCオイル、中鎖脂肪酸が体にいいのは短いから!?
絶対使ってみるべき!!1月のガチお気に入りスキンケア



プチプラでデパコス並みの成分配合の豆乳イソフラボンアイクリーム!!

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

オススメできるレチノール配合のスキンケアはないかと調べていたら、
かなり成分に感動したアイクリームを見つけました。

これはみんなにシェアしたいと思ったので、
今回は「豆乳イソフラボン リンクルアイクリーム」を紹介させていただきます。

1000円くらいなのに、成分が豪華だなってびっくりしました。
私が購入した薬局では1045円でした。

豆乳イソフラボン リンクルアイクリーム


なめらか本舗のシリーズで、レチノール配合の乾燥小じわにファーカスを当てたアイクリームです。

もっちりしたハリのある目元って素敵ですよね。
そういった目元を目指すのに効果を期待できる成分が配合されています。

これだけ配合されてるなら凄いなと思った成分がこちらになります。

パルチミン酸レチノール
ピュアレチノール
セラミドNG
トコフェロール

成分を1個ずつ簡単に説明しながら、どうしていいのかも説明していきますね。

成分の効果

※あくまで成分の作用になります。

ピュアレチノール


レチノールは、細胞を刺激して新陳代謝をうながして、肌をターンオーバーさせていく作用があります。

肌の細胞でコラーゲンやエラスチンを作る線維芽細胞も活性化させるので、
肌の弾力のアップに効果があります。

肌の細胞にがんばれがんばれと活を入れてくれる成分になります。

どんどんターンオーバーされて肌を剥いていく攻めの作用になるので、
紫外線の刺激には弱くなってしまいます。

アイクリームでビタミンA配合なので、
メラニン色素の沈着が原因で出来る茶クマにも効果が期待できる可能性があるのかなと思います。

パルチミン酸レチノール


すごく簡単に言うとレチノールの作用を優しくした成分です。

レチノールは光や熱に弱くて分解されやすい不安定な成分になっています。
安定させるために、高級脂肪酸のパルミチン酸をくっつけたのが「パルミチン酸レチノール」です。

この成分は皮膚内でレチノールに変わって効果を発揮するんですが、
全部がレチノールに変わるわけではないので、レチノール自体に比べると効果がマイルドになる成分です。

人の肌のビタミンAは「パルミチン酸レチノール」の形で蓄えられていて、
パルミチン酸レチノールが肌にあると紫外線に強い肌になるので、肌を守ってくれるビタミンAです。

セラミドNG


保湿成分になっていて、肌のバリア機能のために大切な成分です。

側の一番外側の角層に浸透することで、
セラミドをおぎなって肌から水分が蒸発するのを防ぐなどの作用があります。

セラミドが不足すると肌のバリア機能がうまく働かなくなって、
乾燥したり刺激を受けやすい状態になってしまうので肌の健康には欠かせない成分です。

化粧品に配合されているセラミドは、大き分けて4つの種類があり、
「天然セラミド」「植物性セラミド」「擬似セラミド」「ヒト型セラミド」になります。

このなかでも、ヒト型セラミドが一番効果があるといわれています。

豆乳イソフラボンのリンクルアイクリームに配合されているセラミドNGは、
ヒト型セラミドになっているので、保湿効果もしっかり期待できます。

トコフェロール


ビタミンEのことになります。
肌荒れの原因になる物質の発生を抑えてくれる成分になるんですが、
血行をよくする作用があるので、
目元の血流が悪くなってクマになっている場合なんかにも使いたい成分です。

なめらか本舗 リンクルアイクリームN 20g

新品価格
¥978から
(2021/2/17 23:47時点)

使用してみた感想

特に匂いなどは感じない、濃いめのクリームです。

ベタベタして嫌だなという感じもなくてストレス無く使っていける感じがします。

私はアトピー性皮膚炎で肌も敏感なほうですが、塗布した後に刺激も感じていないです。
しっかり保湿されてる感じもあったので、これから使っていくのが楽しみになる商品でした。

使ってすぐに効果があるものでもないので、これからに期待です。

1045円で、いい成分がたくさん入っているので、
リピートがしやすい価格っていうのが凄く魅力的です。

レチノール配合ですが、この価格で高濃度っていうことはどうしてもないので、
レチノール反応が心配だなって方にも使いやすいものだと思います。

優秀なアイクリームとして紹介している方も多いので、ぜひ1度使ってみてほしいと思います。

このシリーズのパックも個人的にオススメです。
ぴたっと貼りついて使い心地がとってもよくて、レチノール配合になっています。

なめらか本舗 リンクルシートマスク N 20枚入り

新品価格
¥964から
(2021/2/17 23:48時点)

最後に

今回は成分が豪華なプチプラのアイクリーム「豆乳イソフラボン リンクルアイクリーム」の紹介でした。

使用感も実際に良かったですし、
目元の皮膚は薄くて乾燥やダメージを受けやすいのでアイクリームは使ったほうがいいので、
手軽に買えるものからでも試してもらえるといいなと思っています。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらもご覧ください↓
その使い方で大丈夫?シミの原因になるかもしれないレチノールの使い方
細胞を増やして、炎症を抑えるアラントイン
アテニアドレスリフトを実際に使用してみた感想



気難しい成分だけど効果あり、レチノール反応って?

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

昨日、レチノールを使うなら紫外線対策も大事ですよって記事を書きました。
まだ読んでない方は、そちらも読んでみてください↓
その使い方で大丈夫?シミの原因になるかもしれないレチノールの使い方

シワ改善やシミの改善で有名なので、いろんなところでレチノール配合って見かけると思います。
それと同時にレチノールは刺激があるって話しも耳にされているんじゃないかと思います。

今回は、レチノールを使用したときに起きる刺激でもある、
レチノール反応についてお話したいと思います。

レチノールの反応

赤みが出る
乾燥する
皮がむける
痒くなる
ピリピリと痛くなる

レチノールを使用してこのように肌が反応がしてしまうことが、
レチノール反応と言われているものになります。

これは、レチノイド反応やA反応とも言われます。

肌が変わっていく過程の反応でもあるので、
レチノール反応が出ても数日で治まって肌の状態が改善するケースが多いと思います。

※一緒に配合されている他の成分が原因で症状が出る場合もありますので、
自分でレチノール反応だろうから大丈夫と決めつけるのは危険かなと思います。

慎重に様子を見て、おかしいなと大丈夫かなと不安に思ったら使用を中止して、
皮膚科医などの専門家に相談してみることをオススメします。

レチノールの反応の原因

肌のビタミンA不足が原因になります。

レチノールってビタミンAなんです。

すごく単純でわかりやすい理油ですが、
肌のビタミンAが欠乏していたり不足しているところに、いきなりビタミンAがやってきて、
肌がびっくりしちゃって起きる反応です。

レチノールを初めて使用するときに起きやすいと言われていますが、
季節の変わり目や自分のコンディションが落ちていて、肌が敏感になっていたりするときや、
使用するレチノールの濃度を上げたときにも起きることがあります。

レチノール反応のリスクを減らすなら?

レチノール反応が出る出ないは個人差がもちろんあるので、こうしたら出ないというのはありませんが、
いきなり高濃度のものを使用するのは避けたほうがいいです。

濃度が高くなるほど、反応が強く出やすくなってしまう成分になっているので、
低濃度のものから試していって、反応は大丈夫か確認しながら、
ビタミンAに肌を慣らしていって濃度を上げていくほうが安心です。

私が使ったことのあるレチノール配合のケア商品は、
「ラロッシュポゼ レダミック」と「エリクシール エンリッチドリンクルクリーム」の2つですが、
どちらもレチノール反応らしいものはあまり感じませんでした。

特に、ラロッシュポゼは敏感肌のことを考えたブランドなので、
初めてレチノールを使う方でも使いやすいと思います。

ラロッシュ ポゼレダミック R エッセンス

価格:4,730円
(2021/2/16 23:23時点)
感想(19件)

まとめ

今回はレチノール反応の、ピリピリした痛みや乾燥や皮向けは、
肌のビタミンAが不足していると起こりやすいというお話でした。

ちょっとでも読んで良かったなと思っていただけたら、また読みにきてください。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらもご覧ください↓
中鎖脂肪酸100%のMTCオイル、ココナッツオイルじゃだめなの?
1月1日発売、ニールワンリンクルショットメディカルセラムNのシワ改善パワー!
ヴァーナル 素肌つるつるセット、3000円で約1ヶ月試せる!!


その使い方で大丈夫?シミの原因になるかもしれないレチノールの使い方

こんにちは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

最近「豆乳イソフラボン」のレチノール配合のパックを買いました。
このパック、顔にぴたっと貼りついて使いごごちもよくてとっても気に入っています✨
でも、レチノールってちょっと気難しい成分になっています。
今回はそのことをお話したいなと思います。

乾燥シワの改善やシミの改善成分として有名なレチノールですが、
使い方によっては、新たなシミの原因になったり、シミが濃くなってしまうことをご存知でしょうか?

※レチノールが原因になるという話ではなく、紫外線対策も一緒にやったほうがいいよというお話になります。

シミの原因になるレチノールの使い方

紫外線対策をしない
ホワイトニングケアを一緒にしない
朝も使用する

この3つのどれかが当てはまっていると、ちょっとよくないかもしれません。
なんでよくないのかっていうことも説明していきますので、
ぜひ、最後まで読んでくださいね。

新たなシミの原因になる理由

レチノールを簡単に言うと、肌の細胞を刺激して元気にします。

活性化させて、肌の生まれ変わりをどんどん促進させてくれるんですが、
ここで一つ問題があります。

肌をどんどん生まれ変わらせていくわけですが、古くなった角質が剥けていくので、
肌は綺麗になっていくんですが紫外線の刺激には弱い状態になります。

そして紫外線の刺激を受ければメラノサイトは普通に活動します。

メラノサイトが何かというと、
肌が紫外線などの刺激を受けたときに、肌を守るためにメラニンという色素を出します。
この色素がシミの原因になります。

レチノールはメラノサイトは大人しくさせとくよ〜なんて、
都合よく働いてくれるわけではないんです。

レチノールはシミにも有効なんじゃないの?

皮膚の浅いところにあるシミに有効です。

シミに有効なのに、使い方によってはシミの原因を作るかもってどういうことって感じますよね。

レチノールがシミの原因を作るわけではありませんが、
肌が紫外線の影響を受けやすい状態になっているのを忘れないでほしいんです。

レチノールは細胞にがんばれよ〜と働きかけて、肌のターンオーバーを促していってくれるので、
表皮にあるメラニンをどんどん排出していってくれるのでシミにも有効なんです。

でも、ちょっと考えてみてください。
シミを薄くしたくてレチノールで肌のターンオーバーを促してメラニン色素を排出していっているのに、
メラノサイトを放置してどんどんメラニンを作られたらどうなるか…

新たなシミの誕生になる可能性があります。

新たなシミの原因にしないためには?

紫外線対策をする
ホワイトニングケアも一緒にする
夜に使用する

この3つをレチノールを使う時にはしたほうがいいです。
なんでかっていうのを1個ずつ見ていきましょう。

紫外線対策をする


ビタミンAにも種類があって、紫外線に強くなるものもあるんですが、
レチノールは、先ほどもお話したように紫外線に対して弱くなってしまいます。

紫外線の刺激を受ければ、またシミの原因を作ってしまうので、
日焼け止めなどの紫外線対策が必要になります。

ホワイトニングケアも一緒にする


美白化粧品ってたくさん種類がありますが、メラニンが作られるのを抑えるものや、
メラノサイトの働きを抑える成分が入っているものを一緒に使用するのがいいと思います。

ハイドロキノンなんかが有名ですが手に入りにくいので、
「アルブチン」「トラネキサム酸」「コウジ酸」などが配合されているものだと、
メラニンを作るのを抑えてくれる働きがあります。

エリクシールの「エンリッチド リンクルホワイトクリーム」には、
薬用有効成分として純粋レチノールm-トラネキサム酸が配合されています。

【ポイント10倍 2月10,11日】エリクシール  エンリッチド リンクルホワイトクリーム S 本体 美容液 【送料無料】  アットコスメ 国内正規品

価格:7,040円
(2021/2/15 08:49時点)
感想(0件)

夜に使用する


これは、新たなシミの原因になるかもというより、
レチノールは光や熱に弱いので紫外線当たると効果がなくなっていってしまうので、
これから外で活動する朝に使用しても、あまり効果が得られなくなってしまうからです。

朝はビタミンCが配合されているものの使用がシミを予防する効果もあってオススメです。

レチノールとビタミンCを一緒に使用するのは刺激になる可能性があるので、
夜はレチノール、朝はビタミンCのように分けて使うようにしたほうがいいです。

Obagi(オバジ) オバジ C25セラムNEO (ピュア ビタミンC 美容液) 12ml

新品価格
¥11,000から
(2021/2/15 08:54時点)

まとめ

レチノールを使う場合は、メラニンが作られるのも同時に抑えるようにしないと、
新たなシミを作ってしまうかもしれないというお話しを、今回はさせていただきました。

レチノールは刺激もあったり、紫外線に弱くなるといったデメリットもありますが、
シワやシミの改善にしっかりアプローチしてくれる成分なので、理解して使ってもらえたらなと思います。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてくださいね↓
MTCオイルは太る??寝る前に飲むのはいいの?悪いの?
細胞を増やして、炎症を抑えるアラントイン
シワを見つけてしまったら、年齢を肌に感じたら、試して欲しい2つのスキンケア