超特急で断捨離中のアラサーが思う、捨て活のコツ

こんばんは、超断捨離中のぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

先月末に、契約していた倉庫を解約することに決めました。

思い立った次の日に解約の連絡をして、12月末に引き渡す予定になっているので、超断捨離をすることになったわけなんです。

今回は、私が片付けをさくさく進めるために、実行していることをお話ししていきたいなと思います。

私と同じく物を増やす癖がある方、片付けが苦手な方の参考になると嬉しいです。

断捨離・捨て活の勢いをつけるコツ

難しいところから始めない


簡単なところから初めて、勢いをつけるのが大事だと思います。

よく言うのが冷蔵庫ですね。
ここは、とっても簡単です。
ごちゃごちゃの冷蔵庫には、必ずと言っていいほど賞味期限切れや、惰性で置いているものが溢れていますから。

好きなもののエリアから始めると、1個1個を吟味するのに時間がかかりすぎる上に、要る・保留ばかりで、片付けが進まなくなって心が折れます。

さくさく断捨離出来る場所を綺麗にして、私って出来るんじゃんと思いこんで、先に進むのがオススメ。

片付けなんて出来ないダメ人間だと思わなくてOK。
成功体験を繰り返してるうちに、意外とできるかもと思えるようになれば儲け物です。

大きな場所からやらない


これも難しい場所から始めないのと同じです。

片付けってエネルギーを使うんですよ。
片付けの習慣がないのにこの部屋を全部ピカピカにするぞと思うと、やらないといけない項目が多すぎて、やる気がでないかリバウンドします。

小さい引き出し1個を、使いやすいように全部出して整理してみてください。

片付けが苦手な方の引き出し関係は、だいたい物がパンパンに詰まっていると思います。

小さい場所でも全部出してみると、不要になった書類などのガチで要らないもの、使うのに買ったのを忘れて仕舞い込んでいるもの、そんなものが出てくるはずです。

そして戻す時は、棚の許容量に見合った量を戻して、とりあえず使いやすくしてみるのがオススメです。

置いておきたのに溢れてしまった物には、使いやすい場所に新しい住所を作ってあげればいいので、詰め込むのはやめましょう。

溢れたものは別の引き出しに突っ込んで、明日また考えましょう。
1箇所綺麗に出来たなら、もう十分がんばったので、お茶でものんで休憩しちゃいましょう。

・難しいところから始めない
・大きな場所からやらない

この2つが、断捨離の勢いをつけるのにオススメの方法です🎶

まとめ

本日は断捨離・捨て活に、勢いをつけるコツを2つ紹介させていただきました。

とにかく大変なところ、難しいところから手をつけずに、難易度の低いところから初めていってみましょう。

出来ないところから初めて、出来ないで終わらないためにもオススメですよ。

私もなんとか年末までにスッキリさせて、ハッピーになれる空間を作りたいと思っているので、一緒に片付けがんばりましょうね🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ダイソー・Can do購入品、収納グッズなど
ベースブレッド、私のベスト3をご紹介!!
ホリデーシーズンにオススメ、簡単で上品なキラキラネイル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です