崩れにくいベースメイク作り!手順と気をつけているポイント2つ紹介!

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

メイクで気をつけるポイントが知りたいよ〜と、お問い合わせをいただきました🎶

私がメイクのときに意識しているのは、崩れにくい土台作りということで…

今回は私のベースメイクの作り方と、気をつけているポイントを紹介しようと思います。

使っているアイテムも一緒に紹介しているので、良かったら読んでいってください⭐️

崩れにくいベースメイク作り!手順と気をつけているポイント2つ紹介!


↑登場するアイテムたち

肌に潤い補給、スキンケア!



メイク前は化粧水をたっぷりつけて、ベタベタしにくいジェルやクリームを塗っています。

準備する時間がたっぷりあればパックをすることが多いです。

肌が潤っているほうがメイクのりが良くなるので、寝坊してもミスト化粧水などで潤わせてからメイクをしています。

スキンケアしてからちょっと時間を置いてからメイクをしたいので、寝起き1番にスキンケアに取り掛かります。

最近は薬用CICAウォーターミストがお気に入り。


このときにレブロンのシュガースクラブリップで、唇の角質ケアもしておくようにしています。

余分な油分はテッシュオフしてからメイクスタート!!



ティッシュオフは必ずします。

このベタつきが残ったままメイクすると、崩れやすくなる原因になるので必須ポイント。

擦らずにティッシュをポンポンと肌に当てて、ベタつきや余分な油分を取ってメイク前の準備完了です。

化粧下地はムラなく仕込む



UV効果のある下地をムラなく仕込んでいくのも重要。

指に取った下地を額・頰・鼻・顎に乗せて、指で伸ばしていっています。

お気に入りはプリマヴィスタのスキンプロテクトベースと、エスプリークのコンフォートメイククリーム。

どちらかを使っていることが多いです。

後からファンデーションをつけたいときはプリマヴィスタのスキンプロテクトベース。

このあとパウダーだけで終わりたいときはエスプリークのコンフォートメイククリームを使っています。

スポンジでポンポンして、余分な液を取るのもめっちゃ大事なポイント!!

ファンデーションは薄めを意識して



ファンデーションを厚塗りすると崩れの原因にもなって、時間が経つとくすんで見える原因にも…

リキッドの場合は額・頰・鼻・顎に乗せて伸ばしていくのは下地と変わりませんが、スポンジでぽんぽん広げて余分な分は取っていくのが大事なポイント。

指でばーっと塗り広げちゃうときも、最後はスポンジを使うように必ずしています。


スポンジはダイソーで売っているものを使っています。

角があるタイプだと、小鼻や目元の細かいところまで塗りやすいです。

ファンデーションを全顔に厚めに塗るのは避けて、気になるところだけ重ねるかコンシーラーを使うのがオススメ。

ルナソルのグロウイングシームレスバームは、保湿効果も高めでお気に入りです。

仕上げのパウダーでフィニッシュ



ベースメイクの仕上げに絶対使うのがキープ力の高いパウダー。

インテグレートのスーパーキープパウダーは、何回もリピートしているお気に入りです。

全体に薄くつける感じでつけてベースメイクの完成です。

インテグレートのスーパーキープパウダーはマットに仕上がるので、ツヤ感を残したい人には不向きかも。

綺麗なベース作りに大事なポイント2つ⭐️

・ティッシュ&スポンジでポンポンして余分はオフ
・薄めを意識して重ねていく

この2つを意識するだけでも、崩れ方が変わってくるのでやってみてください🎶

まとめ

本日は、崩れにくいベースメイク作りの手順とポイントを紹介してみました。

あくまで手順は私の方法なんですが、薄めを意識と余分はオフは重要なので気にしてみてくださいね✨

使っているのもので紹介した中でオススメは、エスプリークのコンフォートメイククリームとインテグレートのスーパーキープパウダーです。

この2つでベースメイクを仕上げることも多いです。

どちらもドラッグストアで買えるので、ぜひ試してみてください。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
しわ改善もシミ対策もしたい!リンクルターン薬用コンセントレートセラム愛用中
Dior ミッツアコレクションネイル、レパデスのカラー紹介
美味しいロカボパン発見ヤマザキとウェルシア共同開発パンにハマりそう



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です