甘いもの好きがBASE BREADのこしあんを食べてみた感想🎶

こんばんは、甘いもの大好きスイーツは心の栄養ぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

少し前からBASE BREADのこしあんが、コンビニなどで店頭販売されるようになりましたね。

BASE BREADは菓子パンなどに比べて栄養バランスの良いパンなので、うちにもチョコかシナモンを常備しています。

でも、こしあんも食べてみたくてファミマで見つけて買ってきました!

今回は甘いもの好きが、BASE BREADのこしあんを食べてみた感想をお届けしたいと思います。

甘いもの好きがBASE BREADのこしあんを食べてみた感想🎶


ファミリーマートで見つけたBASE BREADこしあん味、価格は298円でした。

全粒粉ベースのあんぱんなんですが、たんぱく質13.5g、食物繊維6.2g、ビタミン・ミネラルが26種類入っているパンになっています。

一般的な菓子パンでは沢山の栄養を摂ることが出来ないので、栄養バランスを気にしている方にBASE BREADはぴったりなんです。

ちょっと硬めのパンであったり、全粒粉の独特な風味、控えめの甘みなど、小麦で砂糖をふんだんに使ったパンとの違いはあるんですが慣れるとクセになってくるパンです。


こしあんを袋から出してみると、ぺたんとした小ぶりなあんぱんが出てきました。


切って見てみると、真ん中にぎゅっと餡が慎ましやかに収まっています。

こしあんは袋から出してそのまま食べられるタイプなので、加熱する手間が必要ありません🎶

食べてみるともちーっもちーっとしたような、密に詰まった食感のパンに全粒分だなって味が全力で口の中に広がっていきます(笑)

餡を食べてみると想像していた以上に、甘くて美味しいので驚きました。

ただし、甘いということはと思い確認してみると…糖質もしっかり40.3gほどありました。

エネルギーは290kcalで、普通のどーんとしたあんぱんよりはカロリーも糖質も低いと思います。

餡が意外と甘いな〜と思いながら完食したわけなんですが、正直な感想としては普通のあんぱんが食べたいでした。

あくまで個人の感想ですが、BASE BREADで甘いのが食べたいときはメープルがオススメなのは変わりませんでした。


ちなみにチョコは最初のうちは甘さが足りないと思っていたんですけど、慣れてくると意外と甘いかもと思うようになりましたよ〜!!

こしあんも甘さはしっかりあって栄養も摂れますし、味は好みなので気になった方はぜひ食べてみていただきたいと思います。

私は、まだメープル推しです✨

まとめ

本日は甘いもの好きが、BASE BREADこしあんを食べてみた感想をお届けいたしました。

こんなに栄養が摂れるパンは珍しいので、ぱぱっと食事を済ませたい方にも、栄養バランスを気にされている方にもオススメなのがBASE BREADです。

コンビニや薬局で1個売りをしているので、試したことがない味はそういったところで買うのがオススメ。

気に入った味が見つかったら、公式サイトでまとめ買いがお得です。

賞味期限はそこまで長くないんですが、ローリングストックにもオススメなのでサイトもチェックしてみてください。

↓公式サイトへのリンクです↓
初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ファミマの温めるお惣菜、カルボナーラ風ポテマカサラダが気になる
ローソン新商品、美味しい誘惑のチーズフランクロールと生ふわもちパンを実食レビュー
デザインが可愛いレトロコスメがたまらん楽天マラソン購入品、サンドラッグ編


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です