こんばんは、健康が気になるコスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ
ダイエットに切り干し大根がいいと聞いて、最近ハマっています。
スーパーで惣菜コーナーの切り干し大根を見ていると、こんな小さいのに200円もするのか…と思うことがしばしば。
毎日買うには高いんだよなぁ…ということで、作ることにしました✨
今回は、切り干し大根の栄養と超簡単な味つけ方法を紹介していきますよ〜!!
ヘルシーで栄養満点、最近どハマり中の切り干し大根の栄養と超簡単な味つけ紹介❤️
切り干し大根や千切り大根と呼ばれる食材は、名前の通り大根を乾燥させたもの。
乾燥させることで、水分が抜けて栄養がぎゅーっと濃縮されるんです。
含まれているのは、カルシウム・カリウム・食物繊維・鉄分など、不足しがちと言われる栄養が詰まっていますね。
天日干しで作られたものは、うま味成分やGABAの含有量も増えるそうです!!
また、カロリーも糖質も低くてダイエットにもぴったりな食材なんですよ✨
カリウムが豊富に含まれていることで、むくみ予防にも繋がります。
一見少なそうに見えても、もどすと約4倍になるのでけっこうな量になります。
切り干し大根の味つけにコレがオススメ!
・讃岐肉ぶっかけうどんだし
味つけ難しそうだけど、コレでいけるかな〜と作ってみたら大当たり!!
コレ1本で味が決まります。
めっちゃ簡単に作れてオススメです✨
切り干し大根は作った日より、次の日からのほうが味が染みて美味しくなっていきますよ〜🎶
冷蔵庫で4日〜5日くらいは保存できまるので、作り置きにもぴったりです。
![]() |
讃岐肉ぶっかけうどんだし 300ml [お肉を煮込んでかけるだけ おてがる 簡単 こだわり うどん県 讃岐うどん ご自宅用 ] 価格:270円 |
まとめ
本日は美味しくてヘルシーは切り干し大根を紹介させていただきました。
意外と簡単なので、作り置きの一品にいかがでしょうか?
美味しく作るコツは切り干し大根を最初に洗うときに、サッと洗って風味まで流してしまわないこと。
柔らかく作りたいときは、もどした切り干し大根を5分くらい煮てから味つけしてみてくださいね。
他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
栄養たっぷり!!すみっコぐらし高野豆腐を作って、実食レビュー
黒ごまは美味しくて美容のサポートにもぴったりオススメ食材を3つ紹介!!
ディオールのクリスマスコフレ、アイシャドーコスミックアイズが美しすぎる