着物とボディメイクって関係ある?

こんばんは、着物大好きダイエッターぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

普段は和装に関わるお仕事をしていたり、美容や健康についてこうして発信しています。

今日は着物を着だして変わった、体の変化のお話しをしてみたいと思います。

※私の経験に基づくお話しになりますので、全ての方に当てはまるわけではありません。
参考程度に読んでいただけると嬉しいです。

着物とボディメイクって関係ある?

結論からいうと、あると思っています。

何が関係しているのかというと、着物を着るときに骨を締めるんです。

伊達締めは肋骨を締めますし、腰紐は腰骨のあたりをぐーっと締めます。

着物を着るときに使う腰紐、伊達締め、帯もそうなんですが、どれもしっかり強く締めるんです。
痛くなったり、苦しくなったりしない程度ですよ?

伊達締め腰紐は骨の上あたりで締めると、苦しくなりにくいので骨の上の位置くらいでぎゅっと締めます。

こうするとどうなると思いますか?

肋骨と骨盤も締まってくるんです。

肋骨や骨盤は、放っておくと開いてくる性質があるんです。
逆に締めてあげると、またぐーっと締まるんです。

着物を着ると、この締めてあげる作業を着てるだけで出来てしまうんです。

私も着物を着はじめてから、なかなかサイズダウンしないとボヤいていた胴周りが、いきなり4cmくらい引き締まってびっくりした経験があります。

なんでいきなりと思って考えたら、伊達締めと腰紐で骨を締めてるからじゃない?と気づいたんです。

肋骨を締める方法とか、骨盤を締める方法などを調べてやってみたこともあるんですけど、私はなかなか効果を実感できなかったタイプなんです。
めんどくさがりなので楽しくないと続かないっていうのもあります。

骨を締めてることに気づいてからは、着物でボディメイクあるんじゃない?あるよ!!と思うようになりました。

もうひとつ着物のメリットは、骨を締めるエクササイズより長い時間、骨を締めておけることだと思います。

1日を着物で過ごさなくても、着付けの練習だけでも30分〜1時間くらいは、伊達締めと腰紐を締めている状態になると思います。

骨に締まっている癖をつけるのに、これって凄くいいことだと思うんです。

楽しく着物を着ていたら、ついでに骨も締まるなんて嬉しいですよね✨

骨が開いて胴が太く見えるようになったなって思ったときは、着物を着てみるのもありなんじゃないでしょうか?

まとめ

本日は、着物とボディメイクの関係について、私が思うことをお話しさせていただきました。

ちょっと着物に興味を持ってもらえると嬉しいな〜と思っております。

着物じゃなくてもいいんですが、骨の開きが原因で太く見える場合は、骨を締めるを意識してみるといいかもしれませんよ🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
化粧品の成分に興味があるなら↓
100円均一で見つけた、マイメロちゃんが可愛いコントロールカラーの成分を全部解説!!

最近ずっと肩にベタベタ貼ってるテープ↓
パフォーマンスアップにファイテンのメタックステープ EXTREMEがぴったり
旬のコスメのレビュー↓
出会ったら買うしかない、リップモンスターミニ

着てみて思ったポリエステル着物のメリット4つ!!

こんばんは、着物大好きアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

普段はささやかながら、和装に関わるお仕事をさせていただいております。

本日は私が着てみて感じた、ポリエステス着物のメリットとデメリットをお伝えしてみようと思います。

着物を始める方で、ポリエステル着物を検討される方もいらっしゃると思うので、良かったら参考にしてください🎶

着てみて思ったポリエステル着物のメリット4つ!!


※シンプルなストライプに見せかけて猫ちゃん柄の、ユニークなポリエステル着物

メリット① シワになりにくい


他の天然の素材に比べてシワになりりくいので、コンパクトに畳んでしまっても変なシワがつきにくい。

私はこれが1番嬉しいポイントです。
商品によってはシワがつきやすい物もあるのかもしれませんが、袖のところで折ってコンパクトにして仕舞っていても平気なものが多い印象です。

着物をたとう紙に入れて、ちゃんと仕舞おうとすると収納場所にも長さが必要なので、小さく折ってもなんとかなるのがいいなと思っています。

メリット② 汚すのを気にしなくていい


ポリエステルの着物は「洗える着物」として売られていることが殆どです。

家庭で気軽に洗濯できるので、汚してしまいそうで怖いなってときでも着やすいです。

お食事シーンなんかだと、汚さないようにって気になってしまうので洗えるっていうのは大きなメリットです。

素材が丈夫で洗えるので、今日は着物で過ごしてやろうかしらと企んだ日に、お家で着るのにも選びやすいなと思っています。

メリット③ 安価で可愛い柄が多い



キモノマチで一目惚れだった猫トランプ柄のポリエステルキモノ着物

ポリエステル着物の1番の魅力は、可愛い柄が多いことだと思っています。

仕立て上がっている状態のもので1万円前後で販売されていたり、価格もリーズナブルなものが多いです。

現代的な柄も多くて、一味違った気分で着られるのも楽しいです。

可愛い柄がありすぎて、次々とポリエステル着物を集めてしまった時期もあるくらいです。

最近は技術の発展もあって、シルクに近い質感のポリエステル着物などが販売されていて、お値段が張るものもありますが安くて可愛いのが本当に多いです。

メリット④ 保管が気楽


正絹の着物は保管しているだけで痛んだりすることがあるので、除湿・防カビシートを入れておいたり、小まめに引き出しを開けておいたり気を使ってしまいます。

ポリエステルはそのへんは何も気にしなくていいので、めちゃくちゃ気楽です。

畳んで引き出しにそっと入れておいたらOKなので、保管してる間に痛んでないかなってストレスがないのが嬉しいところです。

メリットまとめ
・シワになりにくい
・汚すのを気にしなくていい
・安価で可愛い柄が多い
・保管が気楽

まとめ

今回は着てみて思ったポリエステル着物のメリットを、4つご紹介させていただきました。

メリットを紹介させていただいたんですが、通気性が悪い、着崩れしやすいなどのデメリットも存在します。

私自身はポリエステル着物も大好きなんですが、着心地が悪く感じる方もいらっしゃるのも事実かなと思います。

でもやっぱりメリットもたくさんあるので、気に入った柄を見つけたときにはチャレンジしてもいいんじゃないでしょうか?



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
100円均一で見つけた、マイメロちゃんが可愛いコントロールカラーの成分を全部解説!!
着物を着るとき迷ったら、とりあえず左って覚えとこ!
栄養たっぷりベースクッキーのココア味、実食レビュー

100円均一で見つけた、マイメロちゃんが可愛いコントロールカラーの成分を全部解説!!

こんばんは、コスメコンシェルジュ&化粧品成分上級スペシャリストぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

昨日の記事でパッケージが可愛らしい、グリーンの化粧下地の使用感が良かったとレビューさせていただきました。

でも、みなさんが気になるのは成分なんじゃなかんと思うんです。

安い化粧品って変な成分入ってるんじゃないの?って気にしてる方居るんじゃないでしょうか?

今回は、配合されている全成分をどういうものなのか解説していきますので、さらっと読んでみてください。

マイメロちゃんのコントロールカラー ピュアミントの成分解説

全成分表示
水、イソヘキサデカン、グリセリン、シクロペンタシロキサン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、ミネラルオイル、ステアリン酸Mg、ミツロウ、硫酸Mg、シリカ、水酸化AI、エチルヘキシルグリセリン、トリエトキシカプリリルシラン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、酸化チタン、黄色4、青1


ベース成分として最もよく使われている成分です。

水で始まる化粧品は本当に多いので、ど頭に水って書いてあるものは日常的に使っているものにあると思います。

イソヘキサデカン


液状の炭化水素で、油性成分です。

肌の水分の蒸発を防ぐ目的や、他の油性成分を溶かすために使われていたりします。
べたつきにくい成分でさらっとした感触が特徴です。

赤ちゃん用の製品にも使用されている成分でもあります。

グリセリン


肌の水分の蒸発を防ぐ保湿効果がある成分です。

こちらもよく化粧品に配合されている成分なので、おなじみの成分ですね。
吸湿性を持つ成分でもあるので、水分を引きつける性質もあります。

シクロペンタシロキサン


シリコーンオイルの一種で、使用感をよくする目的で使用されることが多いです。

溶剤として使われることもあります。

セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン


界面活性剤で、シリコーンオイルの乳化剤として使われている成分です。

乳化っていうのは、水と油のような本来は混ざりにくいものを均一に溶かし込むことです。

パルミチン酸エチルヘキシル


さらっとした感触が特徴のエステル油です。

肌の水分の蒸発を防ぐ目的や、他の成分を溶かし込む溶剤として使われる成分です。
さらっとした使用感にしたい化粧品に、感触をよくするために使われることもあります。

ミネラルオイル


さらっとした質感で、石油から作られる成分です。

ワセリンも石油から作られていて、病院などでも肌の保護などに使われる安全性が高いと言われる成分です。

肌の水分の蒸発を防ぐ目的や、化粧品の感触を向上させるために使われます。

ステアリン酸Mg


界面活性剤のひとつです。

白い粉末で化粧品に光沢感を出したり、なめらかな感触にしたり、肌にくっつきやすくするなどの目的で使用されます。

ミツロウ


天然のロウで、乳化しやすいという特徴があります。

密閉性が高い性質もあり、高い保湿力があります。

硫酸Mg


増粘効果がある成分です。

入浴剤で見かけることが多い成分でもあります。
入浴剤で有効成分として見かけたら、血流増加による保温効果があるのかな〜と思ってもらうといいですよ。

シリカ


ミネラルの一種です。

ベース成分として使われることもよくある成分です。
今回は成分表の後ろのほうに書かれているので、ベース成分とは違った使われ方です。

光を散乱させることで「ソフトフォーカス効果」を得られる成分でもあります。
粒子の大きさによって、ちょっとずつ得られる効果の変わる成分です。

水酸化AI


酸化チタンが酸化して肌によくないものに変わらないように、表面を処理するために使われる成分のひとつです。

エチルヘキシルグリセリン


グリセリンから作られた成分です。

グリセリンと同じように保湿効果もありますが、抗菌性があるのが特徴です。
製品を安定させたり、防腐剤の使用を減らす目的で使われます。

トリエトキシカプリリルシラン


主に顔料の表面処理に使われる成分です。

顔料の表面処理をすることで、撥水性を持たせたり、肌への馴染みをよくする目的があります。

フェノキシエタノール・メチルパラベン


使用目的が同じなので、2つまとめてしまいますね。

化粧品の防腐剤として、よく使われる成分です。

酸化チタン


白色顔料として使われる成分です。

紫外線や光を散乱させる効果で、白く見せる成分です。
紫外線吸収剤が使われていない、日やけ止めに使われていることが多い成分でもあります。

黄色4・青1


どちらも着色料のひとつです。

まとめ

本日は、Can doで見つけた、グリーンの化粧下地の成分を全部ご紹介してみました。

100均一の化粧品って成分大丈夫?って言われる方がけっこう居らっしゃる印象ですが、どうでしょうか?

1個ずつ成分を見ていきましたが、よく化粧品で使われている成分が配合されているなという印象でした。

どんな化粧品が合うかは、肌によってそれぞれあると思いますが、安くて使えるアイテムもたくさんあるので、自分に合う商品をぜひ見つけてくださいね🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
Can do購入品、マイメロとクロミのグリーンの下地を使ってレビュー!!
パフォーマンスアップにファイテンのメタックステープ EXTREMEがぴったり
チルしたいあなたに、オススメドリンクあります。正直、美味くてオススメです。

Can do購入品、マイメロとクロミのグリーンの下地を使ってレビュー!!

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

みなさんグリーンの化粧下地は、使ったことありますか?

顔全体に塗ってしまうと白浮きの原因になってしまったり、ちょっと扱いにくいって印象もあるかもしれません。

でもグリーンの下地は、肌の赤みが気になるときに軽減してみせてくれる便利な子なんです。

今回は、Can doで見つけたグリーンの下地を使ってみたので、レビューしていこうと思います。

Can do購入品、マイメロとクロミのグリーンの下地


パッケージにマイメロちゃんとクロミちゃんが描かれていて、とっても可愛いですね。

価格はもちろん110円です。

グリーンの他にローズとラベンダーも売っていました。

商品名はMMコントロールカラーB、グリーンのカラー名はピュアミントとなっています。

SPFやPAの効果は特に書いていないので、紫外線対策は別でする必要があるみたいです。


手の甲に出してみると、このようなミルクカラーのグリーンのクリームです。


伸ばしてみるとこのように、赤みがびっくりするくらいしっかりカバーされていました。

伸びがすっごく良くて、ちょこっとしか出してないのに手の甲全体に伸ばせるくらいです。

香りは少し絵の具っぽい感じがありますが、強いってほどではないので気にしなければ使えると思います。

肌に馴染ませたあとは、すべすべでさらっとしていて軽いつけ心地です。

想像以上に使える感じだったので、正直びっくりしているのが手の甲で試した段階での感想です。

顔に塗って試した感想


意外にもいい感じに使えそうなアイテムだったので、顔でも試していきましょう!

指でぱぱっと伸ばして塗っていってみます。

やっぱり少量ですごくよく伸びていきます。
塗った感じも軽いので、つけていて不快感がないのが嬉しいです。

ちょっと赤くなってるくらいなら、この下地でカバーできちゃっていました。

かなり赤みが気になるようだと、コンシーラーでしっかりカバーしたほうが隠せると思いますが、ちょっと気になるくらいなら充分な効果を発揮してくれていると思います。

肌がさらっと仕上がるので、使いやすいなという印象です。

顔全体に塗ると首との色の差がかなりできるので、白浮きしちゃいます。
ポイントで使うのがオススメです。

あえて血色を抑えた白い肌のメイクがしたいときにも使えますよ。
現役でロリータファッションしてたら、これ絶対使っただろうな〜、10年前に出会いたかったと思いました(笑)

本当に110円と思えないくらい使いやすかったので、グリーンの下地を安く買いたい方や、使いこなせるか試してみたい方にいいんじゃないでしょうか?

私は、この化粧下地はけっこう気に入りました。

まとめ

本日は、Can doで見つけたグリーンの化粧下地をレビューさせていただきました。

普段はコントロールカラー下地を使わないんですが、たまに使いたいときがあるので110円で使いやすいのが見つかって嬉しかったです。


成分的にはどうなの?って気になる方も居るかと思うんですが、問題のある成分は特に使われていないと思います。

逆に美容成分も特に入っていないです。

気持ち保湿成分かなというのが入っていますが、感触をよくするために入っているのか保湿なのかどっちだろうなという印象です。

塗ってみて乾燥してくるわけでもなかったので、個人的には使いやすいなと思える化粧下地でした。

もし気になった方は、ぜひ探してみてください🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
プチプラでコスメコンシェルジュが選んだ1月のお気に入り3つ紹介!!
乾燥を改善したいアラサーが推すスキンケア、KOSE セラムヴェール
アスコラフィンを手軽に摂取、ファイテン PX原液飲んでみた!

使われる割合が高い、綿の帯芯の話

こんばんは、着物大好きアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

普段は、ささやかながら和装に関わるお仕事をさせていただいております。

先日、友人と話していて帯芯ってプラスチックじゃないの?!と言われ衝撃を受けました。
こんなこと言われるから、人と話すって面白い✨

友人が言うには、芯だから硬いじゃん?クリアファイルくらいの固さはあるはずじゃん?らしいですが…

そんなわけあるかーい!!と盛大に突っ込んでしまいました。

今日は、帯芯のお話をしていきましょう。

使われる割合が多い綿の帯芯

先に帯芯がどういう状態で届くのかをお見せしますね。



こんなロール状です。
綿の帯芯は、だいたいこの形で届くのではないでしょうか?
少なくとも私はロール状以外のものを見たことありませんが、あるんでしょうか?

画像はどちらも三河帯芯ですが、ポピュラーで一般的なものになります。

名古屋帯用、袋帯用などなどありますが、薄くてハリのある長い生地です。
ごつい帯芯も存在します。

今は綿の帯芯の話をしていますので、素材は綿です。

正絹(シルク)の帯にも、基本的に綿の帯芯が入っています。

絹の帯芯も存在しますが、だいたいは綿の芯が使われています。

綿の帯芯も細かく言い出すと種類はありますが、帯の芯といえば多くは綿素材になっています。
生地がぺこぺこ浮きにくい起毛とか、夏用とか…

プラスチック製ではありません(笑)


切れ端を見ていただくと、へにょへにょになる柔らかさがあることが想像してもらえるでしょうか?

へにょへにょじゃん、入れる意味ある?と思わないでくださいね(笑)

帯芯は帯にハリを持たせる重要な役割があるんです。

芯を入れない前提のしっかりした帯の生地(八寸名古屋帯など)もありますが、帯の生地って意外と柔らかいんです。

柔らすぎるままだと、へにょっとしてお太鼓を綺麗に作れなかったりします。

なのでハリや固さを調節するためにも帯芯が必要になってくるんですよ🎶

私が使いやすいなと感じている帯芯のリンクを貼っておきます。
もし自分で帯を仕立てたいと思っている方はチェックしてみてください。

帯芯 竹 松 三河帯芯 袋帯用 名古屋帯用 起毛加工 一般的 普通 防カビ加工済み 白 単品 和装 半巾帯 裏地 しっかりした 三河御帯芯 綿芯

価格:1,628円
(2022/2/4 23:34時点)
感想(6件)

まとめ

本日は、よく使われる綿の帯芯についてお話させていただきました。

帯に芯が入っているとなったら、だいたいの場合は綿の芯かなと思ってもらえるとOKです。

仕立てに出しても、たいていの場合は綿の芯を入れてもらうことになると思います。

芯が必要ないくらいハリがある生地の場合は、入れないこともあります。

固さの好みもあるので、絶対入れないといけないわけでもないですが、帯芯の存在も知っていてもらえると嬉しいです。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
着物を着るとき迷ったら、とりあえず左って覚えとこ!
乾燥を改善したいアラサーが推すスキンケア、KOSE セラムヴェール
アスコラフィンを手軽に摂取、ファイテン PX原液飲んでみた!

ローソン W焼肉恵方巻き、忖度なしでレビュー

こんばんは、ダイエットしてても季節は感じたい、ぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

2月3日ですよ!!

節分ですよ!!

ということは、恵方巻きを食べなくてはいけませんね?
炭水化物の塊じゃんなんて言わずに食べなくてはいけませんね?
※行事を言い訳に食べたいだけ。

そんなわけで、今年もローソンで恵方巻きを買ってきました!!

さっそくレビューしていきましょう🎶
節分は今日で終わりですが、こんな恵方巻きがあるんだなって参考にしてもらえると嬉しいです。

ローソン W焼肉恵方巻き、忖度なしでレビュー

2022年にローソンで買ってきたのはこちら!!

こぼれる幸せ上のせ W焼肉恵方巻き

なんだか韓国焼肉の雰囲気がただよう、現代的な恵方巻きです。

価格は1280円と、なかなかいいお値段しています。

ちなみに、今年の恵方は北北西らしいです。
パッケージに書いてくれてるの助かります。


上にどーんとお肉がのっているように見せかけて、トレーにきちんと乗せてある別添えタイプになっています。


サイズはハーフサイズくらいで、ひとりでも余裕で食べきれるくらいじゃないでしょうか?

お肉は太巻きにトッピングするも良し、別々でもよし✨


なんなら太巻きを切って乗せてもよしらしいですが、恵方巻きの食べ方には反している気がしますね。
楽しく食べられるならそれもアリなんですが、ぼっちには関係ありません(笑)

太巻きの具材は、コチュジャン入り醤油和え牛肉、卵、小松菜、キムチと韓国感がある内容になっています。

トッピングされている牛肉には、コチュジャンは使われていないみたいです。
2種類の味の牛肉が楽しめる、なんとも贅沢な恵方巻きですよ🎶

実食レビュー🎶

せっかくなので、お肉はトッピングして食べることにしましょう。


お肉がのるとこんな感じで、とても肉肉しい✨

恵方巻きなので、かぶりつくのが流儀ということで、ぱくっといっちゃいます。

一口目から、肉感がすごいです。
中にも、上にも牛肉があるので、ボリュームを感じます。

昆布出汁の酢飯が使われているからなのか、昆布の風味が強めです。

牛肉が甘辛な味付けで、ご飯によく合っています。

大きめの卵の甘みも、味のアクセントになっていて美味しい✨

小松菜とキムチの存在感はあまり感じませんが、キムチの風味と食感が時折やってきます。

お肉・キムチ・コチュジャンと味の主張が強い食材が使われているので、小さくてもしっかり食べた気分になります。

お米の味を楽しみたい方には不向きかもしれないですね。

お肉と甘辛風味が好きな方は気に入りそうな味でした。

わたしはけっこう好きですが、もう少し大きくてもいいのになと思ってしまいました(笑)

恵方巻きというより、お肉を食べたって感じの余韻でした。

美味しいけど、値段を考えると来年は普通の買おうかなと思ってしまいました。

まとめ

本日は、ローソンのW焼肉恵方巻きを忖度なしでレビューしてみました。

私はつい変わり種を選んでしまうんですが、みなさんはどんな恵方巻きを食べましたか?
良かったら、コメントで教えてくださいね🎶

今日は恵方巻きを食べるぞということで、調子にのってチキンやチョコを食べたので、しばらくはしっかりダイエットモードに入ろうと思います。

たまに食べ過ぎたくらいでは太らないので、これからも季節の行事は楽しんでいきたいと思います🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
プチプラでコスメコンシェルジュが選んだ1月のお気に入り3つ紹介!!
着物を着るとき迷ったら、とりあえず左って覚えとこ!
安くて美味!!テラビータのチョコ3種類食べ比べてみた!!

生協購入品④馴染みの味を求めている編

こんばんは、食材は生協が主な調達先ぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

スーパーが通り道にないと、お買い物もめんどうなんですが届けてくれる生協なら楽チンです✨

毎週、注文したものが届くのが楽しみでしょうがない🎶

さっそく今週の購入品も紹介していこうと思います。

今回のお買い物は、合計8点で3825円でした。

生協購入品

手づつみピザ 明太チーズ



こちらは冷凍しているタイプのピザなので、解凍時間が必要なタイプです。

3時間くらい冷蔵庫で放置しておけば、ほどよく柔らかくなっていました。

ちょっとめんどうなのを買ってしまったかと思ったんですが、味はめちゃくちゃ美味しい✨

熱々にとろけたチーズと明太がとっても美味しい、パン生地ももちっとしていて美味しいんです。

きざみのりがあれば、かけると更に和風になって美味しいと思います。

塩キャベツのタレ


野菜が不足しがちなので、ちょっとでも食べられるように買ってみました✨

塩キャベツは居酒屋のお通しで出てくるイメージで、懐かしい気持ちにもなりますね。

箸休めにパリパリつまんでも、おつまみとして食べても美味しかった記憶があります。

ドレッシングは使い切ってないのがあるので、まだ開封してないんですが楽しみな商品です。

びっくりドンキーマヨネーズタイプ


かの有名なハンバーグレストランのマヨネーズが売っていました!!

びっくりドンキーのハンバーグ好きなんですけど、コロナもあって全然行けてないので嬉しいです。

マヨネーズも使い切ってないのがあるので、開封していないんですがワクワクさせてくれる商品です。

びっくりドンキーのデザート類もすごく美味しいので、また食べに行きたいです✨

マグネット缶ティラノ


バレンタイン特集でカタログに載っていたので、購入しちゃいました。

蓋のところがマグネットになっているらしいです。

プレゼントしようと思っているので、中はお見せできないんですがプチプレゼントに可愛い感じでした。

マグネットになっているなら、食べたあとはクリップとかをくっつけておけるのかな?と思っています。

とろけるチーズの包みピザ


トレイごとレンジでチンできる、大活躍のお手軽ピザです。

洗い物を出さなくて済むので、忙しいとき、めんどうなとき、早く食べたいとき、いつでも活躍してくれています。

ベーコンが入っていて、味にアクセントもあって美味しいです。

あるとついつい手が伸びてしまう、最近の定番リピート商品です。

チチヤスヨーグルト



チチヤスのヨーグルトは有名だと思うんですが、食べたことがなかったので買ってみました。

とろっとろのヨーグルトで、クリーミーで美味しいですね!!

甘みもあるのにくどくなくて、とっても食べやすい味で好きな味でした。

最近はシャトレーゼのヨーグルトが気に入っていたんですが、チチヤスも美味しい✨

フルーツ入れても美味しい味だなと思いながら、そのまま美味しくいただいています。

まとめ

今週も、生協購入品をご紹介させていただきました。

2月は忙しいって方も多いのではないでしょうか?

宅配サービスを利用していると、買い物時間を削減してしまえるのでオススメです。

生協を使い出す前は、めんどくさそうと思っていましたが、使ってみると楽でやめられなくなりますよ(笑)

気になった方は、ぜひ資料請求してみてくださいね🎶

★ママ楽チン★毎日のお買物が玄関先に届きます!

まずは資料請求!

近畿圏の方はこちらから資料請求を🎶

他にも日常に役立つ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ダイエット継続9ヶ月、1月のダイエット報告!!
ふわっとなのにこっくり!?保湿にオススメスチームクリーム
チルアウトの癖になる味を実感してみた

楽しく生きることを頑張るサラサーの旧正月の目標!

こんばんは、楽しく頑張って生きたいアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

コロナウイルスどんどん拡大してるな〜大丈夫かな〜?と不安になりますが、そんなときだからこそ楽しく過ごしたいなと思っております。

さて、今日は2022年の旧正月なんですよ✨
1月は今年の目標を語りましたが、今日は2月の目標を宣言しようと思っております。

頑張るアラサーの2月の目標!

2キロ痩せる!


先月は2キロ減に成功しました!
まだまだ目標の体型にはなっていませんので、ダイエットは継続していきます。

今月も2キロ減らすのが目標です✨
春になって薄着になってくる頃に、シルエット細くなったねとびっくりされたいです(笑)

ダイエットは、毎月ちまちました目標を立てるのが継続のコツですよ🎶

八寸名古屋帯を仕立てる!


激安で八寸名古屋帯の反物を手に入れたんです。

なんと割引クーポンで990円!!


しかもこんな感じで、めちゃくちゃ綺麗な反物だったんです✨

春らしい色合いで、上品な雰囲気で素敵なんですが、手付かずなので今月は仕立てたい!
自分のものはつい後回しにしてしまうので、2月中に完成させたいと思っています。

作ったことがないものを作ってみたい!


家でちまちまと裁縫するのが趣味であり仕事でありですが、作ったことがないものを作ってみたいです。


楽天で色々見ていたら、こんな可愛いがま口の口金をゲットできました✨
とりあえず、これを作ろうと思います!!

うちに布だけは大量にあるので、どんな雰囲気に作ろうかワクワクしています。

↓ちょっと珍しい生地や、手芸材料があるお店です🎶

がま口 口金 中 丸 16.5cm アヒル 縫い付けタイプ 手芸【がまぐち ガマ口 金具 ガマ口口金 がま口ポーチ がま口口金 小物入れ】

価格:396円
(2022/2/1 23:23時点)
感想(1件)

まとめ

本日は、旧正月にあやかって2月の目標を宣言させていただきました。

ブログも毎日更新していきますので、ぜひブックマークしてくださいね🎶
コスメ、生協購入品、コンビニスイーツなどを発信しています。

それでは、ぽんたでした🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
プチプラでコスメコンシェルジュが選んだ1月のお気に入り3つ紹介!!
パフォーマンスアップにファイテンのメタックステープ EXTREMEがぴったり
収納ボックス解約してみた、断捨離をして良かったことを発表!