8時間ダイエット4ヶ月目、8月の中間報告!

こんにちは、8時間ダイエット4ヶ月目のぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

今月は3キロ減らしたいと言いながら、ずるずると停滞期の罠にはまっています。

今月もあと10日、なんとか頑張っていきたい気持ちもある!!

今回は、私の停滞期の心構えなんかもお話していきますので、ダイエット中の方の参考になると嬉しいです。

8時間ダイエット4ヶ月目、8月の中間報告

中間報告からいきますが、8月はだらだら停滞期が続いておりますので、イマイチ減っておりません。

8月に入ってからは、マイナス1.3キロです。

ダイエットをスタートした5月からだと、マイナス11.9キロになります。

減ってないわけではないですが、8月の目標にしていたマイナス3キロが遠いですね。

あと10日くらいあるので、無理すれば目標達成はできそうですが、ゆるく長く健康的にやっていこうと思っているので、できる範囲でがんばります(笑)

私の停滞期の心構え3つ

失敗だと思わない


長期的なダイエットで、停滞期が来ないことは絶対にないので、失敗だとは思わないこと。

寧ろ停滞期が来るのはダイエットに成功している証拠と、自分に言い聞かせてモチベーションをなんとか保つようにしています。

体重が落ちないからってヤケ食いしない


どうせ体重落ちないもんって、せっかくダイエットに成功しているのに、日常的にオーバーカロリーになってしまうと、そこからダイエットの失敗に繋がります。

摂取カロリーや、食事内容を極端に変えないように意識しています。

停滞期が1ヶ月以上続くなら、食事内容を見直したり作戦は考えますが、1ヶ月くらいはそのまま様子見ます。

体重が減らないなら、サイズを測ってみる


停滞期はサイズが減るときだと、私は勝手に信じています(笑)

停滞期でも脂肪は燃焼しているって説があります。なので、停滞期は体重計よりメジャーとお友達になります。

思ったよりサイズダウンしていて、モチベーションが回復することもありますよ。

体重減らないな〜と思いながら、なんとなくサイズを測ってみたら、ウエストとピップが10cmずつくらい減っていました。

最近始めたカエル足ストレッチのおかげかもしれませんが、サイズダウンもダイエットへのモチベーション上がって嬉しいものです。

まとめ

今回は、8月のダイエット中間報告でした。

停滞期はだるくなるしモチベーションも下がりますが、せっかく頑張ってきたので、努力を台無しにしないようにしていきたいと思います。

ダイエット中の方は、一緒にがんばりましょう🎶



他にもダイエットで役に立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ダイエット中でも安心して食べれる、低カロリー低糖質の和菓子を3つ紹介
ついだらだら食べてしまうのを予防する方法
蒟蒻畑はダイエットにいいんだろうか??

ファイテンの腸活エントリーセットの中身をチェック!

こんにちは、ファイテンを愛してやまないぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

ファイテンは、体のリラックスをサポートすることを考えているメーカーで、体の動きをサポートするグッズや、肩こりに悩んでいる方にオススメのアイテムがたくさん販売されています。

私も最初は、肩こりで悩んでいたときに出会いました。

今回は、そんなファイテンから、腸活エントリーセットが販売されたので、気になる内容をチェックしていきたいと思います。

8月19日からの限定販売になっていますので、ぜひチェックしてください🎶

【ファイテンオフィシャルストア】公式通販サイト

ファイテン 腸活エントリーセット

腸活が何かっていうと、腸内細菌を整えて腸内環境を良くすることで、健康を促進していこうというものです。

腸の環境が整うと、便秘や下痢の解消や、免疫力アップの他に、お肌がキレイになったり、ダイエットに繋がっていったり、体にとってプラスになることが、とってもたくさんあるそうですよ。

※使用している画像は現品サイズになります。実際に腸活エントリーセットで届くのは、お試しの量になります。

桑葉青汁 難消化性デキストリンプラス (5包)



ミネラルやビタミン、アミノ酸などたくさんの栄養を、ケールや大麦よりも含んでいる桑葉が使用されている青汁です。

野菜不足が気になる方、甘いものが好きな方、体の環境を整えたい方にオススメです。

難消化性デキストリンにも腸を整える作用があり、水溶性の食物繊維なので食前に飲むことで、血糖値の上昇を穏やかにする作用もあります。

私も、この青汁は毎朝欠かさずに飲んでいます。
抹茶味で、クセがなくて飲みやすいのが続けられるポイントです。

酪酸菌EX & ナットウキナーゼ 30粒(5日分)



酪酸菌は善玉菌のひとつです。

酪酸菌は腸内環境を整えるだけじゃなくて、ダメージをうけた体をフォローして、もとから丈夫にする働きがある菌が、6粒あたり2億個配合されています。

一緒に配合されているナットウキナーゼは、体のめぐりをサポートしてくれる成分です。

酪酸菌は、「コロナに殺されないたったひとつの方法」という本でも紹介されていて、注目されている善玉菌です。

私も飲んでいたことがあるサプリです。
追加を買おうとしたタイミングで完売してしまっていたので、一旦お休みしちゃったんですが、また飲みたいなと思う商品でした。

薬用 ふぁいてんの湯(医薬部外品 1包)


肌荒れ有効成分で、消炎作用がある「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されている、入浴剤です。

効能・効果は、あせも、荒れ性、うちみ、肩のこり、くじき、神経痛、しっしん、しもやけ、痔、冷え症、腰痛、リウマチ、疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え症、にきびなど、ずらっと並んでいて温泉みたいです。
※入浴効果(温浴・清浄効果)による

1度試しに使ったことがありますが、入浴後ぽかぽかしてリラックスした感じがありました。

クーラーで冷えた体をぽかぽかにして、温活はいかかでしょう?

まとめ

「桑葉青汁 難消化性デキストリンプラス」「酪酸菌EX & ナットウキナーゼ 」「薬用 ふぁいてんの湯」、この3つがセットでお試しできる、腸活エントリーセットのご紹介でした。

価格は、1620円になっています。

「桑葉青汁 難消化性デキストリンプラス」「酪酸菌EX & ナットウキナーゼ 」は、特にオススメの商品なので、この機械にぜひ試してみてください🎶

よくスタッフの方には桑葉青汁と酪酸菌をセットで飲むと、宿便剥がれますって言われるので、便秘に悩んでいる方にもオススメです。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ファイテンのネックレスは、シンプルなデザインも選べて使いやすい
プリマヴィスタ 皮脂崩れ防止化粧下地、優秀だった。
ファイテンの1000円以下で買えるオススメアイテム!

買ってみたけど、めんどくさがりには続かなかった運動器具3つ

こんにちは、ダイエットチャレンジ中ぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

過去にも、何度もダイエットしよう、運動しようと奮起して、ちょこちょこ道具を買ってみたりします。

今回は買ってみたけど、めんどくさがりには続かなかった3つの道具のお話。

根がめんどくさがりなので、ちょっとでもめんどくさいな、不便だなと思うと続かないタイプの方の参考になるかもしれません(笑)

運動が好きじゃない方は、ゆるく長く続けられるストレッチなどを、ちょっとずつ習慣にしながら積み重ねていくのがオススメです。

続けられなかったダイエット器具

クビレディ


ゆらゆら揺れる椅子になっていて、テレビでも見ながらバランスを取りつつゆらゆらしていたら、骨盤矯正出来て、ウエストシェイプが出来るって商品です。

ながら運動なら出来るっと思って買ってみたものの、結局2〜3回使っただけでした。

テレビを見る習慣が全然なかったので、ついでじゃなくて「わざわざ」やらないといけない感じで、なかなか使えなかったです。

本を読みながら座ってみたりはしましたが、両手がふさがってしまうので、ゆらゆらするにはちょっと怖いとなってしまって、じーっと座っているだけでやらなくなってしまいました。

家に居ると、暇さえあれば転がっているタイプだったので、私の生活習慣にマッチしていませんでした。

フラフープ


コロナが流行して、家から殆ど出なくなったので、何か運動しようと思って、子供のときはフラフープ好きだったしやってみようと思って購入してみました。

買ったものの、結局2〜3回して飾りと化しています。

子供のとき出来たことが、大人になっても出来ると思っちゃいけないねと学びました。

ぜんぜん回せませんでした。

練習しようかなとも思ったんですが、床に何度も落としていると、下の階から苦情きそうだしなと思うと、継続出来ませんでした。

プラフープが得意で回せる方なら、あまり落としたりもしないので問題ないと思いますが、練習からの場合は自分の住環境をよく考えたほうがいいかもしれません。

よほど薄い床で、非常識な時間帯でなければ、少しくらい問題にならないかもしれませんが、ビビりには向いてませんでした。

ルームバイク


室内用の、実際には走らない自転車のようなものです。

これは1ヶ月くらいは続きましたが、だんだんと使用頻度が減っていきました。

けっこう気に入っていたものではあるんですが、すっごく安くてコンパクトを購入していたので、微妙に安定していなかったんです。

普通に漕いでいれば倒れたりすることはなかったんですが、真面目にバランスを取っていないと、ちょっとぐらつくのが使いにくかったです。

漫画など読みながら、ぼけーっと漕いでいられたらいいのにと思い始めたら、ただ30分自転車漕いでいるのが退屈でしんどくなってやらなくなってしまいました。

しっかりしたのを買っていれば、続いたのかもしれませんが、いいやつはお値段も高くなるし、安定しているものは重たくて大きくなってしまうので、買い換えることもなくルームバイクをやらなくなっていきました。

ながら運動が出来るものじゃないと、私には合わなかったみたいです。

まとめ

今回は、買ってみたけど、私には続けられなかったダイエット器具を紹介させていただきました。

よさそうな器具は、世の中にたくさんあふれていますが、自分の性格や住環境に合うかを、しっかり吟味してから購入するのをオススメします。

電動のものだと、モーター音や稼働音が煩かったりする場合もあるので、使える時間帯が限られてしまうこともあるので、レビューなどもチェックしてから、購入するようにしたほうがいいのかなと思います。

私みたいなめんどくさがりタイプの方は、ワンステップで使えるようなものがオススメです
仕舞っておいて出してになると、それだけでやらない可能性がかなり高くなります。

私の家には、ヨガマットなんてものもありますが、広げて使って丸めて片付けるがめんどうで、結局丸めたままになっています(笑)

手軽にぱっと使えるものや、気づいたときに道具なしで出来るトレーニングが、めんどくさがりにはオススメです。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておくので、そちらも読んでみてください↓
リピ買いしちゃう、ダイソーネイルの良いポイント5つ
チートデイ、ご利用は計画的に
KATEリップモンスター、ラスボスをゲットしたので使ってみた!!

ダイエット・糖質制限中にも安心の甘味料、エリスリトールの話

こんにちは、8時間ダイエットチャレンジ中のぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

3ヶ月でマイナス10キロを達成しましたが、まだまだ継続チャレンジしています。

本日は、ダイエット中でも安心の甘味料、エリスリトールのお話です。

糖質制限していても、ダイエットしていても、心の癒しに甘いものが欲しい、コーヒーには砂糖が入れたいなんてときありますよね。

そんなときに、利用してもらえる甘味料になるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

エリスリトールで砂糖のカロリーをオフ

エリスリトールはエネルギーとして使われない甘味料で、殆どが尿として排出される食品になっています。

小腸で一旦吸収はされるんですが、血中で使われないまま、体の外に出ていきます。

エリスリトールの栄養表示を見ると、ほぼ炭水化物になっていてびっくりすると思います。
ですが、殆どが体の外に出て行くものなので、糖質もカロリーも、実質ないものになるのでご安心ください。

砂糖のカロリーは、上白糖は1gで4kcalほどで、三温糖は1gで3kcalほどあります。

砂糖を100g摂取すると、約400kcalくらいになります。

砂糖のカロリー自体は、そんなに高くないものではありますが、血糖値はグンっと上げてしまう食品でもあります。

エリスリトールはカロリーがなく、血糖値に影響しない食品なので、砂糖の摂りすぎが気になっている方や、糖質制限中の方、食事の指導を受けている方が利用しやすい食品になっています。

世界中で使われている安全性の高い食品ですが、大量に摂取するとお腹を下したりすることもありますので、1日の摂取量は30g〜40gにするようにしてください。

エリスリトールって?

エリスリトールは、ブドウ糖を発酵させて作る、糖アルコールのひとつです。

こうやって書くとわけわからんってなりますが、エリスリトールはメロンワインにも含まれている、天然の甘味料なんです。

清酒や味噌などの、発酵食品にも含まれているんですよ。

エリスリトールの場合は、トウモロコシを原料にして作られています。

厚生省のエネルギー評価法で、1gあたり0kcalと認められている食品になります。

血糖値やインスリン値に影響しない食品になるので、糖質制限中の方や糖尿病の方が安心して食べれるものと言われています。

甘さは砂糖の7割くらいで、砂糖と同じ量で使うと、少し甘さ控えめになります。

少し清涼感がある味なのも特徴で、ひんやりしたスイーツなどに使われていると気にならないと思いますが、パンなどに使うと気になるって方もいらっしゃいます。

ラカントという甘味料もありますが、これは羅漢果とエリスリトールを合わせたもので、エリスリトールがよく使われている甘味料だなと思っていただけると思います。

エリスリトールのメリット・デメリット

◎メリット

虫歯の原因にならない


エリスリトールは虫歯菌に酸にされないので、虫歯の原因になりません。

また、歯石を分解しやすくする性質もあるため、虫歯予防にも繋がります。

血糖値が上がらない(カロリー0)


これが1番のメリットだと思いますが、体に吸収されずに体外に出ていくので、血糖値に影響しませんし、カロリーも0といえる食品です。

エリスリトールも厳密に言うと、僅かなカロリーはあるそうですが、厚生省のエネルギー代謝の評価法で1gで0kcalとされているので、気にするほどのカロリーはありません。

×デメリット

砂糖より値段が高い


商品にはよるんですが、砂糖の4〜5倍程度の価格になります。

すっごく砂糖を消費しますって方だと、エリスリトールだとしても摂取量と値段は気になるところです。

さっぱりした甘みで、清涼感がある


砂糖より甘みが少なく、砂糖と同じ量で使うと、どうしても甘さ控えめな仕上がりになってしまいます。

溶けるときの吸熱作用があるので、口の中でひんやりした感覚になるので、料理によっては合わないかもしれません。

まとめ

今回は、血糖値を上げない・カロリー0のエリスリトールのお話をさせていただきました。

デメリットは多少あるんですが、砂糖の量を減らしたい方にはメリットが大きいと思います。

楽天やアマゾンなどで、手軽に買えるので、砂糖の量が気になる方は利用してみてください。

トウモロコシが原料で遺伝子組み換え食品はちょっとって場合は、「有機JAS認定マーク」がついているものや、「NON GMO」マークのもの、オーガニックのエリスリトールもありますので、探してみてください。

フランス産 エリスリトール 1kg 遺伝子組替え原料不使用品 【送料無料】【メール便で郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】 カロリーゼロ 希少糖 糖質制限 天然甘味料 [01] NICHIGA(ニチガ)

価格:1,000円
(2021/8/18 04:25時点)
感想(2203件)

他にも、日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
3ヶ月でマイナス10キロ達成!!8時間ダイエット3ヶ月の結果報告
中鎖脂肪酸100%のMCTオイル、ココナッツオイルじゃだめなの?
いきなり血糖値を上げないために最初に食べるべきもの、オススメ4つ



アラサーのモデルナワクチン体験記①

こんばんにゃんだ(*´∀`人 ♪

予約が取れたので、先日コロナワクチン接種(1回目)に行ってきました。
自分のための備忘録を兼ねて、接種後の経過をまとめておきます。

なお、にゃんだはこんな感じです。
・30代/女性
・基礎疾患無し
・(抗アレルギー剤を服用中)
・モデルナ

モデルナのワクチンリポート1回目

◎前準備

予診表記入


接種券(クーポン)に同封されている予診表に記入して行った方がスムーズです。接種会場にも予診表が置いてあり、記入する為のスペースも用意されていましたが、にゃんだが見た限り殆どの方が事前に記入されてきたようでした。

アクセス確認


にゃんだは大規模接種会場だったので、そこへ行くための交通手段の確認は必須でした。
主要駅から直行バスが出ていたので時間の調整を考えるくらいでしたが、一度確認しておくと安心です。
なお、予約時間に到着することを推奨しているようですが、早めに到着した方の待機場所も会場内に用意されていました。

・痛みで腕が上げにくいときのために、前開きの服のほうが後で着替えやすいらしいよ!
と、ぽんたさんからも言われたのですが、良さそうな前開きの服がなく、袖のないトップスにカーデという出で立ちになりました(笑)

◎接種当日

接種時


通常の注射の痛さ(ちくっとする程度)はありましたが、一瞬だった!という感じでした。
待機時間も15分程度で何の問題も無く、そそくさと帰路に。

2~3時間後


腕を上げる動作の時に、若干ですが筋肉痛のような違和を感じ始めました。気にしているから気付くくらいの違和感です。

6~7時間後


打った辺りが痛い気がする、という程度の違和感がありました。腕を上げる動作の際、やはり筋肉痛のような痛みも継続。

睡眠時


打った腕を下にして眠るのを避ける程度には痛みがありました。筋肉痛というか、打ち身というか、そんな感じの痛さ。眠ること自体に支障はない感じです。

18~19時間後


何もしていなくても打った辺りが痛いですが少々我慢すれば腕は上げられます。
発熱なし。
(※後から思うとこの辺りで既に倦怠感があったように思います。)

24時間後


腕の痛みは継続。打った辺りを触ると少し熱を持っている程度、腫れは特に感じませんでした。家事に支障はありませんが、やはり腕を上げる動作には億劫になります。
頭痛と眠気を感じますが、にゃんだは元々頭痛持ちなので副反応ではない気がします。

◎2日目

29~30時間後


24時間を過ぎた辺りから、やや眠気が強いように感じます。少しうたた寝をしてしまった程度。伴って、倦怠感がありました。
あと、じわじわと頭が痛いのですが、普段の頭痛よりは弱い感じです。ちょうど雨続きの天気なので、そちらの影響もあるかも知れませんね。

就寝前後


発熱しそうな時の、軽い悪寒・関節痛・倦怠感がありました。熱を計らずに眠ってしまったので実際に発熱していたかは不明です。

◎3日目

起床時


2日目は倦怠感があったんだな、とようやく自覚する程度に元気でした(笑)
腕の痛みはまだ残っていますが、触ると痛い程度まで回復。少しくらいなら打った側の腕を下にして眠れました。

摂取後の感想

腕の痛みと接種翌日の倦怠感は要注意といった感じでしょうか。

幸いにゃんだは腕が上がらない/上げられないという程ではありませんでしたが、高い所から物を取る・高い所へ物を置く・遠くへ腕を伸ばす・重い物を持つ、といった動作は億劫になる程度の痛みでした。

接種翌日の倦怠感は後になって自覚しましたが、ぼーっとしていて判断力などには欠けていた状態だったように思います。

起きてはいられますが、いつもの作業をする気にもなれず、最低限の家事だけこなした、といった感じ。その点では、1回目でも翌日は予定を入れない方が良さそう。

2回目の方が副反応が強く出やすいらしいので、ビビリのにゃんだは今から戦々恐々としています(笑)

まとめ

こんな感じが、ワクチン接種1回目の様子でした。

接種する/しないはあくまでも個人の判断に委ねられています。
どのみち引き続き感染予防対策はしなくてはいけませんし、中長期的なリスクや変異株に対する効果などはっきりしたデータは出揃ってはいません。

接種の有無に関わらず、自分と、自分の周りの人々を守るため、今まで通り感染予防に努めていきましょう。

他にも日常で役に立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
アルコールフリーなのにアルコールって書いてるよ?
メラニンの還元ってどういうこと??
紫外線防止成分、吸収剤と散乱剤の違いはとっても簡単!



リピ買いしちゃう、ダイソーネイルの良いポイント5つ

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

10日くらい前にダイソーで購入した、ネイルポリッシュが凄く良かったのでリピートしてしまいました。

ソンプチューというシリーズで、220円の商品になりますが、めっちゃいいです。

今回は、購入したカラーの紹介と、良いポイントをまとめたので、ぜひ読んでいってください。

ダイソーネイル ソンプチューの良いところ5つ

めちゃくちゃ発色がいい


びっくりするくらい発色がいいです。1度塗りでも、十分なくらい色が出ます。

2度塗りで、ボトルを見たままの色に近くなるので、発色がとにかく抜群です。

乾くのが早い


めちゃくちゃ乾くのが早いです。

表面はすぐ乾いてくれるし、10分もあればよほど厚塗りしていなければ、殆ど完全に乾いています。
乾くのが早いので、今日はネイルやるぞっと気合を入れなくても、気軽に塗れるのがポイント高いです。

これぐらい乾くのが早いと、お出かけ前でもぱぱっと塗れるので、凄く便利です。

ネイルの持ちも良い


トップコートは1度上から塗りましたが、1週間くらいは綺麗な状態を保っていました。

私はハンドメイドのお仕事もしているので、指先をかなり使いいますが、2〜3日で爪の先からぺろっと禿げてくることもなかったです。

ネイルは商品によっては、3日くらいで禿げてきたりもしてしまうので、1週間保ってくれたのはかなり嬉しいポイントでした。

塗りやすい筆で、ムラになりにくい



ソンプチューのネイルポリッシュは、平筆で先が丸くカットしてあるので、根元まで塗りやすいです。

丸筆はちょっと塗りにくいこともあるんですが、先端が丸い平筆は簡単にキレイに仕上げられます。

幅のでる筆になっていて、ネイルの液もさらっとしているので、ムラになりやすい淡い色でもムラなく塗ることが出来ました。

テクニックいらずで、キレイに仕上げやすい筆がとっても有難いポイント。

コスパがいい


使いやすいネイルポリッシュの条件が揃っているのに、1本220円。

ダイソーなのに110円じゃないのかって思うかもしれませんが、そもそもネイルポリッシュの220円は、本当に安い部類なんです。

安かろう悪かろうではなく、安くてめちゃくちゃ使いやすい商品なので、コスパは満点なんじゃって思ってしまいます。

購入カラー紹介

今回購入してきたカラーは、22番のミルクティーみたいなブラウンベージュと、49番のブルーグレーの2色です。

どちらも落ち着いた色合いで、秋冬に活躍するカラーだと思います。

実際に塗った色味は2度塗りで、こんな感じで発色も抜群です。

前回購入したカラーは14番のピンクと、ネオンタイプのグリーンです。

ピンクは2度塗り、グリーンは3度塗りでしっかり発色してくれました。

まとめ

今回は、ダイソーのネイルポリッシュ「ソンプチュー」の、良いところを5つ紹介させていただきました。

最近は、乾くのが早いマニュキュアもたくさんありますが、220円で買える商品はあまりないと思います。

店舗によってはカラーが揃っていないこともありますが、遊び心のあるカラーも、ベーシックなカラーもあるので、好みの色を見つけたら、ぜひ買って試してみてください。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
暑くても寒くても食料を持ってきてくれる、生協購入品27
KATEリップモンスター、ラスボスをゲットしたので使ってみた!!
ファシオの、マルチフェイススティック、赤みぼかしに使える06番使ってみた

ダイエット中でも安心して食べれる、低カロリー低糖質の和菓子を3つ紹介

こんばんは、ダイエットチャレンジ継続中のぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

最近は糖質制限なんかも浸透してきて、スーパーやコンビニで糖質オフの、お菓子やスイーツを置いているところが増えました。

今回は、遠藤製餡から発売されている、3つの和菓子を食べてみたので、レビューしていきたいと思います。

低カロリーで食べれるおやつを探している方は、ぜひ最後まで読んでいってください。

遠藤製餡 低カロリー和菓子シリーズ

ゼロカロリー よもぎもち



よもぎの香りと風味のさっぱりしたおもちに、黒糖餡をかけて食べる和スイーツです。

よもぎもちなんですが、おもちの弾力みたいなものは殆どなく、ゼリーの食感に近いです。

つるっと食べれる感じで、よもぎゼリーに餡のシロップをかけているイメージをしてもらうといいかも。

おもちと思うと違和感がありますが、ゼリーだと思えば、さっぱりした味で食べやすくて美味しいです。

付属の黒糖餡は、けっこう甘みが強くて後引く感じがあるので、ゼロカロリーなのにしっかり食べた感覚があります。

なかなか美味しくて、私は気に入りました。

甘味に体に吸収されないエリスリトールが使われているので、糖質制限中でも食べれるスイーツの1つです。

※健康増進法の栄養成分表示基準で100gあたり熱量が5kcal未満のものは、ゼロカロリーと表示することが出来ます。
よもぎもちと黒糖餡を含めて、5kcal未満の商品になっています。。

ゼロカロリー ようかん(こし)



あずき繊維で作られた、こし餡風の水ようかんです。

こちらも、甘味にはエリスリストールが使用されていて、100gあたり5kcal未満ということで、ゼロカロリーと表示されています。

ようかん独特の、重みのあるねっとりした食感はなく、ゼリーみたいな食感です。

つるっとしていて食べやすいのは、よもぎもちと同じです。

普通のようかんを食べ慣れていると、どうしても味は薄く感じるかもしれません。

ようかん風ゼリーという感じがします。美味しくないわけではないですが、食べた感は少ないかなという印象。

低糖質でおいしいようかん(抹茶)



糖質70%カットした抹茶味のようかんで、カロリーは60kcalになっています。

糖質は8.7gなので、スイーツとしては糖質も低い商品です。

食べた感じは、ようかんに近い感じがして、美味しく感じました。

一般的なようかんに比べると、やっぱりちょっと柔らかいんですが、舌触りが近いと思います。

ゼリーとようかんの間くらいの食感だと思います。

後引かない甘さが食べやすくて美味しいし、普通のようかんよりカロリーも低いので、ダイエット中に甘いものが食べたいときに良さそうです。

まとめ

今回は、遠藤製餡の低カロリー和スイーツを3つレビューさせていただきました。

私はゼロカロリーよもぎもちが、食べた感じもしっかりあったので、1番気に入りました。

遠藤製餡の低カロリーシリーズは、今日紹介した味の他にも、ゼロカロリーのチョコようかんや、きなこわらびもちなど味の種類も多いです。

ダイエット中に甘いものがどうしても食べたいときは、ゼロカロリーや低糖質のものを利用するのもありですよ。

うまくストレス発散しながら、理想の体型を目指していきましょう🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
美味しいスイカのアレンジレシピ5選!!
パイナップル豆乳除毛クリームでムダ毛ケア
3ヶ月でマイナス10キロ達成!!8時間ダイエット3ヶ月の結果報告

チートデイ、ご利用は計画的に

こんばんは、3ヶ月で−10キロ達成したアラサーのぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

血糖値を急上昇させないようにしながら、8時間ダイエットをコツコツと続けていたら、10キロ落とすことに成功しました。

まだまだ、ダイエットを継続しておりますが、今日はチートデイのお話をしたいと思います。

私は月に1回くらいチートデイを作りながら、−10キロのダイエットに成功しました。
ぜひ、最後まで読んでみてください🎶

チートデイの利用は計画的に

みんな大好きチートデイ、ダイエット中に好きなものを好きなだけ食べてもいいなんて、夢のような日ですよね。

ですが、チートデイの目的を知っていますか?

なんとなく何でも好きなだけ食べていいんだと、思っている方が多いんじゃないかなと思います。

何でも好きなだけ食べていいんだで、間違っていませんが、チートデイを何のためにするのかを、認識してもらったもうがいいと思います。

チートデイの目的とメリットは、ざっくり言うとこんな感じです。

飢えているわけじゃないと体を騙す
ストレス発散

1個目の体を騙すっていうのは、ダイエットをしてカロリー制限や、糖質制限をしていると、体が少ないカロリーでやりくりしようとして、省エネモードになって代謝が落ちてしまうってことが起こります。

停滞期って言われるものだったりもするんですが、これは人体のシステムのようなものなので、摂取カロリーが減ると生命を維持しようとして、省エネモードに入ってしまいます。

停滞期のタイミングで、チートデイを入れていくことで、飢えているわけじゃないんだよ、危機じゃないから省エネしなくていいんだよと体を騙して、また代謝が上がるようにして停滞期を抜けるきっかけにしたり、ダイエットを進めていくことが出来るようになります。

2個目のストレスの発散は、言葉の通りですが、ずーっと食べたいものを我慢しているとストレスが溜まります。

チートデイを入れていくことで、あと◯日我慢したら、あれもこれも食べれると楽しみにすることも出来ますし、ストレスの発散にもなるので、またダイエットを頑張ろうってモチベーションを継続するのにも役立ちます。

チートデイは他にも偏っている栄養をとるなどの目的はありますが、体を騙すことがメインの目的で、たくさん食べるのが好きな方にとってはストレス発散が、得られるメリットになると思います。

結局、チートデイは何の日なのかと言うと、意図的にカロリーをたくさん取るようにする日になります。

カロリーをたくさん取るようにする日だから、好きなものがたくさん食べられる日なんです。

チートデイに取るべきカロリーは、基礎代謝の3倍くらいとも言われていて、本当にたくさん食べる日になります。

私の場合は、マクドナルドのセットを2つ、ナゲット15ピース、シャカチキ2個に、シェイクやパイを一気に食べることが多いです。

月1回くらい、これだけハイカロリーなものを食べても、計画的にちゃんとチートデイとして機能させていれば、何日かは体重が増えますが、またどんどん落ちていきます。

今日はポテチ1袋食べちゃったから、チートデイってことにしようみたいな、無計画なチートデイだとうまくダイエットに繋がっていかないので、上手にチートデイを活用してもらいたいなと思っています。

チートデイを計画的に利用して、効率的にダイエットをしていきましょう🎶

まとめ

今回は、チートデイについてお話させていただきました。

ダイエットは、つい食べ過ぎたり、停滞期でくじけそうになったり、途中で色々あります。

ちょっとずつコツコツ頑張っていくしかないものでもあるので、諦めないでダイエット継続していきましょう。



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
3ヶ月でマイナス10キロ達成!!8時間ダイエット3ヶ月の結果報告
パイナップル豆乳除毛クリームでムダ毛ケア
新リンクルショットに配合されている複合型成分を深堀してみたい①

とことん落ち込みたいときの邦楽セレクション7選

こんばんにゃんだ(っ*^ ∇^*c)

何かと上手くいかなくて、本当に二進も三進もいかなくて、どうしようもないときってありますよね。
鬱々した気持ちをどうにかしたいのに、落ちれば落ちるほど明るく楽しい空気感を拒絶してしまうのも人間のさがです。

にゃんだは自己否定の強い根暗タイプなので気持ちからダメになることが多いのですが、そんなときはいっそのこと、とことん沈み切ったほうが楽ということもあります。

なので本日は、とことん気持ちを落として沈んでしまいたいときに聴く邦楽セレクションをお送り致しますね。

落ち込みたいときにオススメの7曲

告白/平井堅


思わず口ずさんでしまうメロディが特徴的な平井堅さんの楽曲、告白。淡々としているくせに妙な怖さがあるMVもなかなか印象的です。

みな芝居をして生きている、愛を欲しがっているのに愛なんて嫌いと強がってしまう。矛盾した本音に板挟みになってもがいている、それでも生きなくてはいけないーーなんて言葉や気持ちが浮かんでいって霧散するようなダウナーな歌詞がクセになります。

ニュートンの林檎/ハルカトミユキ


『「勝てないお前が悪い」「勝てない私が悪い」』というフレーズが繰り返し出てくる曲です。自責の念や自己否定感が強いときに、聴いたら苦しくなると分かっていても聴きたくなるんですよ、これが。

何かに押し潰されそうになったり、それこそ気分が沈んでしまうことがあったり。それらをニュートンのリンゴに喩えて歌うこの曲。
「勝てない私が悪い」と、もう本当に呼吸の方法も忘れそうになるくらい苦しくなるんですが、沈み切りたい時にはよく効きます。

首吊りロンド/MERRY


こちらは『ダイアウト/首吊りをしよう/平凡だから悩むんだ』というフレーズから入るサビが印象的な楽曲です。
メロディ自体はリズミカルでキャッチーにすら聴こえるんですが、締め切った暗い部屋でひとり頭を抱えて蹲っているような歌詞がもうほんとに堪らない。

救われたい、誰かに助けてと手を伸ばしたい、けれど誰も居ない…
悩んで苦しくて、誰かに言いたくても誰にも言えないような気分の時に聴きたくなるし、口ずさんじゃうような一曲です。

アノニマス/Lyu: Lyu


こちらも“結局はひとりなんだよな”と思ってしまう時に思い出す一曲。鬱屈したときの感情感覚を切り取ったような歌詞にすごく共感します。
サビはエンドレスで鼻歌にできちゃうようなリズミカルさなので、にゃんだはヤケクソ混じりな時によくエンドレスで歌います。

この曲には共感できる方も多いんじゃないかな。最初から最後まで投げやり感が貫かれているところがお気に入りです。

自虐家のアリー/amazarashi


大好きなamazarashiさんからはこちらをセレクト。にゃんだにとっては聴いても歌っても、じわじわと涙が出てくる一曲です。

子供視点で母と子の関係が歌われているのですが、『抱きしめられたくて嘘ついたあの日を/今でもずっと悔やんでる』や『愛されていないって疑った私を許して/何もいらないよ/これが最後のわがまま』の辺りがもう、堪らなく刺さります。
にゃんだは親子関係に別段、問題があった訳じゃないんですけどね。嘘ついて抱きしめてもらえたとしても、嘘までついたのに抱きしめてもらえなかったとしても、どっちにしろしんどいやん…ってなります。だから、タイトルが『自虐家』なのかな。

参加賞/それでも世界が続くなら


『もう十分です。苦しくなるのは』というフレーズから始まるこの曲、にゃんだは最初YouTubeで観ました。MVの作りがとても好きで、ひとつの映画を見終わったような気分になったことを今でも憶えています。
歌詞もさることながら、ヴォーカリストの声や歌い方が胸に刺さります。

挙げた他の曲と比べて、この曲は最後、少しだけ救いとも取れる展開になるので、尚更、映画を観たような感覚になれるのかも知れません。

狭心症/RADWIMPS


RADWIMPSさんからはこちら。
心の中、頭の中がいっぱいいっぱいになっているような時、刺さって染みる一曲です。

自分の外側のことをシャットアウトしたい気分の時って少なからず誰にでもあると思うんですけど、にゃんだはそういう時に思い出して聴いちゃいます。
そうそう、そうなんだよ、ほんとそれ、って頷きたくなるような歌詞と、どことなくダウナーなメロディが、ある意味頭の中をいっぱいにしてくれるような感じ。

どろどろに溶けるみたいに眠りたいときとか、聴いて、泣いて、寝落ちるのも手ですよね(笑)

まとめ

ってなわけで、ダウナーな曲を7つご紹介しました。

よく眠り、よく食べ、よく笑えたら、それで良いんですけど、それが上手く出来ない時は思い切って、いっぱい泣いて、可能なら喚いて、何かしたくなるまでじっとしているのも全然ありだと思います。

ゆっくり生きましょう。

にゃんだでした☆

何も考えたくないときは、だらだら動画を見るのもオススメですよ🎶



他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
挑戦してきたダイエットで、10キロ落とせた方法をまとめてみた!
パイナップル豆乳除毛クリームでムダ毛ケア
『雨』をキーワードに、お気に入りの邦楽7選!!

美味しいスイカのアレンジレシピ5選!!

こんばんにゃんだ(っ*^ ∇^*c)

夏といえば食べたくなるスイカ!
近年は35℃超えの猛暑日が続くような夏なので、なおさらスイカが恋しくなりますよね。

ただ、スイカってそのまま食べる以外に美味しい食べ方あるのかな?って思ったりもしませんか?

そこで本日はスイカを美味しく食べるアレンジレシピを5つご紹介☆

夏に食べたいスイカレシピ5選🎶

スイカキューブ


1. お好きな量のスイカを
2. ひと口大くらいに切って種を取り除き
3. そのまま凍らせるだけ
のお手軽レシピです☆

氷や氷菓子のようにぽいぽい口に放り込むだけで、ひんやり美味しいのでおすすめです。
冷凍するときはバットなどを活用してスイカ同士が重ならないようにしたほうがいいですが、凍ってしまえば保管袋などに移しても大丈夫。
普通に冷蔵庫で保管するより長持ちするので、すぐには食べきれないな~というときにもお役立ちかもしれませんね♪

スイカスムージー


1. お好きな量のスイカを
2. ひと口大くらいに切って種を取り除き、冷凍庫で一時間ほど凍らせる
3. ②をミキサーで攪拌しグラスへ注ぐ
お好みでミントを添えて召し上がれ☆

凍らせたスイカをミキサーにかければ簡単で美味しいスムージーになります。スイカ100%なのも嬉しい☆
スイカはカリウムが豊富なので、むくみをとってくれますよ♪

スイカミルク


材料/一人分目安
スイカ:100g
豆乳(無調整)または牛乳:50ml

1. スイカをひと口大くらいに切って種を取る
2. スイカと豆乳(または牛乳)をミキサーで攪拌
お好みでミントを添える

こちらは冷凍する手間もなく、豆乳or牛乳と一緒にミキサーにかけるだけで美味しい一品です♪
お子様も飲みやすいまろやかな味なので、お風呂上がりなどにもお勧め☆

スイカジェラート


材料/二人分目安
スイカ:200g
バニラアイス:75g
塩:ひとつまみ
ホワイトラム酒:小さじ1

1. スイカをひと口大くらいに切って種を取り除き、冷凍庫で凍らせる
2. ①とアイスをミキサーにかける
3. 滑らかになってきたら塩と、お好みでホワイトラム酒を入れ、再度ミキサーを回す
4. 混ざったら器に入れ、お好みでミントを飾る

夏といえば、やっぱり冷たいものが欲しくなりますよね!そこでスイカのジェラートはいいかがでしょうか☆
最初にご紹介したスイカキューブの要領で冷凍しておけば、美味しそうなジェラートにするのもより簡単になります。お好みでホワイトラム酒を入れられるので、大人のリラックスタイムにもお勧め♪

スイカのグラニテ


材料/
小玉スイカ:1/2個(約500g)
冷凍ラズベリー:10g
砂糖:大さじ2
塩:小さじ1
ラム酒:小さじ1
チョコチップ:お好きなだけ

1. スイカは種を取り除きながら皮のギリギリまでスプーンで削り取る
2. 削り取ったスイカ・ラズベリー・砂糖・塩・ラム酒をミキサーにかけ、バットに入れて冷凍庫で三時間ほど置く
3. ②が少し固まったところでフォークで削り再び凍らせる
4. ③をフォークで崩し器に盛る
お好みで種のようにチョコチップを散らす

イタリア・シチリア発祥の『グラニータ』を元にした、フランスの氷菓『グラニテ』。お洒落な冷たいデザートなので夏にぴったりのレシピです☆
ちょっと手間はかかりますが、最後にチョコチップを種の代わりに散らせばフォトジェニックな見栄えになるので、ちょっとした記念日なんかにもすてきかも♪

まとめ

今回は、5つのすいかアレンジレシピをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

上手に旬のものを食べて、夏の暑さを乗り切っていきたいですね♪

スイカは浮腫み解消にも効果的ですよ。

スイカスムージーは凍らせたスイカを使うので、味が薄くならなくて、甘味を加えなくてもとっても美味しいのでオススメです✨

他にも日常で役立つかもしれない情報を発信しています。
オススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
パイナップル豆乳除毛クリームでムダ毛ケア
おつまみにも、お弁当にも、おやつにもオススメ!お手軽レシピ!!
紫外線防止成分、吸収剤と散乱剤の違いはとっても簡単!