肌を柔らかくするホホバオイル

おはようございます、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

今回はホホバオイルのお話をしていこうかなと思います。
 
栄養豊富で、炎症を抑える効果、皮膚を柔らかくする効果や、保湿する効果があるため、アトピー肌の方にも使いやすいと言われているホホバオイル。

ビタミンが豊富に含まれていて、アミノ酸も入ってて、人の皮膚に近いから馴染みがいいなど言われていて、美容に興味があれば聞いたことがあるオイルだと思います。

私も、ホホバオイルを使っていたことがあります。

この記事では、ホホバオイルの効能・効果の簡単な説明と、実際に使っていたときの感想をまとめています。

ホホバオイルの効能

まずは、高い保湿効果が上げられます。

ホホバは乾燥した地域に自生する生命力の強い植物で、種から抽出されるオイルがホホバオイルと言われています。
オイルと言われていますが、構造上はロウになります。

ホホバオイルは、ワックスエステルというロウの一種で、肌にも含まれているものなので馴染みやすく、角層の水分の蒸発を防いで肌を柔らかくしてくれるエモリエント効果があります。

水分の蒸発を防いで、肌を柔らかくする効果があるので、乾燥から守ってくれたり、お肌にハリやツヤを与えてくれます。

酸化しにくく、温度変化にも強いのがホホバオイルなので、安定性が高いというのもポイントです。

保湿が大切ってよく聞くと思うんですけど、ちゃんと保湿がされていると、それだけでも改善していくお肌の悩みはけっこうあるので、乾燥に悩んでいる方は、1度ホホバオイルを使ってみてもいいかなと思います。

抗炎症作用というのも、ホホバオイルはあるというふうに認められています。

ホホバオイルに含まれる、エイコセン酸の作用で抗炎症効果があるのではないかと考えられています。
ラットを用いた実験で、ホホバオイルを塗布した結果、プロスタグランジンという炎症を引き起こす物質が減ったと報告されているそうです。

精製されているのか、どれぐらい配合されているかなど、使用条件で変わってくる部分だと思いますが、知識としては抗炎症作用もある成分なんだなと、知っててもいいのかなと思います。

ホホバオイルを使ってみた感想

アトピーの症状が酷かったときに、保湿材としてホホバオイルをオススメされて使っていました。

保湿効果は、凄く高かったです。
塗ったから炎症が収まるとか、かゆみが収まるなんてことは感じられなかったんですが、塗ったから症状が悪化するということもなかったです。
刺激なども少ないオイルで、使いやすい印象でした。

ベタつかないかと言われると、顔に塗るぶんには気になりませんが、全身の保湿に使うとやっぱりちょっと気になりました。

ホホバオイルに炎症を抑える効果があると言われていても、化粧品の場合は、人体に対する作用は緩和なものという前提になっていますし、そもそも化粧品で炎症を抑えるという効果は言えないので、そこはあまり期待しないほうがいいのかもしれません。

保湿効果はしっかりあるので、保湿されることでバリア機能の改善に繋がったりなど乾燥小じわの改善など、肌の状態が改善していくっていうことはあるので、肌に馴染みやすくて刺激の少ないホホバオイルは、使いやすい保湿成分のひとつだと思いました。

まとめ

今回は、さまざまな製品に配合されているホホバオイルについて、お話させていただきました。

クレンジングやマッサージなんかにも、使いやすいオイルになっていますし、色々なところで売られているので、気になったら小さいサイズのものや、サンプルを使ってみてください。



他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
痒がり肌の私が、色々な痒み止めを試した結果、残った2つの市販薬
ファシオの、マルチフェイススティック、赤みぼかしに使える06番使ってみた
一躍有名になった、ツボクサエキス

足の浮腫みに、簡単に対処するオススメアイテム1選

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

長時間の立ち仕事からの、在宅ワークで座りっぱなし人生、足が浮腫むこともある!!

足が浮腫むと、めちゃくちゃだるくなってきませんか?
浮腫みすぎてふくらはぎが、パンパンになると痛くなってきませんか?

足首を回すや、アキレス腱を揉んでみる、ふくらはぎのマッサージをする、散歩をする、などなど対処法はたくさんあると思います。

でも、だる〜いときは何かするのもだるいですよね。
なので今回は、自分でするのはワンステップだけで良くて、私が今まで使ってきてコレだけは手放せないアイテムを紹介します。

足の浮腫みが辛い方は、ぜひぜひ購入して試してみて欲しい商品です。

足の浮腫みにオススメアイテム

医療用弾性ストッキング レックスフィット


もし浮腫み対策アイテムを1個しか買えませんって言われたら、私はレックスフィットを選びます。

お値段もそこそこするんですが、お値段分の価値が十分あります。

医療用のものなので、本気で足に圧をかけてくれます。
しっかりとした着圧感があって、浮腫んだ足のサポートはもちろん、浮腫み予防になります。

形は大きく分けて、ハイソックス・パンティストッキング・ストッキング(太ももまでの長さ)になっています。

基本的な圧は2種類で「履きやすい弱圧」「しっかり圧迫の中圧」があります。
つま先ありのハイソックスだけ、「さらにしっかり圧迫の強圧」というタイプもあります。

中圧は商品によりますが、薄手と厚手を選ぶこともできます。

私が愛用しているのは、「中圧・厚手・つま先なし」のライトベージュです。

ここからは、個人的な感想や選んだポイントになりますので、ご了承ください。

弱圧を使ったことはないので、比較は出来ないんですけど中圧を選んで正解でした。
慣れるまでは履くのが大変なくらい、中圧でも本気で圧があります。

中圧で弱いなって感じたら、強圧を買ってみようかなと思っていましたが、強圧を買う予定は生まれませんでした。

もしかすると、浮腫みがとにかく酷い方や、足が凄く細い方だと物足りなく感じるのかもしれませんが、私は中圧で丁度いいなと感じました。

中圧でも履くときに気をつけないと、爪をぐにっとやりそうになることがあるので、強圧は履くのが大変そうです。

厚手を選んだのは、薄手より圧があることと、破れにくそうだったからです。
初めて購入したのは2019年5月ですが、そのときのものがまだ破れずに使えています。

つま先のあるなしは、選べる商品と選べない商品があるんですが、私はつま先なしが好きです。
家で靴下を履いているのが、あまり好きじゃないので、つま先だけでも出ている方が楽なのと、指先が見えるので血流の確認ができるのがいいなと思っています。

家で履いているので、不満というほどでもない、微妙だったポイントは色です。
黒だったら、ちょっとコンビニに行くときに履いたまま行っても見えても、オシャレじゃないかもって気分にならなかったのにな〜と思ってしまいました。

マキシワンピとサンダルで厚手のライトベージュの靴下が見えると、とっても微妙な格好になってしまいました。

次買うときは、黒にしようとひそかに誓いました。

色は服装やライフスタイルに合わせて選んでもらうといいと思いますが、医療用弾性ストッキング レックスフィットは、足が浮腫みやすい方、浮腫んで辛い方に本気でオススメする商品です。

薬局でよく売られている商品で物足りなかったって方にも、ぜひ使ってみて欲しいです。

本当の本当に、コレだけは手放せない、手放したくないと思っているアイテムです。

【ゆうパケット送料無料】【医療用 弾性ストッキング レックスフィット 厚手ハイソックス 爪先なし 中圧 Mサイズ】弾性ストッキング 医療用 医療用着圧ソックス 下肢静脈瘤 着圧ストッキング 頻尿 夜間頻尿y

価格:3,850円
(2021/6/9 03:25時点)
感想(54件)

まとめ

今回は、足の浮腫み対策にオススメの、医療用弾性ストッキング レックスフィットをゴリ押しさせていただきました。

あまり押し売りみたいなことは言いませんが、これは本当にオススメなので買ってみて欲しいです。

私が医療用の弾性ストッキングの存在を知ったのは、母が手術するってなったときに、オペ後はコレを履いてくださいって言われているのを見たのがきっかけでした。

看護師さんに話を聞いてみたら、血流をサポートしてくれるから浮腫みにも良いよって言われていて、欲しくてたまらなくて楽天で見つけて購入した商品です。

みなさんも浮腫み気になったら、レックスフィットを試してみてくださいね。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
肩こり、首こり、腰痛に悩んでいるなら、ファイテンは試してみる価値あり!!
一躍有名になった、ツボクサエキス
紫外線防止成分、吸収剤と散乱剤の違いはとっても簡単!



味がしっかりめが好きな方にオススメの、味付け卵レシピ

こんばんは、8時間ダイエット挑戦中のぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

16時間の断食後に、ゆで卵ってぴったりなんじゃない?と思って、味付け卵をたくさん作ってみました。

レシピを参考に作ってみたら、美味しいけど、もうちょっと味が欲しいな〜と思いながら、改良していったレシピになります。

味がしっかりめの、味付け卵が好きな方はぜひ作ってみてください🎶

味がしっかり味付け卵レシピ


4〜5日で食べきれるように作りたいので、卵8個で作っていきます。

ジップロックの袋も用意も忘れずに!
タッパーなどを使うより、タレが少なくてもなんとかなるので、ジップロックが便利でした。

漬け汁の材料


・水200ml
・白だし大さじ1
・だし醤油大さじ5
・みりん大さじ5
・しょうがチューブ半分くらい

お好みで、七味を入れても美味しいですよ!
しょうがは多めのほうが美味しいですが、お好みで加減してください。

私のオススメの調味料は、ヤマキの白だしと、鎌田のだし醤油です。

漬け汁の材料を鍋に入れたら、一煮立ちさせて冷ましておきましょう。

冷めるのにけっこう時間がかかるので、先に漬け汁から作ったほうが効率がいいと思います。

ゆで卵は、茹で時間15分でしっかり固ゆでにしていきます。
半熟卵のほうが好きですが、半熟だと日持ちしないので、固ゆでをオススメします。

卵が茹で上がったら、たっぷりの氷水にすぐに漬けて冷まします。
ゆで卵の簡単なむき方は、諸説ありますが、私は氷水派です。

卵が冷えたら、延々とむきむきタイムです。綺麗にむけると気持ちがいい瞬間です。
むいたゆで卵は、ジップロックに入れて、漬け汁の熱が取れるまで冷蔵庫に入れておいてください。

漬け汁が冷めてから、卵を剥いても大丈夫です。

むいたゆで卵は、冷蔵庫保存が基本なので、常温に放り出しておくのはオススメしません。

ゆで卵を入れたジップロックに、熱が取れた漬け汁を入れて、冷蔵庫で一晩寝かせたら完成です。

日が経つごとに、味が染みて美味しくなっていきますよ!!

日持ちは、保管温度や状況で左右されると思いますが、だいたい4〜5日くらいになります。
卵の中が半熟の場合は、味付け卵といっても、その日中に食べるほうが安心だと思います。

まとめ

今回は、味付けがしっかりめの味付け卵のレシピをご紹介しました。

薄いほうがいい場合は、お醤油を減らしたり、水を増やしたりで調節してもらうといいと思います。

腹持ちもよくて美味しくて簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね🎶


他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
おつまみにも、お弁当にも、おやつにもオススメ!お手軽レシピ!!
アラサーが挑戦した、8時間ダイエット1ヶ月報告!
いきなり血糖値を上げないために最初に食べるべきもの、オススメ4つ

めんどくさい気分の日の手抜きメイク前ルーティーン

こんにちは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

コスメは好きだけど、お出かけは楽しいかもしれないけど、準備がめんどくさい!
そんな日ありますよね、私は7割くらいは準備めんどくさーいとなっています。

でも、ちょっとでもコンディションはよく見せたい、それが本音ですよね。

今回は、めんどくさい気分のときのメイク前ルーティンを、こそっとご紹介したいと思います。

手抜きに手抜きを重ねた結果、なんとかこれだけやっておけば、カサカサの肌に見えずにメイクが出来ると思った2ステップです。

美容的にはベストではありませんが、なんとかめんどくさい気持ちを乗り越えて、出かけたいときの役に立つかもしれません。

手抜きメイク前ルーティン

ステップ1 パックを貼り付ける



いきなり朝の洗顔をすっとばしていきます。
なんせめんどくさいので、なるべく行程を減らしていきたい日なので!

洗顔とスキンケアをせずに、メイクを始めるとさすがに、化粧のりもよくないので、仕上がりがイマイチ綺麗になりません。
なので、肌の保湿を兼ねて、パックを貼りつけていきます。

サボリーノなど、洗顔をしない前提のパックもたくさんありますので、そういうのを利用するのもいいと思います。
私もよく使っていました。マツキヨ限定オレンジピーチの香りを買いにいきたい(笑)

なければ最後に拭き取りも出来そうな、柔らかいシートになっていれば良しですが、あまりこだわりません。

あくまでメイクのりを良くするためなので、保湿が出来ればオッケーです。

最近は、ルルルンのパックがストックしてある頻度が高いので、ルルルンのものを使っていることが多いです。

ステップ2 オールインワンで保湿



化粧水・美容液・乳液を塗る気力があるならば、洗顔からやっているということで、当然のようにオールインワンを選択していきましょう。

パックで水分はそれなりに補充されているので、あとはオールインワンで水分が逃げにくくなるように蓋をしておきます。

オールインワンもたくさんあるので、手元にあるものを使っていただければいいと思います。

ここまでやれば、手抜きメイク前ルーティンは完了です。お疲れ様でした(笑)

私が使っているのは今は、アベンヌのミルキージェルエンリッチですが、資生堂のアクアレーベルのジェルクリームのシリーズも好きです。

今の季節でアクアレーベルなら、青のジェルクリームがシミ予防になる成分が配合せれていてオススメです。
4MSKという、HAKUにも配合されている、メラニンの生成を抑える成分が入っています。

AQUALABEL(アクアレーベル) 【医薬部外品】スペシャルジェルクリームA (ホワイト) 本体 90g

新品価格
¥1,560から
(2021/6/7 03:37時点)

オールインワンの使用感をレビューした記事がありますので、そちらも読んでみてください↓
アラサーが実際に使用したオールインワンジェルを5つレビュー!!

まとめ

私なりに最大限、手間をはぶいたメイク前ルーティンをご紹介させていただきました。

この2ステップをやっておけば、肌がめちゃくちゃ乾燥したりせずに、なんとか過ごせるかなという感じです。

メイク自体は、あまり行程をはぶいたり出来ないタイプなので、めんどくさいときはメイク前をなるべく簡略化するに至りました。

朝は時間がない方や、お出かけ準備がしんどい方の参考にもなるといいな〜と思っています。



他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ファシオの、マルチフェイススティック、赤みぼかしに使える06番使ってみた
泡立てない選択肢の洗顔、moguくるみスクラブクリームウォッシュはとっても気持ちいい!
ツボクサエキスが配合されている化粧品を、手持ちのコスメから集めてみた

おつまみにも、お弁当にも、おやつにもオススメ!お手軽レシピ!!

こんばんにゃんだ(っ*^ ∇^*c)

さてさて、お待ちかね(⁉︎)ずぼらなにゃんだレシピの時間です☆

どれも簡単!メニューは5つ!
面倒がりなにゃんだがにゃんだのために簡略化した、おつまみにも!お弁当にも!ちょちょいのちょいで作れちゃうレシピですよ♪

おつまみにも、お弁当にもぴったり、お手軽レシピ

簡単かわいいハムエッグ


1. 卵(1個)、マヨネーズ(小さじ1)、塩胡椒(少々)をボウルでよく混ぜる
2. 油を引いて熱したフライパンでハムを焼く
3. ハムの上から①を流し入れ、卵が固まってきたらハムの上に集めて二つ折りにする
4. お好みの焼き色がつくまで両面加熱
5. 半分に切るだけでも、お好みでパセリやケチャップを添えても彩りGOOD☆

にゃんだがよくお弁当用に作っていた一品です。美味しいし、簡単だし、何も添えなくても彩りになるし、お弁当の場合は隙間を埋めるのにも丁度いいんですよね、これ。

こんにゃくのピリ辛炒め


1. 板こんにゃく(1枚)をお好みの大きさで5mm幅程度に切る
※アク抜きが必要なものなら切ってからアク抜きしてくださいね
2. 油を引いて熱したフライパンで軽く焼き目がつくまで炒める
※油が跳ねることがあります、ご注意を
3. お醤油とごま油(お好みに合わせて各適量)で味付け&香り付けする
4. 器に移して七味唐辛子を振り振り♪
※辛いのが苦手な方は唐辛子無しでも美味しいですよ

こちらは、にゃんだのおつまみ兼お弁当のおかずのど定番でした☆
『こんにゃくのピリ辛炒め』でググるとちゃんとしたレシピ(みりんとか使うやつ)も数多くヒットするんですが、簡略化に簡略化を重ねたにゃんだの面倒くさがり&独り暮らし用レシピは上記のような感じになりました(笑)

ちくわのマヨ炒め


1. ちくわ(1袋)を縦半分→横半分の4等分に切る
2. フライパンにマヨネーズを入れて熱し、①のちくわを炒める
3. お好みでわさびをちょっと加えて混ぜ合わせたり、或いは粉チーズを振り掛けてもGOOD☆

こちらは安くて腹持ちも良い、独り暮らしや節約家の味方・ちくわの簡単レシピです。
マヨで炒めるだけで更に美味しくなっちゃうんですよね~♪簡単で、ちくわ1袋炒めてしまえばそこそこの量になるから意外と重宝するレシピです。

オクラの豚肉巻き


1. オクラは板ずり(※まな板に置いたオクラの上から塩を振り、まな板の上をごろごろ転がすこと。表面の産毛が取れて口触りや味が良くなります)をして、へた部分をざっくり切っておく
2. 豚バラ薄切り肉(※なるべく長くカットされているものがオススメ)で①のオクラを一本ずつ巻く
3. 油を熱したフライパンに②を並べ、塩胡椒(※お好みで塩とブラックペッパーでも可)を適宜振り、まんべんなく焼き色がつくまで焼く

こちらは少々手間がかかりますが、これから夏に向けて超おすすめ☆にゃんだもオクラがお安くなる季節にはよく作っておりました。
シンプルな味付けだからこそ、素材の味が活きる!なんてグルメなことは言いませんが、何かとお野菜が不足しがちな現代人、少しでも体に良さそうなものを食べたいものですよね(笑)

じゃがいもの細切りソテー


1. じゃがいも(お好きな分量)を水洗いし、皮を剥いて千切りにしてから水に数分さらす
2. お好みでハムやベーコンを入れる場合はそれも細切りに
3. 油を引いたフライパンで①を炒める
4. ハムやベーコンを入れる場合はこのタイミングで。色が変わってきたら塩胡椒で味付けし、仕上げにパセリを散らせば完成

こちらも少々手間がかかりますが、夜のうちに作っておいたのを朝食やお弁当に回せば楽チン・美味しい☆
お好みでマヨネーズやオーロラソースなんかをかけても、パセリがなくても、塩胡椒+コンソメで味付けしても、はたまたパスタソースを絡めちゃっても美味しいですよ。

まとめ

5つお手軽レシピをご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
お腹が空いてきちゃいますね~(笑)

どれも簡単で美味しくできちゃうのでオススメです☆
機会があったら、ぜひ作ってみてくださいね♪



他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
簡単、手抜き、楽チンで美味しい、ずぼらパスタ3パターン
簡単で、美味しい、おすすめズボラ飯3選
簡単、手抜き、楽チンで美味しい、ずぼらパスタ3パターン

袋かき氷を大プッシュしたいアラサーの生協購入品18

毎週毎週、生協の食材が届くのが楽しみなアラサーぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

8月2回の配達は、お休みということなので、前の週は多めに注文するなど計画を立ててくださいね🎶

今週は色々と購入したので、さっそく紹介しています。
お買い物の参考にしてもらえると嬉しいです。

生協購入品18

味塩こしょう(粗挽き黒胡椒)


粒ガーリック・塩・調味料をブレンドしたものということで、チャーハンの味付けやお肉に振っても、美味しいだろうなと思って買ってみました。

カタログを見ていたら、今度はまとめ買いしたいってコメントもついていたので、気になりました。

香りが凄く良くて、美味しかったらいいなとワクワクしていて、使うのが楽しみです。

袋かき氷 いちご味・金時



こちらは私の大好物、袋のかき氷!!

親戚が九州のほうに住んでいるので、夏に遊びに行くとこれが出てきました。
シンプルな味で、めちゃくちゃ美味しいんです。

金時味には甘納豆が入っていて、それも凄く美味しいです。
袋に入っているけど、氷もさくさくしていて、夏の暑い時期にはたまらない味です。

セブンイレブンでも、いちご味の袋のかき氷は販売されていますが、九州のはフレーバーもたくさんあるんですよ🎶
気軽に旅行ができるようになったら九州も行きたいです。

港生まれの魚介つけ麺



かつおの風味と旨味がきいていて、めちゃくちゃ美味しいつけ麺です✨

つけ麺食べたいな〜、どうかな〜と思って買ってみたら大正解!
家に中華麺のストックがあれば、間違いなく替え玉しちゃいました。
麺もモチモチで、つけ汁もとっても美味しい!!

湯煎じゃなくて、レンジでチンで作れるのも手軽で嬉しいです。

元気鶏若鶏モモチキンライス用


細かくカットして冷凍されている鶏肉になります。

これを注文したときは、オムライスが凄く食べたかったんです(笑)
あらかじめカットされてたら、すぐにチキンライスが作れて便利だと飛びつきました。

実際に届いた商品を見ても、チャーハンやチキンライスに使いやすそうな大きさで、使いやすくていいなと思いました。

手軽に作りたい料理の、手間が省ける商品なので、とっても気に入りました。
常にストックしておきたいくらいです。

国産牛バラ切り落とし


冷凍の牛バラ切り落としは、初めて購入しました。
豚と鶏の冷凍の切り落としは、何度か購入しているので、牛も気になりました。

解凍して甘辛く煮混んで、肉うどんにしようかなと思っています。

お肉とこんにゃくとネギなんかを、まとめて煮込んで作り置きしておくと、3日くらい楽できるのでオススメです。

クリスピーチキンフィレ



朝マックのチキンクリスプマフィンみたいなものを、作れるんじゃないかと思って購入してみました。
レンジで加熱でオッケーなので、フライパンを使わなくていいのも嬉しいポイント。

とりあえず、そのまま食べてみましたが、スパイスの風味もあってとっても美味しかったです。
これは2袋買えば良かったと思いました。

パンに乗せたり、挟んだりしても、間違いなく美味しいです。
マクドのチキンクリスプとは、違う味なんですが、これはこれで好きでした。

クリスピーチキンフィレをチンして、目玉焼きとサラダを添えたら、立派な朝食として出せると思います。
とっても気に入ったので、また絶対買いたい商品です。

3種のぶどうミックス


赤ブドウ・白ブドウ・黒ブドウの3種類入っている、冷凍ブドウです。
半解凍くらいでヨーグルトに入れたりしても美味しいし、暑くなってきたので冷凍のまま食べても、ヒンヤリして美味しいだろうなと思って購入しました。

凍ったままでスムージーに使っても、冷たいスムージーが出来て美味しいと思います。

ひじき煮


小腹が空いたときに、あると嬉しいひじき煮です。
本当は小さいパックよりも、たくさんどーんと入っているのが欲しいなと思っていましたが、最近は見かけないので小さいのを2つ買いました。

小さめのは食べるときに開封して食べきれるので、衛生的には便利でいいんですが、たくさん食べたいときには足りない(笑)
こういう小袋の惣菜も、ストックしておくと1品足したいときにも使えて便利です。

ごま風味ごぼうサラダ



ご飯を作るのがめんどくさいときや、もう1品欲しいときに便利なのが、こういった惣菜ですよね。

ごぼうの調理は、自分でやろうとすると、けっこう手間なので、手軽に食べれるのが嬉しいです。

こちらは味が濃い目なので、1袋を1人で食べようとすると、くどく感じるかもしれません。
家族で1袋を分けて出すくらいでも丁度いいかも。

食パンに乗せたり、ベーグルに挟んで焼いても、美味しいだろうなっと思う味付けでした。

田舎うぐいす豆


なんの変哲もなく、うぐいす豆です。

お弁当の端っこにちょこっといる、うぐいす豆が凄く好きなんです。
少し甘いので、デザートが入ってる気分になっていました(笑)

最近では、うぐいす豆が入っているようなお弁当を買う機会もないので、恋しくなって買ってしまいました。
いっぱいあっても美味しいけど、やっぱりお弁当にちょこっと居てくれるほうが、美味しい気がしてしまいます。

こちらのうぐいす豆も、素朴な味で美味しくて、2回目のリピートです。

オススメの1品

袋かき氷は、本気でオススメしたい、オススメの1品です。

4袋入って260円という安さで、懐かしい甘さと美味しさで、暑さでほてった体をすっと冷やしてくれるんです。

氷が固まってんじゃないと思うかもしれませんが、さくさくしてて食べやすいんです。

雪溶けふわふわ氷って感じではないかもしれないけど、私はめちゃめちゃみんなにオススメしたい。

1人で食べてもいいけど、お子さまと分けて食べても丁度いいくらいの量だと思います。

九州のものは、なかなか手に入らないと思いますが、セブンイレブンの袋かき氷も美味しかったので、ぜひ食べてみてください。

まとめ

今週の生協購入品はいかがだったでしょうか?

今週はけっこう届いたので、いくらになったのかドキドキしましたが、13点購入で3754円でした。

たくさん購入したのに意外とお安かったので、生協は便利なのにお安くて嬉しいです。
来週は、ミルキー味のドーナツが届く予定なので、今からとっても楽しみです🎶

生協では、便利で美味しいものをたくさん扱っているので、ぜひ下のリンクから資料請求してみてください。

★ママ楽チン★毎日のお買物が玄関先に届きます!

まずは資料請求!

近畿圏の方はこちらから資料請求を🎶

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
簡単で、美味しい、おすすめズボラ飯3選
獄激辛の中で1番食べやすいかも!?ペヤング 獄激辛坦々
アラサーの生協購入品、おつまみ多い編16


ファシオの、マルチフェイススティック、赤みぼかしに使える06番使ってみた

こんばんは、コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

ファシオがリブランディングして、リニューアルしたときに、グラデーションアイカラーを試したら凄く良かったので、またファシオのアイテムを購入してしまいました。

今回はとっても気になった、マルチフェイススティックを試してみたので、ぜひ読んでいってください。

FASIO マルチフェイススティック


「なじむ、つづく、らしさ。」という、等身大の美しさを大切にする女性に向けたブランドに進化した、ファシオから発売されたマルチフェイススティック。

なんと10色で展開されています。

オリーブ果実油・ホホバ種子油・サンフラワー油・シア油・ゴマ種子油の5種類のオーガニック植物油が使われていて、肌にすっと馴染んでくれるテクスチャーになっています。

マルチフェイススティックは、頰・目元・唇など、1本で何役にも使えるアイテムになっています。

なじみ続く処方ということで、ウォータープルーフ&皮脂プルーフ&タッチプルーフになっているので、汗・皮脂・こすれに強いというのも魅力的のポイントです。

ポーチに入れておくのに嵩張らないサイズで、ころんとしたパッケージも可愛らしいです。

マルチフェイススティック使用感


私が購入してきたのは、06番のミントスパークルです。

手の甲に出してみると、しっかりグリーンの色味が出ています。
繊細なパールが煌くと公式サイトで説明されていた通り、キラキラしています。

肌の赤みが気になる方にオススメということだったのと、ミントカラーが可愛いなと思って選びました。

手に乗せて馴染ませてみたら、サラッと肌に馴染む感じでベタベタしなくて使いやすそうだと思ったのも決め手です。
肌を白く見せてくれる印象もあったので、これは憧れの儚げな雰囲気を出せるんじゃないかと(笑)

ラメがかなりキラキラはしているので、ラメが苦手な方は使いにくいと感じるかもしれません。

私はキラキラしているのも好きなので、さっそく顔の赤みが気になる部分も使っていってみます。
どのタイミングで使うのがいいのか悩んだので、とりあえず化粧下地だけ塗った状態で使用してみました。

赤みが気になった頰と、乾燥して炎症になっているところに、ちょんちょんと塗ってボカすを何度か繰り返してみます。

つけ心地は軽いので、塗って重たく感じるということはなかったです。

コンシーラーほどのカバー力はありませんが、気持ち赤みが抑えられるかなと思いました。
赤っぽくなっているところに、反対色に近い色が加わるので少しだけど、肌の色のコントロールになります。

しっかりカバーしたい方には向かないけど、コンシーラーや化粧下地だと白くなりすぎて、上手く扱えない方には使いやすいかもしれません。

化粧下地の上に、マルチフェイススティックを使用して、ファンデーションで仕上げていきましたが、グリーンを仕込んだことで、赤みが目立ちにくくなったような気がしました。

ベタベタするというレビューもあったので、どうかなと思っていましたが、私はそんなにベタベタしているようには感じませんでした。

ナチュラルにカバーしたいときに、使えそうなので1本持っていてもいいなと思いました。
個人的には、けっこう気に入りました。

長時間つけていてヨレないかは、ちょっと検証できていないので、これから試していきたいなと思います。

ついでに唇にも塗ってみましたが、めちゃくちゃ血色の悪い人に見えました(笑)

マルチフェイススティックは、990円でアマゾンや楽天、お近くの薬局で購入することが出来るので、気になった方はチェックしてみてください。

まとめ

今回はファシオのマルチフェイススティック06番のグリーンを紹介させていただきました。

コンシーラーではないので、しっかりカバーまではいかないけど、ナチュラルに少し赤みを抑えてくれるカラーでした。
ポーチにぽんっと入れておけるサイズなので、2色くらい入れておいたら便利かもしれないですね。

並べるとクレヨンみたいで可愛いので、つい買いたくなってしまいそうです。
今度はハイライトに使えそうなカラーを購入してみようかなと企んでいます。

今回の記事もコスメ選びの参考になると嬉しいです。


他にもオススメ記事のリンクを貼っておくので、そちらも読んでみてください↓
リブランディングした、ファシオのグラデーションアイカラーが楽で便利で良い!
SNSで大人気!?豆乳イソフラボン、薬用純白スキンケアUV下地
毛穴の黒ずみに!素早くもこもこ、FANCLディープクリア洗顔パウダー

アラサーが挑戦した、8時間ダイエット1ヶ月報告!

こんばんは、真面目に8時間ダイエットに取り組んでます、ぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

本日は、1ヶ月8時間ダイエットをしてみた結果を報告していきたいと思います。

1人でダイエットしても続かないってタイプの方は、お友達でもSNSでもいいので、ダイエットする宣言してみるのも手ですよ。
太ったなんて報告出来ないという気持ちが、自分を追い込んでくれます。

8時間ダイエット1ヶ月の報告

一ヶ月やってみた結果は、マイナス2.1キロでした。

20日くらいまでは、10日に1キロペースで落ちていましたが、最期の10日間は甘いもの摂りすぎたりしてしまったので、減量はしませんでした。

1ヶ月単位で見れば、ちゃんと減っているので、今回のチャレンジは成功です。

せっかくなので2ヶ月目も、8時間ダイエットを継続していこうと思います。

とにかく気をつけていたのは、いきなり血糖値を上げないことでした。
他はそこまでカロリー計算はせずに、食べ過ぎないようにしていました。

最初の食事で食べるように心がけていたものも記事にしているので、良かったら読んでみてください↓
いきなり血糖値を上げないために最初に食べるべきもの、オススメ4つ

8時間ダイエットって最初は、キツイなと思っていましたが、一ヶ月もやると8時間の食生活に慣れてきます。

始めたばかりのときは、食事のスタートの時間によって、最期の食事の時間をずらして8時間は食べていい時間にしていましたが、途中からは12時から20時が食べていい時間と固定したほうが楽だなと思うようになりました。

だんだん、自分が楽に16時間断食できるペースをつかめてきた感じがします。

この調子で、今月も2キロくらい減らせるように頑張ります。

まとめ

今回は5月にチャレンジしていた、8時間ダイエットの結果報告でした。

外出自粛や、リモートワークで運動不足になったり、コロナ太りしてしまった方も多いと思います。

16時間断食の8時間ダイエットは、慣れてくると楽なので、キツイダイエットが嫌だなという方にオススメです。

16時間断食して、いきなりどか食いしたり、食事は8時間以内でもカロリーオーバーしていると、太ってしまう可能性がありますので、食事内容はある程度注意してくださいね。



他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
8時間ダイエットチャレンジ約20日の経過と記録
8時間ダイエットで得られるメリットの1つ、オートファジー!!
めちゃくちゃ太る1日1食の食べ方、こんな食べ方は真似してはいけません

日本料理の高級食材!?スイゼンジノリ多糖体が持つ力!

こんばんは、化粧品成分上級スペシャリスト・コスメコンシェルジュぽんたですヾ(o´∀`o)ノ

前から気になっていた保湿成分で、ちょこちょこ化粧品に配合されている成分がありました。

それは、サクランとも呼ばれる、スイゼンジノリ多糖体という成分です。

乾燥肌の方やアトピーの方に、良さそうな成分になっているので、ぜひ読んでいってください。

スイゼンジノリ多糖体が持つ力

まず最初に注目するポイントは、優れた保水能力を持っていることです。

高い保湿効果があると知られているヒアルロン酸は、みなさんもなんとなくご存知だと思います。
スイゼンジノリ多糖体は、ヒアルロン酸の約5倍の保水力があると言われているんです。

1gで6Lの水分を抱え込むことができると聞くと、ちょっとびっくりしていまいませんか?

スイゼンジノリ多糖体は、それくらいたくさんの水分を抱え込むパワーのある成分なんです。

高い保水力があるため、化粧品ではお肌を柔らかくしたり、肌に水分を保つ、保湿成分として配合されています。

スイゼンジノリ多糖体は、分子が大きくてちょっと変わった形をしています。
その分子が水分を含んだ皮膜を作ることで、皮膚から水分が蒸発していくのを防いだり、お肌を柔らかくしてくれる作用があるんです。

スイゼンジノリ多糖体が作る皮膜には、弾力性があり、お肌にハリ感を与えるのにも一役買ってくれます。

さらに、スイゼンジノリ多糖体はアトピーの治療薬などで使われる、ヘパリン様類似多糖類と同じように硫酸基というものを持っているため、抗炎症作用も期待できると言われています。

バリアのように水分を含んだ皮膜で、お肌から水分が蒸発されるのを防ぐ作用や、抗炎症作用も期待できることから、アトピー性皮膚炎に効果があるんじゃないかと医療分野でも注目されている成分が、スイゼンジノリ多糖体になります。

スイゼンジノリって?

江戸時代から高級食材として食べられていた、珍しい「藻」のことです。
ビタミンやミネラルが豊富な食材として、今でも健康食品などに使われています。

九州の綺麗な湧き水がある地域でしか自生出来ないもので、一時は絶滅の危機に晒されていました。

福岡や熊本で養殖に成功していますが、貴重な植物になっています。

スイゼンジノリ多糖体配合の化粧品

私が持っていた化粧品から、スイゼンジノリ多糖体が配合されていたものを2つご紹介します。

どちらも、高保湿タイプの化粧品で、スイゼンジノリ多糖体は保湿成分として配合されています。

赤のルルルンプレシャス フェイスマスク



こちらは、ドラッグストアでも定番のルルルンのパックの赤色のものです。

濃密保湿タイプで、「ごわつき肌を浸透保湿!」ということで、乾燥しているときに使いたいパックです。
今回紹介している、スイゼンジノリ多糖体が肌表面に保水ヴェールをつくる成分として、パッケージでも紹介されています。

10枚入りが693円、32枚入りが1870円です。

使ってみたら、肌が潤う感じがしてとっても気に入りました。
お肌の乾燥が気になるときに使ってみるといいかもしれません。
プチプラで使用感が良かったので、デイリー使いにもとってもオススメです。

ファイテン アクアゴールド プレミアム モイスチャーローション



高保湿化粧水で、年齢を感じさせない「うるおい肌」へということで、とろみのあるタイプの化粧水になっています。

日焼けによるシミやくすみを防ぐ成分も配合されています。

ファイテン独自の技術のアクアゴールドが使われていて、お肌を整えたり、お肌にうるおいを与える働きをしてくれます。

価格は3630円で、ファイテンショップや、公式オンラインショップ、楽天でなどで購入することが出来ます。

とろみのあるテクスチャーで、肌荒れしているときでも沁みることが少ないので、とっても使いやすくて気に入っています。
スイゼンジノリ多糖体は、保湿保持成分として配合されています。

ファイテンは、肩こりケアのアイテムなど、体のケアに関する商品がたくさんありますので、サイトを覗いてみてくださいね。


まとめ

今回は、皮膜を作って肌の水分の蒸発を防いでくれる保湿成分の、スイセンジノリ多糖体(サクラン)を紹介させていただきました。

割と新しい成分なんですが、化粧品や医療で注目されている成分になっています。

保水能力が高いので、お肌が乾燥しやすい方にいい成分だと思いますので、成分表を見る機会があったら探してみても面白いかもしれません。

化粧品選びの参考に少しでもなれたら嬉しいです。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
ツボクサエキスが配合されている化粧品を、手持ちのコスメから集めてみた
よく配合されていて、水分をいっぱい持っちゃうヒアルロン酸Na
呪文にしか見えない名前の褐藻エキス成分、アスコフィルムノドスムエキスの効果

『雨』をキーワードに、お気に入りの邦楽7選!!

こんばんにゃんだ(´∀`*)

ぽんたさんとにゃんだの住む関西は驚異的な早さで梅雨入りしました、今日この頃。
…けっこう晴れ続きですけどね(笑)

せっかくなので、『雨』で思い浮かぶ日本アーティストの曲を7つご紹介しようと思います!

例の如く趣味が偏っているのはご愛嬌☆

雨がキーワードの邦楽7選

雨のオーケストラ/MUCC


先陣切ってご紹介するのは、ヴィジュアル系ロックバンドMUCCの楽曲です☆
MUCCの楽曲はどれも美しい歌詞と、ほんのり懐かしい歌謡曲のエッセンスが入ったメロディが特徴的なのですが、こちらの『雨のオーケストラ』は格別。普段ヴィジュアル系バンドは敬遠する、という方でも、もしかしたら聴きやすい曲かも。
激しいせつなさのある曲ですが、日本語詩がとても綺麗なのでおすすめです。
あと個人的にはVo. 逹瑯さんの声と歌い方がとても好み。

雨のMelody/ KinKi Kids


こちらは同世代には納得の一曲ではないでしょうか☆
KinKi Kidsが歌うこちらの曲、にゃんだは今でもふとした瞬間に頭に浮かんだり、口ずさんだりします。
男性目線のせつない失恋ソングでもあるのですが、今聴いても全然色褪せてない。情景が思い起こされるような歌詞をKinKi Kidsのおふたりが綺麗に歌っていて、せつないけど、とても胸キュンする曲だと思います♪

Lemon/米津玄師


こちらはもう、言わずもがな大ヒット曲ですから圧倒的な知名度でしょう☆
歌詞中の『雨が降り止むまでは帰れない』はいく通りにも読み取れるので、雨をキーワードにした今回一括りにして挙げていいものか悩みました。が、やっぱり素敵な曲だと思うので挙げておきます。
余談ですがにゃんだは、米津玄師さんの言語的なセンスが大好きです。

虹/Aqua Timez


直接雨を歌っている訳ではありませんが、雨をテーマにするなら個人的に外せない1曲がこちら☆
『ごくせん 第3シリーズ』の主題歌で超ヒットした曲なので、一度くらいは耳にしたことがある曲かなと思います。
元々が根暗なにゃんだにとっては、もう少し頑張ろうかなって思える曲でもあります。寄り添ってくれるような歌詞が泣けるんですよ~。
「大丈夫だよ」と繰り返してくれるサビは、今、自粛生活などでギリギリな精神状態にも効き目があるかも。

raining/Cocco


先日もインタビュー記事が話題になっていたCoccoの楽曲です☆Coccoちゃんの歌がお好きな方ならきっとご存知でしょうね。
痛々しいほど悲しくて寂しい、晴れたある日の情景を歌っている曲なのですが、『今日みたく雨なら/きっと泣けてた』というフレーズがあります。
雨の日にとことんしんみりしたい時、お天気は雨じゃなくても泣いてしまいそうなほど精神的に追い詰められている時なんかに、ふと思い出す曲です。

群青日和/東京事変


こちらは椎名林檎が率いるバンド・東京事変の有名曲☆
スピード感のある楽曲なので、カラオケで歌うと気持ちいい。というか、早く以前のように気軽にカラオケに行ける日が来て欲しいものですね…!
林檎ちゃんワールド全開な歌詞と、ギュインギュイン来るメロディで、雨のキーワードで浮かぶ中でもなんとなく気分がスカッとする曲です。『新宿は豪雨』から始まるインパクトある歌の世界で、雨の憂鬱も吹き飛んじゃうかも♪

つつみ込むように…/MISIA


一度くらいは耳にしたことがあるはず、MISIAの楽曲です☆
『雨上がりの道を/カサさして歩いた』というフレーズから始まる、この曲。大人の恋愛を歌ったラブソングなのですが、MISIAさんの歌唱力って半端ないのな!ってなるくらい素敵な曲です。
特にサビ。特に『誰も皆/満たされぬ時代の中で/特別な出会いがいくつあるだろう』のフレーズ。拡大解釈かも知れませんが、恋愛に限らずそうなんですよね。
大事なひとを思って聴きたい曲です♪

まとめ

以上7曲、いかがでしたでしょうか?

にゃんだの趣味は偏っていますが、世の中には『雨』にまつわる歌はたくさんあります。

水害対策などもしっかり準備しておいて、なんだかんだやっぱり必要な『雨』の季節を楽しみましょう☆

今回紹介した7曲はdTVで、カラオケで楽しむことも出来ます🎶
dTVではカラオケ以外に、ドラマやアニメ、映画なども、見放題対象作品は月額550円で視聴できます。
良かったらチェックしてみてくださいね。



※本作品の配信情報は2021年6月1日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については「dTVチャンネル」のホームページもしくはアプリをご確認ください。

他にもオススメ記事のリンクを貼っておきますので、そちらも読んでみてください↓
巣ごもり中にもオススメ、印象に残る映画3選!
連休は本を読もう、読書好きがオススメ5冊紹介!
語彙を増やすなら本を読もう!日本文化を感じられる本3選